草食系・肉食系だけじゃない
恋愛に積極的な男子は肉食系。
消極的だと草食系。
この2つの○○系男子は既に有名ですが、これだけでなく、餃子系やティラミス系など、今ではもっともっと細分化されているんです!
今回はお馴染みのものからちょっとビックリするようなものまで、9種類の食べ物系男子をご紹介します◎
ロールキャベツ系男子

これはもうすっかり定着してる?「ロールキャベツ系男子」。
お肉をキャベツで包んだロールキャベツになぞった、見た目は草食系だけど中身は肉食系な男の子のこと。
このギャップにやられる女の子は多いはず♡
ピーマン肉詰め系男子

新しく出てきたのがこの「ピーマン肉詰め系男子」。
野菜であるピーマンの中にお肉が詰まっているので、ロールキャベツ系男子と同じように思えますが、ロールキャベツと違って、ピーマンの肉詰めは切られていて中身のお肉が見えますよね。

そう、つまり、草食系を装っているけど下心が見え見えな男の子のことを言うんだとか(笑)
本人は草食系になりきっているつもりでも、女の子には見抜かれているという…。
アスパラベーコン巻き系男子

ロールキャベツ系男子の正反対なのが「アスパラベーコン巻き系男子」。
アスパラをベーコンで包んだアスパラベーコン巻きのように、肉食系を装っているけれど、その中身は草食系な男の子を指します。
肉巻きおにぎり系男子

最近は「肉巻きおにぎり系男子」も。
見た目は肉食系というのはアスパラベーコン巻き系男子と同じですが、中身は穀物なので、見た目は頑張っているけれど本当はダサい、という意味なんだとか…。
辛辣ですね…。

また、肉巻きおにぎりはボリューミーなので、アスパラベーコン巻き系男子よりも見た目は派手という特徴もあるらしいです。
クリームシチュー系男子

ほっこりクリーミーな「クリームシチュー系男子」なんてのもあります。
たくさんの具材が入っているから栄養たっぷりで、優しい味わいのクリームシチュー。

これを男の子に当てはめると、
・栄養たっぷり=男らしい
・クリーミーで優しい味=穏やかで優しい性格
ということになるんだとか!
餃子系男子

さらに「餃子系男子」も!
お肉と野菜がごちゃ混ぜのタネを白い皮で包んだ餃子。

皮をやぶっても何が入っているか分からないことから、餃子系男子は何を考えているか分からない、ミステリアスで不思議な男の子、ということらしいです。
ソーセージパン系男子

食べ物系男子にパンも登場しました。
「ソーセージパン系男子」とは、パンのように、ふんわりとした見た目で包容力があって、でも中身は肉食系で頼りになる男の子。
カレー系男子

「カレー系男子」とは、
・スパイスが効いている=言う時はハッキリ言う
・時間が経つにつれ味わい深くなる=長く付き合うほど魅力に深みが出てくる男の子
のことだそう。

なかなかに具体的…。
筆者個人的には先輩や上司にいてほしいタイプだなと思いました。
ティラミス系男子

食べ物系男子にはデザート系もありますよ。
「ティラミス系男子」とは、外見は渋めなのに、中身は甘えん坊で甘党な男の子のことだそう。
家の外ではクールだけど、彼女と二人っきりの時や家の中では甘えてくる、そのギャップにキュンキュンしてしまう女の子は少なくないはず。
何系男子がお好み?♡

いるいる〜!と納得するものから、ちょっとこじつけにムリがある?ものまで、食べ物系男子の種類はたくさん。
何系男子がお好みでしたか?