創業220年の京菓子司が作り上げる“バレンタインお菓子”全7種
「今年は、ひねりの効いたバレンタインギフトを贈りたい…」
そんなあなたにおすすめなのが、220年の歴史を持つ京菓子司『亀屋良長』から発売中の“バレンタイン和菓子”です!
バレンタインシーズンに合わせた商品は、100年以上前の木型をモチーフにしたココアのお干菓子や、パンにのせて楽しむカカオ味のスライスようかんなど全7種類。
京菓子司が作り上げるユニークなお菓子の数々は、贈り物にも喜ばれるはず♡
犬のお顔がキュート♡ミルキーな濃厚ココアでほっこり「chocolat 笑」
お湯を注ぐと濃厚なココアに変身するお干菓子は、犬のお顔がかわいらしい身も心もほっこりする一品。
スキムミルクでできた竹の干菓子が、ほんのりミルキーな味わいに仕上げます。
竹と犬は上下に並べると“笑”に似ているので、古くから縁起の良い組み合わせとされているんだそう!
また、「chocolat 笑」という商品名は、フランス語でココアを指す“chocolat chaud(ショコラ ショー)”をもじったものになっています。
100年以上前の型を復元して作られた木型を用いて、職人がひとつずつ手作りするお菓子を、特別な人に贈ってみては?
chocolat 笑(1組) ¥648
2種類のようかんを楽しめる!フォンダンショコラ感覚の「スライスようかん CACAO」
亀屋良長でNo.1の人気を誇る「スライスようかん」からは、限定のカカオver.が登場!
パンにのせてトーストすれば、とろ~りとようかんが溶けだしてフォンダンショコラのような1枚に♪
今回の限定ver.は、2種類のようかんが半分に分かれた仕様になっており、片側はパンとベストマッチするインド産カカオの酸味、食感にアクセントを加えるカカオニブがポイント!
もう半分は、丹波大納言小豆を使用した小倉ようかんで、定番の味わいも堪能できますよ。
スライスようかん CACAO(2枚入) ¥594
そのほかのバレンタイン和菓子も要check!
亀屋良長が贈るバレンタイン向けお菓子には、まだまだいろいろな種類が!
メレンゲ入りで、マシュマロを思わせる食感が特徴の「cube チョコレート小餅」(左上)や、京都のショコラトリー『dari K』のカカオ豆・マカデミアナッツ・オレンジピールを組み合わせたひと口サイズの「カカオ豆羊羹」(右上)、伝統的な焼き菓子“桃山”にdari Kのカカオニブと黒糖を合わせ、しっとり焼き上げた「ほのほの 黒糖ショコラ」(右下)…etc.
どれも変わり種で味わいが気になるものばかりなので、複数買って食べ比べるのも楽しそうです♪
〈右上から時計順〉
・cube チョコレート小餅(7個入) ¥864
・カカオ豆羊羹(1箱) ¥1,728
・ほのほの 黒糖ショコラ(1個) ¥216
・たねあわせ(5枚入) ¥1,188
・焼き鳳瑞 〈待ち春〉(9個/木箱入) ¥1,620
今年のバレンタインは、和菓子を贈ろう♡
ご紹介したバレンタインのお菓子は、2023年の3月中旬頃まで、亀屋良長本店や京都の百貨店、公式オンラインストアなどで購入できます。
ほかではなかなか出合えない和菓子の数々は、バレンタインギフトにマンネリを感じてきた人や、周りと被りづらい一品を探している人にイチオシです◎
「亀屋良長のバレンタインのお菓子」
販売期間:2023年3月中旬頃までを予定
※スライスようかん CACAOは2月下旬頃まで
販売先:亀屋良長本店・亀屋良長ジェイアール京都伊勢丹店・公式オンラインストア・髙島屋 京都店(※)・大丸京都店(※)など
(※)は、一部の商品のみの販売です