
みね
顔が大きく見えるのは、タートルネックのせい?小顔に見える選び方&着方のコツ
タートルネックニットなど、あごが隠れるくらいのシルエットが可愛くて理想なのだけど、現実はなんだか顔が大きく見えているような…?タートルネックは襟の広めのものを選んだり、ヘアをアップスタイルにしたりとバランスをとることで小顔見えを狙えそうです。男の子がつい守りたくなってしまうようなシルエットを演出して。
更新 2018.12.31
公開日 2018.12.31
-
目次
もっと見る
理想は、守ってあげたくなる“着られ”感
タートルネックのニットなど、あごが隠れてしまうくらいのふっくらとしたシルエットが可愛いんですよね。
女の子らしいですし、男の子ならきっと守ってあげたいと思ってしまうはず。
現実は、なんだか思っていたのと違う…
だけど、自分が着ているとなんだか違う感じがするんです。いつもより、可愛くない気がする…。
タートルネックのトップスを着ているときって、顔が大きく見えているような。
タートルネックでも小顔見えを狙う4のコツ
襟が詰まらない広めのものをチョイスして
首が短めの方の場合は、襟がタイトになっているタイプのタートルネックが顔を大きく見せているかもしれません。
タートルネックの中でも襟ぐりが広めのものをチョイスすれば首元がすっきりとして小顔見えを狙えそう。
ラムズウール混タートルネックニット
¥9,150
ルーズなシルエットで守りたくなる女子になれちゃいそうなこちらのタートルネックニットは、襟が詰まりすぎないので顔が大きく見えるのを防いでくれそう。
ブークレタートルネックターンバックプルオーバー
¥6,490
ドロップショルダーになっていて抜け感も演出できるプルオーバーは、首元が大きめ&幅広めになっているので、相対的に小顔見えできそうです。
ヘアはアップ&後れ毛たっぷりで小顔見え◎
タートルネックを着るときは、首が隠れてしまうぶんヘアをアップにしてすっきりとした印象にすると顔が大きく見えてしまうのを防ぐことができそうですよ。
ロングヘアの方は、ワックスで束感をつくってから頭の高めの位置でお団子にするのがおすすめ。
後れ毛をたっぷりと残すことでさらに小顔に見えそうです。
ミディアムくらいの髪でアップヘアが難しいという方は、ハーフアップにするだけでもぐっと印象がすっきりとしますよ。
濡れ感のあるスタイリングでトレンドも意識したいですね。
引き締まって見えるカラーを取り入れて
白や淡いカラーのタートルネックだと、顔が大きく見えてしまいそう。
暗めのカラーを選んで引き締め効果を狙ってみてください。
《機能性素材》コットンベアテンタートルネックプルオーバー
¥2,149
自然と体にフィットして着心地も叶えてくれるタートルネックプルオーバー。
暗めのブラウンカラーがきつくなりすぎずにコーデを引き締めてくれそうです。
とはいえ、白や淡いカラーのタートルネックだって着たいですよね。
そんなときは、アウターで引き締めてみるといいですよ。
膨張して見えるのを防いでモードな印象にしてくれそう。
AUNT MARIE'S オーバーロングPコート
¥19,980
大きめの襟で小顔効果も期待できるロング丈のPコート。
こだわりのシルエットで着膨れもしにくくなっているのだそう。
首元に大きめアイテムが好バランス
タートルネックにはストールやマフラーなど大きめシルエットの小物を投入してみるとバランスよく見せることができますよ。
他には大きめピアスやネックレスなどでバランスを調整するのもいいかも。
フリンジワイドマフラー
¥2,260
長めのフリンジが程よいアクセントになったワイドマフラーは、ボリュームたっぷりで小顔見えを助けてくれそう。
シンプルなのでコーデを選ばないところも嬉しいです。
やっぱりタートルネックがやめられない
顔が大きく見えちゃうって諦めるのはもったいない。
タートルネックで守りたくなる女の子を演出して。