最近の私:お家だらだら生活

最近の私はお家でだらだら生活を送りまくり。
家に帰ってきたらすぐにベッドに横になって、
ひどいときはず〜っとテレビとかNetflixを見ていることも。
とにかく一度ベッドに入ったら、なかなか出てこないなんてことが多すぎる。
やることがたくさんで…

言い訳として、とにかく最近忙しいのです!
やることが多くて、家では何も力が入らない。
その分、外では一生懸命頑張ってるけど。
だらだら生活が続くと?

だらだら生活が続くと、なかなかそのマインドから抜け出せなくなることも。
・部屋が汚くなる
・メリハリがない
・何だか毎日すっきりしない
という問題が出てくると思います。
だらだら生活から抜け出すために、シャキッとする7つの前夜行動を紹介します!
シャキッと爽快LIFEにする7つの前夜行動
01_帰ってきたら、まずお風呂/シャワー

まず、帰ってきたらお風呂/シャワーにすぐ入ること。
ベッドに一度入ったら、だらだらって寝るまで止まらないなんてことも。
そのせいで夜遅くや朝にお風呂/シャワーに入ってバタバタしてしまうこともあると思います。
家に帰ってきたら、何よりも先にお風呂/シャワーをすませるといいかも。
▷ お風呂/シャワーのお供に
DETクリア ブライト&ピール ピーリングジェリー ホット
¥1,522
週に1〜2回の楽しみにできる温感ピーリングジェル。
じわっと温かくなり、古い角質がポロポロ取れます。
目に見える成果がすごく楽しいアイテム!
02_パックしながら、ちょこっとだけ片付け

お風呂から上がったら、ササッとパックをしてみて。
パックをしている間、お部屋を少しだけ片付けるとgood。
いきなり全部を片付けるのは、モチベーションも上がらないですよね。
でも、少しずつならやりやすいし、続けることでお部屋は綺麗になっていきます。
パックを外すタイミングで終了♡
▷ このパックをしてみて!
03_明日の準備をしておく

パックと片付けが終わったら、明日の準備をササッとしましょう。
荷物や明日着る服は、前日の夜に準備しておくことで、朝のバタバタも軽減されますよね。
チェックリストを使って、準備を楽にするのもgood。
▷ チェックリストも可愛くね♡
04_課題/仕事などは時間を決めて

家で残った課題/仕事をやるときもありますよね。
それをやりすぎて、時間調整が上手くいかないことも。
課題/仕事があるときは、「◯◯時間までやる」と予め決めて、しっかり終わりの時間を合わせるようにしましょう。
05_かる〜くストレッチ

夜寝る前に、かる〜くストレッチするとよく眠れるし、健康にもいいみたい。
ベッドの上でできるストレッチなら、簡単にできますよね。
5分だけでもストレッチの時間にかけて、スッキリ爽快LIFEをより目指しましょう!
▷ このストレッチはいかが?
06_寝る1時間前はTV・携帯を封印

寝る1時間前はTVや携帯を封印してみて!
寝る前にブルーライトを見ると、脳が覚醒してしまうのだとか。
次の日すっきりと起きたいというときは、就寝1時間前からTVは消して、携帯は充電をして触らないでおきましょう。
▷ どうしても観ないといけないときは?
パソコン用メガネ ブルーライトカット
¥1,980
TV・携帯には触らないと言っても、どうしても使わないといけないときってありますよね。特に携帯など。
そういうときは、ブルーライトカットメガネで、なるべくブルーライトの影響を受けないように気をつけましょう。
07_活字で一日を終わらせて♡

最後は活字で一日を終わらせてみて♡
一日の最後にゆっくりと読書を楽しむことで、
リラックスした気持ちにもなりますし、
気持ちのいい睡眠が取れると思います。
筆者はいつも寝落ちしてしまうのですが、電灯にタイマーをかけて、目覚ましもセットした状態で読書をするので、“幸せな寝落ち”を実感しています♡
▷ オススメ目覚ましはこちら
バイバイ、だらだら生活
外ではしっかりしていても、お家のだらだら生活ってなんとなく毎日の自分に影響される。
いつだって綺麗で順調な私でいたいから、
だらだら生活を卒業して、シャキッと爽快LIFEに変えちゃいます♡