
MERYPRESS
MERYのZ世代ユーザーに聞いた!よく見るYouTuberランキング
Z世代はYouTubeで何を見ているの?MERYユーザーの皆さんを対象にアンケートを行いました。結果をランキング形式でご紹介いたします。
更新 2023.02.21
公開日 2023.02.20
-
目次
もっと見る
YouTubeで何を見ているの?
自分の好きな時間に、好きな動画を見ることができるYouTube。投稿されている動画ジャンルは多岐にわたり、魅力的なコンテンツが溢れています。
そんな中でどのチャンネルが注目されているのか、今回Z世代を中心としたMERYユーザーの皆さんにアンケートを実施しました。その結果をランキング形式でご紹介します。
MERYユーザー注目のチャンネルはこちら!
堂々1位にランクインしたのは、二宮和也さん、中丸雄一さん、山田涼介さん、菊池風磨さんによるオリジナルユニットのチャンネル「ジャにのちゃんねる」。アイドル、アーティストとして一線で活躍する4人のテレビでは見ることのできない素顔が見られるとあって人気です。
続いて2位は、愛知県岡崎市を拠点に活動する6人組「東海オンエア」。個性あふれる企画やネタ動画を中心に、さまざまな動画を投稿し人気を集めています。
3位は「ゆうこすモテちゃんねる」「もちまる日記」「平成フラミンゴ」の3つのチャンネルがランクイン!
3位までにランクインしたチャンネルについて詳しく見ていきましょう。
第1位:スターの舞台裏や素顔をのぞき見♡「ジャにのちゃんねる」
1位にランクインした「ジャにのちゃんねる」は、先にご紹介した通り二宮和也さんら4名によるオリジナルユニットが発信するチャンネルです。テレビやステージ上で活躍するトップアイドル&アーティストのリラックスした表情や、他のメディアでは見ることのできない一面を見ることができると人気を集めています。
こちらの動画では、コンサートイベントの楽屋に定点カメラを設置。ジャにのちゃんねるのメンバーのみならず、ジャニーズ事務所に所属する多くのタレントが登場しています。自分の「推し」たちの舞台裏の姿を見ることができるなんて、ファンにはたまらない企画ですね。YouTubeならではの魅力が詰まったコンテンツです。
第2位:バラエティ豊かなコンテンツが人気!「東海オンエア」
2位にランクインした東海オンエアは、てつや、しばゆー、りょう、としみつ、ゆめまる、虫眼鏡からなる6人組クリエイター。愛知県岡崎市を拠点に活動しており、2016年には岡崎観光伝道師に任命されるなど幅広く活動しています。
こちらの動画では食べ物の名前でしりとりをし、じゃんけんで負けた人がしりとりの登場したワードの食べ物を食べるという企画。テレビでは見かけないユニークな企画の数々が人気の理由のひとつ。企画力、アイデア力ともに秀でていて視聴者の心をグッとつかむのかもしれません。
第3位①ゆうこすモテちゃんねる
3位にランクインしたのはモテクリエイター「ゆうこす」こと菅本裕子さんのチャンネル。男女問わず愛される「モテ」の秘訣を惜しげなく紹介する動画が並びます。
すっぴんの状態からのメイクを細かな解説で紹介したり、視聴者に寄り添う親切なコンテンツの数々が人気のヒミツかもしれません。
第3位②もちまる日記
同じく3位にランクインした「もちまる日記」は、スコティッシュフォールドの「もちまる(通称:もち様)」の日常の様子を「下僕」と自称する飼い主の方が発信するチャンネルです。飼い主と愛猫の何気ない日常ですが、とにかくこの「もち様」が愛くるさが大人気。チャンネル登録者も199万人を突破し、200万人に迫る勢いです(2023年2月10日現在)。
第3位③平成フラミンゴ
もうひとつ、3位にランクインしたのはRIHOとNICOによる女性2人組YouTuber「平成フラミンゴ」。チャンネル開設から2年も経たないうちに登録者が200万人を突破するなど、成長著しいチャンネルです。幼馴染で仲良のいい2人の日常やユニークな企画、雑談など、その動画ジャンルは多岐にわたります。世代が近いからこそ彼女たちに共感する視聴者が多いのかもしれません。
気軽に見られるYouTubeならではのコンテンツが人気
以上、Z世代を中心としたMERYユーザーに人気のYouTubeチャンネルを紹介してきましたが、いかがでしたか?
アーティストの素顔やユニークな企画、女子が知りたい美容などの詳細なライフハックや癒しの猫の日常動画…どれもテレビでは放送しないようなYouTubeならではのコンテンツということができるでしょう。そのメディアの特性を生かして「ならでは」の発信をすることがファン獲得につながる近道になりそうです。
こちらの記事もチェック♪