挑戦する勇気が出ません

でもだからこそ、上手にアレンジできる女の子って可愛い。それに実は、前髪アレンジってちょっとイメージチェンジにぴったり、簡単魔法のテクニックだったりする。
これを機会にちょっと挑戦してみない?
まずは前髪ケアをしましょう~!
お風呂上がりは面倒でついついぶわっと適当に乾かしてしまいがちな前髪。
しかしそれでは、癖でうねった前髪に大混乱の朝を迎えてしまいます。
きちんと乾かしてケアするという習慣をつけるようにしましょう◎
お役立ちアイテム
ハホニコ ヘアドライマイクロファイバータオル ピンク
¥1,100
吸水性が高い素材でできているので、髪の毛の水分を素早く取ってくれる便利アイテム。ドライヤーの時間を短縮できちゃうかも。
Let`s 簡単前髪アレンジ~!
前髪アレンジは、いつも下ろしている前髪を上げたりウェーブを加えたりするもの。
ぱっと見のボリュームがなくなりがちなので、ベースや顔周りの髪の毛はふわっと巻いてボリュームを調節してあげましょう!きっとバランスが取りやすくなるはずです。
Lv1. まとめるだけ、ポンパドールアレンジ
まずはシンプルなポンパドールのアレンジ方法をおさらい~!
ポンパドールのコツは、全体をみて少しずつボリュームを調節しながらアレンジをすることです。
前髪の取り方やピンの取り方も大事なポイントの一つ。
定番ポンパドールもちょっと工夫をすれば凝ってる風に見えちゃいます。
ポイントはくるりんぱとほぐしで加えたルーズ感。
ポンパドールが得意な方にも試して欲しいアレンジです。
Lv.2 ねじって留めるだけ、ヘアピンアレンジ
こちらは前髪を分けてピンで留めるだけのアレンジ。
全部前髪を上げるのではなく、ちょびっと残すのがこなれのポイント。
ワックスやシアバターをつけてウェット感をだすのも素敵です◎
前髪を伸ばしている人におすすめのアレンジです。
ねじってピンで留めるだけ、時短アレンジとしても役立ちそうです◎
伸ばそうか切ってしまおうか迷ってる「伸ばしかけ前髪」の方必見です!
凝ってるように見えるアレンジですが、こちらもねじって留めるだけ。
留めたピンも隠しちゃうから、綺麗に留められないという人も簡単にできちゃうアレンジです。
Lv3. +ひと工夫、凝ってる風アレンジ
+くるりんぱで作るヘアアレンジです。
こちらは前髪を伸ばしている人におすすめです。
前髪のサイドからくるりんぱを繰り返しているだけなので、凝ってるふうに見えて実は簡単。
顔周りの髪の毛をまとめてすっきりした印象にイメージチェンジできます。