気をつけたい5つのワード

普段の会話の中で、何気なく使っているワード。
その中に意外と相手を傷つけている言葉が潜んでいるのです。この5つの要注意ワードを回避して、素敵な女性になりましょう♡
1▷「はいはい」

話し手「今日私寝坊しちゃってさ!」
聞き手「え!そうだったんだー!」
話し手「それで、お母さんが言ったのはさ〜」
聞き手『はいはい』
何気なく、相手の話を聞く時「はいはい」と相づちしていませんか?言っている方としては、ちゃんと話を聞いて返事をしているつもりでも、話し手としては「つまらないかな、しつこい内容かな」と不安になってしまいます。
「うんうん」に変更!
「はいはい」を「うんうん」に変えるだけで、相手に与える印象が全然変わります。
うんうんと頷きながら相づちをされると、ちゃんと聞いてくれていると嬉しくなりますよ♡
後は、相手の目を見てしっかり聞いていることを伝えましょうね!
2▷「どうも」

話し手「帰省してたから、お土産持ってきたよ!」
聞き手「わー!どうもどうも!美味しそう〜」
ありがとうを、「どうも」という言葉で表現していませんか?
何気なく使ってしまう言葉ですが相手が友達の時に使用するのは少し悲しいです…。
本当に感謝しているのかと思われてしまいます。
「どうもありがとう」に変更!
ありがとうだけでも充分だと思いますが、どうもという言葉に慣れてしまっている人は、「どうもありがとう」と言うようにしましょう。
やはり、ありがとうという言葉はポジティブな表現なので積極的に伝えるようにしましょうね♡
3▷「興味ないな〜」

話し手「高校時代の友達が、今日付き合い始めてめっちゃ嬉しい!!」
聞き手「興味ないわ!高校の友達知らないし(笑)」
大学生の会話であるあるですが、正直知らない人の話をされてもなって時ありますよね。でも、「興味ない」というフレーズは人を傷つける言葉です。仲良しな友達にも、使わないようにしましょう。
スマホをいじりながら、「興味ない」はNGですよ!
肯定してから、好きな話題に持っていく
「興味ない」の一言で返事をしてしまうと、言われた人は別の話に切り替えないといけません。
相手を困らせてしまう、ちょっと無責任な言葉です。
「そうなんだね!それは良かったね!貴方は最近良いことあった?」
と、興味の無い話題だとしても肯定的な返事をして、上手に次の話題にもっていきましょう。
これが出来る女性はとても素敵だし、モテます♡
4▷「つまらない」

話し手「夢でさ、怪獣に襲われたの!(笑)」
聞き手「なにそれ〜、つまらないわ!(笑)」
笑い混じりの言葉だとしても、話し手の発言を否定しています。「つまらない」と言われて喜ぶ人はいません…。
つまらない話題を面白くするのは貴方!

投げかけられたつまらないネタをを面白く返せたら貴方は場を盛り上げられる素敵な人です♡
「つまらない」と返答するのは、周りからも良い印象は受けないかも…。
「怪獣に襲われるって、どれだけ日頃疲れてるの〜!あ、そういえば夢占いで色々わかるらしいよ!調べてみよう!」
くらいまで持っていける会話力を鍛えましょう。
5▷「傷ついた」

話し手「そういえばさ、昔貴方が私に言ったあの言葉、傷ついたな〜」
聞き手「えっ、そうだったの!?ごめんね…。」
不意に言われた言葉で傷ついたことってありますよね。昔の思い出話を引っ張り出して、傷ついたと素直に伝える。これ、結構言われた側も傷つきます。え、私この人のことを傷つけてたのか…と。
傷ついたら、その時に伝える

傷つくことを言われたらその時に伝えるようにしましょう。とは言っても、「その言葉傷つきます」とストレートに伝えるのは難しいですよね。
「その言葉、喜ぶと思ってるのか〜(笑)?」「もーそういうこと言うのはやめてよ〜(笑)」
くらいのオブラートに包んで返事するのが良いかもしれませんね。
いつまでも昔のことを引きずらないようにしましょう。
気をつけたい動作・仕草

ここからは、気をつけたい行動・仕草を紹介していきます。どんなに綺麗で可愛い人でもマナーがなっていなかったら残念です。相手を傷つける行動もあるので気をつけましょう。
あくび

一緒にいる人がつまらない、面白くない訳じゃない。でも、眠たいものは眠たいんだ…。そう言ってあくびをしていませんか?
あくびばかりしているとあまり良い印象は受けません。
しないのが一番ですが、事前に「本当にごめんね。昨日遅くまでバイトで、あくびがでちゃうかもしれないけど、今日は本当に楽しみにしてた日だから!!」と、伝えておきましょう。
貧乏ゆすり

足をついつい揺すってしまう人、いるのではないでしょうか。でも、貧乏ゆすりは良い印象は与えてくれません。
一緒にいる人からしたら、イライラしているのかなと思ってしまいます。
あまり良くない癖なので、直していきましょう!
コミュニケーション力が高い女性に♡
意外と使っている言葉だったかもしれません。改善して、上手な返事が出来る素敵な女性になりましょう♡
会話上手な人は、男性からも女性からも好まれますよ♡