55キッチン内観画像
レインボーローズayumi
お気に入り

おやつから韓国コスメまで充実の品揃え♡ NEWオープンのアジア食材専門店「55Kitchen」 おすすめ商品を現地レポート

韓国やアジア各国の食材、約1,600アイテムが揃うアジア食材専門店「55Kitchen (ゴーゴーキッチン)」の第一号店が、2022年9月11日(日)、埼玉県・川越市にグランドオープンしました。食材専門店ですが、韓国のお菓子やコスメも充実のラインナップ。実際にお店に行ったMERYスタッフが、おすすめ商品をご紹介します♡

更新 2022.09.20 公開日 2022.09.23
目次 もっと見る

約1,600アイテムがずらり!アジア食材専門店「55Kitchen」第一号店がオープン

近年、観光地としても人気の埼玉県・川越市に、2022年9月11日(日)新たなお出かけスポットが誕生♡

その名は「55Kitchen (ゴーゴーキッチン)」。

韓国、中国、台湾、タイ、フィリピンなど、アジア各国から買い集めた食材約1,600アイテムが揃う、韓国を中心としたアジア食材専門店の第一号店です。

55キッチン内観2

コンセプトは「毎日が旅気分」。

その国のマーケットで、実際に買い物をしているようなラインナップと陳列で、日本にいながら海外旅行気分が味わうことができます。

「いっぱいあるけど、どれを買おう?」
なんて、迷ってしまいそうなMERYユーザーのために、スタッフがしっかり現地取材♪

「55Kitchen川越店」が推す、話題の韓国お菓子を中心にご紹介します。

迷ったらコレ♡「55Kitchen」おすすめ韓国お菓子6選

1:韓国で大バズリした「JIN Tok (ジントック)ゼリー」

ジントックゼリー3種

韓国の双子キッズYouTuberが紹介して、大人気になったフルーツゼリー。イチゴ・ブドウに、ハニーバターが仲間入りして、3種類の味があります。

正式名称は「JIN TOK(ジントック)ゼリー」ですが、韓国のTikTokでバズったことから「TikTok(ティックトック)ゼリー」とも呼ばれているそう。

映えるフォルムが人気の一番の理由ですが、味も甘すぎずおいしいので、行ったらまとめ買いするのもありかも♡

「JIN Tok (ジントック)ゼリー」各¥604

2:チョコチュロス味が大人気♡「オリオンコブクチップ」

オリオンコブクチップ

「コブクチップ」は、韓国語でカメを意味するコブクに由来していて、カメの甲羅をイメージした4層構造のスナック菓子です。

左がチョコチュロス味で、右がきなこ味ですが、チョコチュロス味は、2020年に発売された当時、入手困難になるほど人気だったそう。

チョコレートでコーティングされたところに、シュガーやシナモンの香りも感じることができるので、しっかりチュロス感が味わえます。

「オリオンコブクチップ」¥194

3:SNSにあげずにはいられない可愛さ「SAMKIMIゼリー」

SAMKIMIゼリー

コーラ味のシロップが入った、プルプルした弾力のおにぎり型のグミ。

なんといっても、魅力はこのかわいいパッケージ♡
SNSで大人気なのも納得です。

「SAMKIMIゼリー」¥237

4:食べ始めたら止まらない「農心 ポテトチップ ユッケジャン味」

農心 ポテトチップ ユッケジャン味

韓国の定番ポテトチップスのユッケジャン味です。

パッケージに描かれている、韓国で有名なカップ麺「ユッケジャンサバル麺」味だそうですが、甘さと辛さがやみつきになり、食べ始めたら手が止まらないと噂のチップスですよ♡

「農心 ポテトチップ ユッケジャン味」¥302

5・6:愛され続けるふたつの味「農心 バナナキック」「農心 ハニーツイストスナック」

農心 バナナキックと農心 ハニーツイストスナック

黄色い袋「農心 バナナキック」は、韓国で長年愛されてきたバナナ風味たっぷりのコーンスナック。

口の中でさっと溶ける、甘くておいしいお菓子です。

紫の袋「農心 ハニーツイストスナック」も「農心 バナナキック」同様、韓国の代表的なスナック。

愛され続けるカリカリした食感と蜂蜜の甘い味を、存分に味わってみてくださいね。

「農心 バナナキック」¥151
「農心 ハニーツイストスナック」¥162

店内のココもチェック!注目商品がある3つの売り場

1:人気「韓国コスメ」も買えちゃうコスメコーナー

スキンガーデンのコーナー

食材専門店ですが、なんとコスメも充実♡

お店に入ってすぐ左手には、韓国コスメの総合セレクトショップ「スキンガーデン」のコーナーがあります。

ホワイト ホイッピング クリーム

おすすめは、“牛乳クリーム”という愛称で大人気、G9SKIN(ジーナインスキン)の「ホワイト ホイッピング クリーム」。

お店の方に聞くと、赤みを抑えて、みずみずしい透明感のある肌に仕上げてくれる「ミントグリーン」が売れ筋だそう。

クリームも容器も、可愛いミントグリーンカラーでテンション上がります♡

「G9SKIN ホワイト ホイッピング クリーム ミントグリーン」¥1,650

2:オリジナル商品「ピザボール」がある冷凍食品コーナー

冷凍食品コーナー

「55Kitchen」がオリジナルで開発した「ピザボール」。

ここでしか買えないので、行ったら必ずチェックしてほしい商品です。

ピザボール

ピザの具をモチモチした生地で包んだ冷凍食品。

口の中でチーズがトロッととろける瞬間がたまりません♡

ひと口サイズで食べやすいので、小腹がすいたときの自分用にも、女子会ワイワイしながらつまむ一品としてもおすすめです。

「ピザボール」¥756

2:上質なスリランカ紅茶「ジャフティー」が並ぶお茶コーナー

お茶コーナー

各国のお茶がずらりと並ぶなかで、おすすめは75年続くスリランカ老舗の紅茶メーカー「JAF TEA(ジャフティー)」。

手摘みのスリランカ茶葉100%にこだわる、世界50か国で愛されているブランドです。

ジャフティーとジンジャービスケット

「55Kitchen」が「JAF TEA(ジャフティー)」と相性抜群なお菓子としてオススメしているのは、同じスリランカ産の天然生姜を使った、ザクザク食感の「ジンジャービスケット」。

スリランカ産の紅茶にビスケットを合わせれば、現地でお茶をしている気分になれそうですね♪

「ジャフティー フルーツメロディ 30g」¥486
「ジャフティー クラシックゴールド クラシックメランジェ20P」¥486
「ジンジャービスケット」¥183

MERYの公式Instagram(@mery.jp)では、「55Kitchen」で1万円分のお買い物にチャレンジする動画も公開中!

ぜひチェックしてみて♡

いっぱい買って帰って、旅の続きはお家で♡

タイで食べたシリーズ

各国の人気メニューがすぐに食べられるご飯セットもたくさんあります。

例えばグリーンカレー、パッタイ、ガパオライス、トムヤムクンなどが作れる「タイで食べた」シリーズは、料理のキモ菜など具材を用意すれば、すぐに完成♪

ご飯におやつに飲み物……たくさん買って、おうちで旅行気分の続きを楽しんでみてくださいね♡

【店舗情報】
『55Kitchen 川越店』
住所:埼玉県川越市新富町2-2-5
営業時間:10:00~20:00
電話番号:049-299-5509

こちらの記事もチェック!

spacer

RELATED