大好きな彼とのデート中「グゥ〜」

大好きな彼とのデート中、お腹が「グゥ〜」。
彼は笑ってくれるけど、恥ずかしくてたまらないんです。

今はやめて〜!っていう時に、お腹が鳴るのを止めるためにやっている人が多かった4つのことを紹介します。
彼とのデートを心ゆくまで楽しんで。
お腹が鳴る!って時に試したい4のこと
背筋を伸ばす

お腹が鳴るのは、胃や腸が動くことによって空気やガスが混ざる音なのだとか。
「グゥ〜」っと鳴ってしまいそうな時は、背筋を伸ばしてみてください。
まずは、背筋を伸ばすのがおすすめ。お腹がなりそうな時は、背中を丸めてしまいがちですがこれは逆効果。胃が圧迫され、お腹がなりやすくなってしまいます。
出典 howtwo.co.jp

肩甲骨を下げて、頭上から糸で吊られたようにピンと背筋を伸ばしてみてください。
お腹が鳴るのを防ぐだけでなく、姿勢がいいと見た目も美しくなりますよ。
Brodio猫背矯正ベルト
¥1,950
自然と肩甲骨を寄せて姿勢を整えてくれる矯正ベルト。
冬は服を着込むことも多いので、下に着ていてもばれなそうです。
大きく息を吸う

お腹が鳴りそうな時に試してもらいたい2つめのことは、息を大きく吸うこと。
空気圧が起こって、一時的にお腹が鳴るのを止めることができるのだとか。

息を大きく吸う時は、腹式呼吸を意識してみてください。
腹式呼吸を自然と行えるように、普段の生活にヨガを取り入れてみるのもおすすめです。
背筋もピンと伸び姿勢もよくなりますよ。
ヨガの中でも、取り入れやすいのが「太陽礼拝」という連続動作です。
数々のポーズがあってどれからやればいいのかわからないという方でも、基本のポーズが詰まった太陽礼拝ならヨガの基本を覚えることができそう。
少し糖分を摂る

お腹が鳴るのが空腹によるものの場合は、チョコレートや飴など糖分を摂るのがおすすめです。
お腹が減って鳴ってしまいそう…という時は、さっと食べられるポケットサイズのチョコなどを食べるといいかも。
空腹時の胃腸の伸縮運動は、血糖値が下がると起こるので血糖値を上げるのが有効的。チョコレートや飴などを食べて、一気に血糖値を上げましょう。
出典 howtwo.co.jp
彼とのデート中は、どうせならお洒落なお店でチョコレートを買ってみてはいかがでしょう。
世田谷区池尻にある『CRAFT CHOCOLATE WORKS(クラフトチョコレートワークス)』は、自社工房でカカオ豆からチョコレートをつくるビーン・トゥ・バーのチョコレートのお店です。
さまざまなカカオを使ったフレーバー豊かなチョコレートを楽しめるだけでなく、ソフトクリームやホットチョコレートも扱っているのだそう。
ソフトクリームは見た目もとっても可愛いですね。
■ 営業時間:11:00~18:00
出典 www.craft-chocolate-works.com
■ 月曜定休(祝日営業、翌日休み)
他、臨時休業する場合があります。
■ 店舗所在地
東京都世田谷区池尻2丁目7‐4‐1F
■ アクセス
田園都市線「三軒茶屋駅」「池尻大橋駅」よりそれぞれ徒歩9分
ゆったりした服を着る

タイトなボトムスなどでお腹を圧迫してしまうと、お腹が鳴りやすくなってしまうのだそう。
デートでモテを狙えて、お腹も締め付けないワンピースなら安心できそうです。
鳴っちゃっても、可愛いって思って?

色々工夫してみたけど、それでも鳴っちゃった。
恥ずかしがる私を見て、笑って「可愛い」って言ってね。