モンブラン×〇〇。今年は進化系モンブランをチェック
秋の味覚、栗を使ったおなじみのスイーツと言えば……そう、モンブラン♡
新栗を使ったモンブランや生絞りモンブランなど、続々と気になる商品が登場していますよね。
だけどモンブランのポテンシャルはこれだけにとどまりません! モンブラン×パフェや、モンブラン×スコーンなど、掛け合わせが楽しい「進化系モンブラン」を今回は一挙7つご紹介します!
1:秋ならではの逸品「無花果と和栗のモンブランパフェ」/Cafe&Dining ZelkovA
東京・表参道の「ザ ストリングス 表参道」の1Fにある「Cafe&Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」でいただけるのが、秋の味覚を層にして重ねた「無花果と和栗のモンブランパフェ」です。
優しい風味の愛媛産の和栗と、みずみずしく上品な甘さの無花果がベストマッチ。コンポートやモンブラン、アイスクリームと、さまざまな形で旬の栗を楽しめます。
グラスの下層部にはオレンジやアールグレイのゼリーが丁寧に重ねられ、甘過ぎずすっきりとした大人の味わいに仕上げられています♡
販売期間は2022年10月31日(月)まで。
「無花果と和栗のモンブランパフェ」¥1,900(サービス料別)
2:インパクト抜群!「クロッフルのレアチーズケーキサンド モンブラン仕立て」/TAVERN by the green
同じく「ザ ストリングス 表参道」の2Fにある「TAVERN by the green(タバーン・バイ ザ グリーン)」では、インパクト抜群のモンブランスイーツが登場。
クロワッサンをワッフルメーカーで焼き上げる「クロッフル」でレアチーズケーキをサンドし、さらにモンブランを大胆にトッピングした究極のハイブリッドスイーツなんです。
カリッと香ばしいクロッフルに、軽い食感のレアチーズケーキ、ほどけるくちどけのモンブラン。食感や味わいが絶妙に絡み合い、新感覚のおいしさが楽しめます。別添のキャラメルソースやカシスソースと一緒にどうぞ。
販売期間は2022年10月1日(土)~11月30日(水)です。
「クロッフルのレアチーズケーキサンド モンブラン仕立て」¥2,600(サービス料込)
3:テイクアウトもOK!「モンブランパンケーキ(ラムレーズン/カスタード)」/Eggs ’n Things
パンケーキで人気の「Eggs ’n Things」および「Eggs ’n Things Coffee」全店舗では、2022年9月30日(金)までの期間限定で「モンブランパンケーキ(ラムレーズン/カスタード)」を販売。
ラム酒の香りがふわっと香るラムレーズンをパンケーキに挟み、濃厚なモンブランクリームをたっぷり絞ったひと品です。相性のいいバニラアイスと一緒に召し上がれ。
パンケーキに挟むクリームは、カスタードに変更も可能です。
さらにテイクアウトも可能ですよ。おうちでもEggs ’n Thingsのパンケーキを楽しんで♪
「モンブランパンケーキ(ラムレーズン/カスタード)」¥1,760、テイクアウト ¥1,200
※テイクアウトにはホイップクリームとアイスクリームはつきません
4:オンラインストア限定商品も!「渋皮栗のモンブランプリンスコーン」/BAKERS gonna BAKE
東京・八重洲の「東京ギフトパレット」内にあるスコーン専門店「BAKERS gonna BAKE(ベイカーズ ゴナ ベイク)」では、2022年11月15日(火)までの期間限定で「渋皮栗のモンブランプリンスコーン」が販売されています。
カリッとしたカラメルの食感が特徴のカスタードプリン味のスコーンに、風味豊かな渋皮栗餡をモンブラン仕立てに絞り、渋皮栗をまるごと一粒のせたひと品。
見た目もかわいいですよね♡
「渋皮栗のモンブランプリンスコーン」1個 ¥480
オンラインストア限定商品として、「渋皮栗のモンブランプリンスコーン」に加え、今年の新作「パンプキン&アーモンドスカッチ」や、人気の「あんバタースコーンサンド フランス産発酵バター&北海道大納言」などがセットになった「オータムスコーンセット」も販売中です!
モンブランはもちろん、かぼちゃもあんこもチョコレートも♡ なんて欲張りさんにおすすめな食べ比べセットですよ。
「オータムスコーンセット」6個入 ¥2,400 ※一部店頭商品とデコレーションが異なります
5:期間限定の和風バターパイ「大学いモンブラン」/BUTTER HOLIC
神奈川・鎌倉で人気のクラフトバターパイ専門店「BUTTER HOLIC(バターホリック)」では、10月までの期間限定で、ブランド初となる和風バターパイメニューを販売中!
そのひとつがこちらの「大学いモンブラン」♡ おいものモンブランにパイを掛け合わせた進化系です!
なめらかなさつまいもクリームの上に、濃厚な大学いもの蜜をかけたホクホクのさつまいもと、香ばしい深煎り黒ごまをトッピング。クリームの中には隠し味に黒蜜くるみを入れ、大学いもならではのあまじょっぱさが味わえます。
「大学いモンブラン」¥880
「大学いモンブラン」のほかにも、「あんバターカスタード」「鎌倉だんご」「抹茶あずき」と、4種類の和風バターパイが登場。
インパクト抜群のおだんごも、とーっても気になりますよね。
「ワンハンドミルフィーユ」という新しいスイーツの概念で、2022年6月のオープン以降連日行列の「BUTTER HOLIC」。ぜひ今しか味わえないおいしさをお楽しみあれ。
写真左から2番目「あんバターカスタード」¥680、写真左「鎌倉だんご」¥780、写真右「抹茶あずき」¥680
6:ふんわり栗粉でいただく「meet tree 中津川プレミアムモンブラン」/meet tree Café NAKATSUGAWA
栗の産地としても有名な岐阜・中津川にあるカフェ「meet tree Café NAKATSUGAWA」。
気になる進化系モンブランが、「meet tree 中津川プレミアムモンブラン」です。昨年秋には、カフェに最大2時間待ちの行列ができていたほどの人気なのだそう!
地元のカステラに自家製カスタードと純生クリームをかけ、その上に栗粉をふんわり乗せたモンブランです。
木枠を外すと栗粉が広がり、山のような形に。最初は一本だった桧が山に変わっていく様子が表現されています。
「meet tree 中津川プレミアムモンブラン」ドリンク込 ¥1,900
さらに今年はテイクアウト商品「NAKATSUGAWA栗粉モンブラン~極0.3mm~」を販売開始。
「meet tree 中津川プレミアムモンブラン」をモチーフに作られたテイクアウト専用商品で、直径0.3mmの細さを“極”めたフワフワの栗粉が口の中でとろける新感覚のモンブランです。
こちらは「meet tree/IKONIH ららぽーと名古屋みなとアクルス店」でも販売されており、今後はイベントやオンラインでの販売も実施される予定だそうですよ。遠方の方はお楽しみに!
「NAKATSUGAWA栗粉モンブラン~極0.3mm~」¥1,300
7:宿泊者限定!「メロンとマロンのスペシャル・モンブラン」/グランピングヒルズ アウラテラス茨城
最後はまさかのコラボレーション、モンブラン×メロンのスイーツです。
こちらは茨城・土浦にあるグランピング施設「グランピングヒルズ アウラテラス茨城」の宿泊者限定のモンブラン。
宿泊者自身が、茨城県産のメロンに、栗のモンブランを盛り付けていただくスイーツで、「食べておいしい」だけじゃなく、「作って楽しい」「見て楽しい」食体験も一緒に提供したい、という想いがあるそう。
「メロンとマロンのスペシャル・モンブラン ~究極のIBARAKI PREMIUM SWEETS体験~」¥1,500
モンブランを作る体験なんて、ほかでは味わえない……! しかもこんな贅沢なモンブランなのに、割とリーズナブルにいただけちゃうんですよ。
こちら、2022年10月23日(日)までの期間限定のイベント。1日15組限定で、1組1個までになります。
秋の旅行に、モンブランを楽しむグランピング、ぜひ検討してみてくださいね♡
今年の秋は、いつもと違うモンブランを♡
定番の栗はもちろん、おいもやかぼちゃなど、秋の味覚を使ったモンブランも続々登場中。そして今回の「進化系モンブラン」も絶対見逃せません♡
いつものモンブランもおいしいけれど、今年は進化系モンブランで、映え&おいしさを両方叶えてみては?
こちらの記事もチェック!
今年の気分は”月より団子”♪期間限定の「お月見スイーツ」6選
パティスリーやホテルのペストリーショップ、さらには和菓子屋さんまで、期間限定で販売される「お月見スイーツ」をご紹介します。お月見にちなんだお団子やチョコレート、インパクト抜群のお月見ケーキなど、気になる商品が目白押し! ホテルのラウンジで楽しむかわいすぎる「お月見アフタヌーンティー」にも注目です。
出典mery.jp
お台場にサーカスが登場!?ヒルトン東京お台場で楽しむ秋のスイーツビュッフェ&ティータイム
ヒルトン東京お台場にて、2022年9月2日(金)から10月31日(月)までの期間限定でサーカスをテーマにしたスイーツビュッフェが開催!また、アフタヌーンティー&ハイティーも同時開催されます。この記事ではスイーツビュッフェの見どころを詳しくご紹介します♪
出典mery.jp
ケーキにパフェにアフタヌーンティーまで♡シャインマスカットを使った絶品スイーツ10選
夏から秋にかけて旬を迎える、シャインマスカットを使った絶品スイーツを一挙10種類ご紹介します♡ アロマ生チョコレート専門店のチョコレートタルトや、札幌の洋菓子店で販売されている定番のショートケーキ、マスカットをまるごと一粒使った大福や、華やかなパフェ、アフタヌーンティーまで! 全国各地のシャインマスカットスイーツ、一緒にチェックしてみて!
出典mery.jp