マミ様がおすすめする秋コスメ♡

暑い日が続いていますが、気づけば9月。各ブランドからも秋色のコスメが続々発売されて、メイクも秋顔にシフトしたくなりますよね♡どんなアイテムを買い足すか悩んでいる方のために、人気美容家のマミ様が、秋コスメを使ったメイクを紹介してくれましたよ。メイクのポイントも教えてもらいましたので、必見です!
SUQQU「シグニチャー カラー アイズ」
ひとつ目のアイテムは大人気の「SUQQU シグニチャー カラー アイズ」です。7月に発売された新色は、色彩豊かな秋の情景が詰まったパレット。
公式オンラインショップでは限定色は既に完売していますが、発売中の定番新色3種も、コクのある発色と輝きがかわいすぎます♡
SUQQU シグニチャー カラー アイズ(09 薫風、10 彩葉集、11 宵紫) 各¥7,700
今回は「10 彩葉集 -IROHAATSUME」を使ってメイクしてもらいました。
マミ様「同系色の3色+アクセントの黄色がオシャレなパレット。きちんとしたシーンのときは同系色だけでまとめて、オシャレ感を出したいときは黄色を後のせするなど、シーンに合わせて使い分けできますよ」

まずは、左上のAをアイホール全体に入れます。アイホールとは、目頭から目尻までを半円で囲む上まぶたの部分。毛足の長いブラシを使って色をのせていきましょう。

次に、同じブラシの先端にBを取り、ブラシを立てるようにして先ほどより内側に色をのせていきます。
マミ様「Aよりも少し暗めの色なので、自然な陰影ができます。目尻よりほんの少し広めに塗って、目の横幅を大きく見せて」

ブラシを細いものに変えて、Dの締め色を入れます。アイラインのように塗ったあと、上方向にぼかすことでグラデーションがキレイに作れます。目頭から指1本分は塗らずにおくと、抜け感が出せるそう。
マミ様「締め色は細く入れるとなじみやすく、しっかり入れると華やかな印象に。MERY世代の皆さんは、なりたい雰囲気に合わせて、この締め色を調整してみてください」

最後にCの黄色をまぶたの中央にぽわんとのせていきます。この黄色があることで、華やかさとオシャレ感がグッとアップ!

美しいグラデーションが完成!秋のファッションにもピッタリの色合いですよね。
D-UP「パーフェクトエクステンションマスカラ for カール」
2つ目のアイテムは、数々のベストコスメを受賞している「パーフェクトエクステンションマスカラ for カール」。固めずにふんわりしたカールを長時間キープでき、お湯と洗顔料でかんたんにオフできます。秋に使いやすいカラーも揃っていますよ!
パーフェクトエクステンションマスカラ for カール 左からマロングレージュ(2022年10月9日発売新色)、チェリーブラウン、ブラック、ルビーブラウン、キャラメルブラウン 各¥1,650
今回は、右から2番目の「ルビーブラウン」を使いました!
マミ様「D-UPのマスカラは、ブラシが細くて使いやすいうえに、かんたんにボリュームが出るので優秀!」

はじめに余計な液をティッシュオフします。液が多いと重さでカールが取れてしまったり、皮膚についてしまったりするため、このひと手間が大事。
まばたきのときに色がキレイに見えるよう、下から塗ったあと、上からも撫で下ろすように塗りましょう。最後にもう一度下から塗れば完成!
マミ様「最後にスクリューブラシなどで軽く梳かしてあげると、余計なダマがなくなりキレイに仕上がりますよ」

キレイなセパレートまつ毛で目力アップ!赤味のあるブラウンで雰囲気のある眼差しに。
エテュセ「フェイスエディション(カラースティック)」
3つ目のアイテムは「エテュセ フェイスエディション(カラースティック)」。肌の内側からにじみ出るような、血色感のある肌に仕上げてくれるチークカラー。天然由来うるおい成分配合なので、秋冬にも使いやすいチークです。
エテュセ フェイスエディション(カラースティック) 各¥1,980
今回は「03. ピーチピンク」を使います。
マミ様「これからの乾燥の季節。このようなクリームタイプのチークは重宝しますよ!
秋色のアイシャドウやリップを使うとき、チークまで暗くしてしまうと、ゴシックな印象になってしまうので、頬は明るめの色がおすすめです」

ニコッと笑って盛り上がるところに塗ったら、目尻の方までブラシでなじませます。
マミ様「直塗りした後にブラシでなじませることで、余計なべたつきが取れますよ」

ほんのりピンク色のほっぺに♡アイシャドウとチークがつながるように塗るのがトレンド。
イヴ・サンローラン「ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル」
最後のアイテムは、イヴ・サンローランの「ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル」。スフレマットな質感で、自然なボリューム感を演出してくれるリップ。約67%スキンケア成分配合で、表面はさらりとしているのに、しっとり潤います。
ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベットラディカル(No.311、No.314、No.313、No.1966) 各¥4,950
今回はスパイシーなシナモンオレンジの「No.313 イレバレント シナモン」を使います。
マミ様「イヴ・サンローランのリップは発色がいいので、メイク好きさんに人気ですよね。今回は、MERY世代に合わせて、使いやすいオレンジをチョイスしました!」

口紅は、ベタっと塗るとコンサバに仕上がりがち。内側に塗ったあと、輪郭をぼかしていくとぽてっとした印象に仕上がります。
今回使っているのは、マミ様ブラシに入っている特別な「マルチファンクションブラシ」。
マミ様「眉毛やライナーなど色々なところに使えるブラシ。今回のように、リップをぼかしたいときにも便利に使えます!」

ぽてっと立体感のある唇が完成!スパイシーなオレンジがかわいい♡
秋っぽいのに、明るい仕上がり♡

秋感のある色味の中に明るさをプラスして、フレッシュな秋顔が仕上がりました♪
服もコスメもシックな色味を選びがちな秋。今回ご紹介したメイクを参考にしてみてくださいね!
マミ様プロデュースのメイクブラシを5名様にプレゼント!
今回のメイクにも使用した、SIXPLUSとマミ様のコラボメイクブラシ9本セットを、5名様にプレゼントします!
白い毛が印象的なこのブラシ。色がどのくらいのっているかがひと目で分かりやすく、メイクがうまくなりたい方におすすめなんですよ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
応募締め切り:9月13日(火) 23:59まで
応募方法:下の「アンケートに答えて応募する♡」ボタンより、アンケートフォームにアクセスして、必要事項をご記入の上ご応募ください。アンケートは、「小学館ID」のシステムを使って行います。応募の際は、下記の注意事項をしっかりとご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
■プレゼント内容
「SIXPLUS × mamiseto メイクブラシ9本セット」を抽選で5名様にプレゼント
■当選者様への結果発表
※当選発表は発送をもってかえさせていただきます。
※個人情報は、賞品を発送するためのみに利用いたします。
※上記以外の事項につきましては、MERYのプライバシーポリシーをご参照ください。
https://terms.mery.jp/privacy/policy.html
■抽選・賞品発送について
※ご応募いただいた中から厳正なる抽選のうえ、当選者様に賞品をお送りします。
※抽選結果に関するお問い合わせには一切お答えできません。
※賞品は海外ご住所への発送はいたしかねます。
※賞品配送にかかる費用はMERYの負担とさせていただきます。
※賞品の発送日は応募期間終了後、9月下旬頃より順次発送する予定です。
※記載いただいた住所に誤りがあった場合や不在等により賞品のお受け取りが通常の範囲を超えてできない場合は、当選が無効となることがあります。
※プレゼント当選の権利は、当選者様ご本人に限ります。第三者への譲渡・転売・質入等はできません。
※応募者がMERYの利用規約に違反する行為を行なった場合、その他当社が応募者の当選につき不適当であると判断した場合は、応募または当選が無効となることがあります。
■注意事項
※本プレゼント企画はMERYが実施するものであり、SIXPLUSには関係がありません。本企画に関するSIXPLUSへのお問い合わせはご遠慮ください。
※MERYの判断により予告なく変更・中止する場合がございます。

SIXPLUS
SIXPLUS×mamiseto メイクブラシ9本セット
¥4,690
やわらかくふわっふわの毛は、まるでそよ風があたるような肌触り♡リップメイクの部分でご紹介したマルチファンクションブラシはこのブラシセットオリジナルのものですよ。ポーチは、メイクのときに立てて使えて便利ですよ。ボリュームたっぷりのパウダーブラシも入ってこの値段はお得過ぎます!
教えてくれたのは… 美容家・瀬戸麻実さん

美容職歴20年!5万人の肌に触れ、丁寧な接客と的確なアドバイスで美容部員時代の売上はアジアエリア2位!
ライブコマースに多数出演し、販売力に絶大な定評がある。
カウンセリングイベントは数分で満席になるほどマミーズと呼ばれるファンからの熱量が高い。
メイクだけでなく、生き方やウェルネスなライフスタイルが女性から共感を呼ぶ。
Photo:清水道弘