
lilychild
世界唯一のミッフィーエリアが登場♡MERYの公式SNSのリール投稿TOP3をご紹介
MERYの公式SNS「@mery.jp」から、【6/19-6/30】分の人気リール投稿を第1位から第3位までランキング形式でご紹介。Z世代ユーザーが多いMERYのSNSでは、一体どんなリールが多く見られているのか、傾向と人気の理由を解説していきます。
更新 2025.06.30
公開日 2025.06.30
-
目次
もっと見る
mery.jpで最近人気だったリール投稿は?
MERYの公式Instagramでの人気リール投稿をご紹介。
今回は「@mery.jp」の【6/19-6/30】分の人気リール投稿をランキング形式でシェアしながら、それぞれの投稿がなぜ注目を集めたのかを考察!
Z世代が今、興味関心を持っているモノを探っていきましょう。
【6/19-6/30】mery.jpリール投稿ランキング
第1位:ミッフィーの世界にどっぷり♡ハウステンボスの新エリア
第1位は、6月21日(土)に新しく「ハウステンボス」に登場した「ミッフィー・ワンダースクエア」を紹介した投稿です。
世界唯一*のミッフィーエリアが登場し、SNSでも話題を呼んでいます。
アトラクションやグルメ、可愛いグッズ、ミッフィールームのあるホテルなどとにかくミッフィーの世界観に浸れます!
ファンに刺さるのはもちろん、小さいころからなじみのあるキャラクターとしてミッフィーは人気なので、Z世代の心を鷲掴みしているのかも。
ハウステンボスでしか体験できないという特別感も、Z世代の「行ってみたい」という心に響いているのかもしれません。
*独自のライドやアトラクションがあるエリアとして世界唯一
第2位:自分だけの願いを込める、オリジナルお守りづくり
第2位は、京都で体験できる「オリジナルお守りづくり」を紹介した投稿です。
オリジナルグッズを作る体験型の投稿はたびたびリールでも上位に上がっていますが、今回もしっかりランクイン♡
京都にある「両足院写経場」で約20分ほどで体験できます。
旅行の思い出にぴったりの体験。
さまざまなデザインがあるので、友達や家族と別デザインを選ぶのも楽しそう!
旅行やお出かけで何か思い出を残したい。
せっかくならオリジナルのモノを作れるような体験をしたい。
そんな「体験」に重きを置いているZ世代が多そうです。
第3位:色が変わる?手作りビーズキーホルダー
第3位は、太陽に当てると色が変わる「手作りキーホルダー」を紹介した投稿です。
ハンドメイド投稿はたびたびランクインしていますが、特にビーズを使ったアクセサリーやキーホルダー系の投稿は大人気!
ただ今回はひと味違う!
UVビーズを使用することで、太陽に当たると色が変わります。
好きなキャラクターや色のビーズを使用し、色の変化も楽しむ!
さらに、色が変わることで紫外線を浴びているということがわかるので、日焼け止めの塗り忘れ防止になる便利さも。
可愛いはもちろん、ちょっとしたライフハックになるようなハンドメイドがZ世代に大人気。
自分で「体験する」ことと、ちょっとした工夫が大切
以上、【6/19-6/30】のMERYリール動画再生回数ランキングをお届けしました。
今回は「ハウステンボス」に新しく登場した「ミッフィー・ワンダースクエア」が1位に輝き、第2位には「オリジナルお守りづくり体験」、第3位には太陽に当てると色が変わる「UVビーズを使った手作りビーズキーホルダー」がランクインしました。
今回は、「体験する」というのと「工夫」がキーポイント。
ハウステンボスでしか楽しめないミッフィーのテーマパークや、旅行のお土産になるお守りづくりなどで「体験」を通して、「自分だけの世界観」に浸るZ世代が多いのかもしれません。
また、UVビーズのように可愛さだけでなく紫外線予防にもなる「ちょっとした工夫」が今時っぽさを出していました。
次回も@mery.jpを通して、Z世代の流行りに注目しましょう。
こちらの記事もチェック!