#編集部の溺愛コスメ
MERY編集部のtokoです♡
まだまだ暑さが残る季節ですが、みなさん夏バテしてないですか?
そんな暑い日々を少しでも涼しくすごせるような涼感コスメをご紹介します。
使うとひんやり涼しいアイテムはもちろん、香りやカラーアイテムまで、五感で涼しさを楽しめるアイテムばかりです!
ぜひチェックしてみてください◎
photo by toko
まだまだ暑い日におすすめな涼感アイテムをご紹介
IPSAの美容液
肌荒れを防いで、毛穴を目立たなくしてくれるアイテム。
ジェルタイプですがベトつかず、清涼感のある使い心地なのでいまの時期にぴったり。
またIPSAは毎回パケも可愛い&涼しげでお気に入りです!
▷セラム 0 e(IPSA)
¥11,000
家伝薬 雲切目薬の目薬
仕事がらPCやスマホを見続けて目を酷使しているので、日中疲れたときなどに使用しています♡
眼球に栄養が染み渡るような、すっきりとした使い心地で、もう何本もリピートしているほどお気に入り。
家伝薬 雲切目薬
雲切目薬α(家伝薬 雲切目薬)
¥1,320
Oh! Babyのプライマー
メイク下地に欠かせないプライマーですが、こちらはひんやりするタイプ。
さらっとした使用感でテカリを抑えてくれるので、メイク前にかかせません!
▷シャーベットポアプライマー(Oh! Baby)
¥1,650
TOM FORD BEAUTYの香水
ムスク系で、レザーの香りも入っているので甘さが強すぎない◎
クリーンな香りなので暑い日にもぴったり。
毎日つけています♡
▷ホワイト スエード オード パルファム スプレィ(TOM FORD BEAUTY)
¥34,650
OSAJIのアイブロウパレット
OSAJI初のアイブロウパレット。
ワックスとパウダーと、ヘッドが違う2種類のブラシが入ってます。
眉毛を書くのが苦手な私でも、簡単に今っぽ眉が完成♡
落ち着いたピンクカラーで抜け感も◎
▷ブロウシャドウ パレット(OSAJI)
¥3,960
ETVOSのアイシャドウ
ETVOS秋冬の新作アイシャドウ 。
繊細なグリッターと落ち着いたヴィンテージっぽいピンクが可愛い。
夏はグリッター多めで、秋冬はポイント使いで…と使い分ける予定♡
▷ミネラルクラッシィシャドー グリッターモーブ(ETVOS)
¥4,400
SABONの保湿ジェル
保湿ジェルなのに、塗ったあとひんやりと涼しいんです♡
これを塗るだけで、体感温度が下がる気がする!
朝塗ると、通勤時も涼しく感じます。
▷ボディジュレ スパークリング(SABON)
¥4,620
haomiiのリップティント
マスクの中が蒸れたりしても負けないリップティント。
発色はもちろん、色落ちの仕方がきれいなのがうれしいです!
▷メルティーフラワーリップティント 03 さくらミルク(haomii)
¥1,870
残暑も涼しく乗り切ろう!
こちらの記事もチェック!
マスク生活でも可愛くいたい方必見♡MERY編集部akariの溺愛コスメ6選
MERYの公式Instagram(@mery.beauty)での連載企画『MERY編集部の溺愛コスメ』。今回はMERY編集部akariの溺愛コスメをご紹介します!『Kiehls(キールズ)』の化粧下地や『SHIRO(シロ)』のヘアミストなど、マスク生活を乗り切れるおすすめアイテムとオールシーズン使える優秀なアイテムがそろっています♡
出典mery.jp
火照ったLADYをクールダウン。残暑から秋へ可愛いをシフトする4つのmy rule
夏の終わりに取り入れてほしい4つのポイントをご紹介します。スキンケア、ヘアケア、ネイル、ファッションの4項目に分けておすすめのアイテムなどをピックアップ。『blanche etoile』の導入美容液や『THANN』のシートマスク、『NiNE』のヘアオイル、『rihka』のネイルポリッシュなどをぜひ試してみてください。
出典mery.jp
季節が変わると疲れも少し感じちゃうの。残暑に負けないために3つの栄養素をinしよ
夏の終わりから秋にかけては風邪をひきやすかったり、食欲が出なかったりいわゆる「残暑バテ」になりやすいみたいです。そこで元気で過ごすために夏バテから助けてくれそうな栄養素「ビタミンB」「タンパク質」「カリウム」をチェック。またそれぞれが含まれている食材を使ったレシピも見ていきます。美味しく栄養を取り入れちゃおう!
出典mery.jp