
MERYEDITORS
仕事もお出かけも楽しまなくちゃ!MERYの公式SNSのリール投稿TOP3をご紹介
MERYの公式SNS「@mery.jp」から、【10/8-10/21】分の人気リール投稿を第1位から第3位までランキング形式でご紹介。Z世代ユーザーが多いMERYのSNSでは、一体どんなリールが多く見られているのか、傾向と人気の理由を解説していきます。
更新 2025.01.06
公開日 2024.10.29
-
目次
もっと見る
mery.jpで最近人気だったリール投稿は?
MERYの公式Instagramでの人気リール投稿をご紹介。
今回は「@mery.jp」の【10/8-10/21】分の人気リール投稿をランキング形式でシェアしながら、それぞれの投稿がなぜ注目を集めたのかを考察!
Z世代が今、興味関心を持っているモノを探っていきましょう。
【10/8-10/21】mery.jpリール投稿ランキング
第1位:鼻セレブの世界観が楽しめるテーマパーク
第1位に輝いたのは、原宿のミルギャラリー神宮前で開催されていた、鼻セレブの世界観が楽しめる「愛でたい鼻展」を紹介した投稿です。
(※期間限定展示のため現在は終了しています)
約10倍の大きさの鼻セレブを引き出したり、動物たちの鼻を愛でたり、オリジナルドリンクやグッズが発売されたりと、鼻セレブの世界観が体験できるこちらのイベント。
ちなみに、「鼻セレブ」ブランドが誕生したのは2004年で今年で20周年。
まさにZ世代が幼い頃から慣れ親しんだものの1つと言えるのではないでしょうか。
東京だけではなく、他の地域でもやってほしい!とのコメントがたくさん寄せられました。
第2位:DAISOアイテムで作る陳列棚DIY
第2位は、陳列棚DIYを紹介した投稿です。
「ワイヤーネット」や「結束バンド」、「角型花台キャスター付き」など、材料は全て『DAISO(ダイソー)』で手に入るという手軽さから、やってみたいと思う人が多かったのではないでしょうか。
未開封のグッズやカプセルトイを並べたい時にも便利なこちらのアイデア。
いいねは4万5000件を超えていて、DIY×推し活コンテンツに対しての熱量も伺えます。
これからも、おしゃれなDIY収納術の動画がバズっていきそうです。
第3位:MERY編集部のロッカーを抜き打ち調査
第3位は、MERY編集部のロッカーの収納術を紹介した投稿です。
2位同様、収納系のネタがランクインしました。
ぶら下げ収納から重ねる収納まで、小さなロッカーにたくさんの工夫が詰まっているこちらの動画。
オフィスに行くのが楽しくなりそうなアイデアばかりで、目を惹いたのではないでしょうか。
コメント欄では「真似したい!」という意見や、「デスクのキャビネットにスタバのシロップとかインスタントコーヒー、お菓子やスープを入れてます♡」とアイデアをシェアしてくれる意見がありました。
お出かけもオフィスも家も、やりたいことたくさん
mery.jpの【10/8-10/21】分の人気リール投稿をご紹介しました。
今回は、期間限定の展示から生活のヒントまで、幅広いリール動画がランクインしました。
収納系のネタはmery.jpの人気コンテンツの1つで、どんな時でも身の回りを充実させたい!というMERYユーザーのこだわりも感じられます。
次回のリールランキングもお楽しみに。
こちらの記事もチェック!