夏は汗ジミが気になる~…
グレーのTシャツなんてもってのほか?

ましてやグレーのTシャツなんて、挑戦できないよ~…
さて、夏のお悩み、解決しましょう♡
ベビーパウダーを仕込んで◎
おでかけの前にベビーパウダーを脇に塗っておくと、パウダーが汗を吸収してくれるので、手軽に汗ジミを予防することができます。
ベビーパウダーにこんな使い方があるなんて、万能アイテムですね♡
しかし、ベビーパウダーにも汗を吸い取れる限界があるので、軽くおでかけをする際の使用がおすすめです。
汗取りパッドで◎

汗取りパッドを使うと、パッドがしっかりと貼れてる部分は汗ジミができないので、汗っかきさんも安心の汗ジミ予防アイテムです。
パッドのカラーも豊富なので、手持ちのTシャツやインナーの色とあわせて使用すると目立ちにくくていいですね。
あせワキパット
¥972
あせワキパットをインナーに貼っておけば、汗をしっかりと吸収してくれる上ににおい対策までできてgood。
インナーはぴったりめが◎
汗をしっかりと吸収するためには、インナーは体にぴったりとフィットするタイプのものがおすすめです。
また、キャミソールやタンクトップは必ず着用するようにしましょう。
インナーをチェック!
また、『UNIQLO(ユニクロ)』では汗取りパッド付きのブラトップが発売されています。
インナーに直接ついていると、ありがたいですよね~♡
この夏、一着持っていると便利かもしれません。
Tシャツはゆったりめが◎

通気性の良いTシャツをチョイスすることで、汗ジミを予防することができます。
逆にぴったりとしたTシャツは蒸れやすく、汗ジミもできやすいので気をつけましょう。
あわせて使いたい♡
ソフトストーンW
¥665
朝にさっと塗れば夜までにおわないスティックタイプの制汗剤ならTシャツについてしまう心配もないので安心ですね。
さらさらパウダーシート マリンtoフローラルの香り
¥214
拭く時と後で香りが変化するパウダーシートなら、汗を拭くのも楽しめそう♡
汗ジミ防止スプレー
¥2,823
衣類の汗ジミが目立ちやすい部分にスプレーをシュっとかけると、撥水加工されて汗ジミができにくくなります。