「ハイアット セントリック 金沢」と隣接の「ハイアット ハウス 金沢」で充実の金沢旅♡

「加賀百万石」と言われるほど、かつて栄えた金沢。今も和文化をたくさん体験できる魅力的な観光スポットとして知られていますよね♪
そんな金沢で、たっぷりのアートで感性を刺激してくれる素敵なホテルがあるんです♡ さらに、和の趣も体感できて、金沢駅の目の前という最高のロケーション!
今回はそんな立地も館内の設備も最高なホテル「ハイアット セントリック 金沢」と、お隣に併設されている「ハイアット ハウス 金沢」にお邪魔してきました。
金沢旅がよりアガる♡ ホテルの見どころをご紹介しちゃいます!
金沢旅がアガる!その1:アート満載の館内♡

ホテルのエントランスに入った瞬間、目に入る素敵なアート!
実は「ハイアット セントリック 金沢」内には、いたるところに、さりげなくアートが置かれているんです。
この作品に使われているのは、金沢で使われていた鉄の廃材と金箔。街で使われてきた道具と金沢らしい文化が融合したアート作品がお出迎えしてくれるところから、ホテルでの滞在が始まります♪

エレベーターホールには、階ごとに色が異なる大きな作品が。こちらは、漆の不純物を取りのぞくために使った和紙を再利用したアート作品なんです。

お部屋のプレートは、鮮やかな色彩が魅力的な九谷焼!
とっても魅力的ですよね。「自分の誕生日と同じナンバーのルームプレートが欲しい!」というお客さんもいるのだそう。ちなみに、非売品です。残念!

宿泊するゲストルームに入ると、枕元にも目を引くアート! こちらは、道に和紙を敷いてひび割れやマンホールを形取ったもの。さらに、子どもたちが遊ぶ足跡を金箔で表現しています。
現代的な雰囲気×和紙や金箔による和の雰囲気が素敵すぎる~! SNS用に自撮りしても映えそうです♪
金沢旅がアガる!その2:どこにいるかな!? 隠れウサギにキュン♡

金沢市ゆかりの文豪、泉鏡花。『夜行巡査』や『外科医』、『婦系図』などさまざまな名作を生み出してきた小説家です。
泉鏡花がうさぎアイテムのコレクターだったというエピソードにちなみ、館内には、いろんなところに「隠れウサギ」がいるんですよ♪

こちらはある客室にいたウサギさん♡ 泊まりに訪れた際は、どんなウサギさんに会えるのか、楽しみにしてきてくださいね!
金沢旅がアガる!その3:環境にやさしい滞在♪お水の追加はウォーターサーバーで

オシャレさや快適さも重要だけど、環境への配慮も気になるところ……。こちらのホテルでは、ペットボトルの水ではなく、缶のボトルで水を提供しているんです。
さらに、水がなくなったら、館内にあるウォーターサーバーで追加も可能! そのまま、水筒として使えるようになっています。
泊まるだけで、ちょっと環境にいいことしている気持ちになれるのも、旅がアガるポイントです♪
金沢旅がアガる!おまけ編:グループ旅なら隣接する「ハイアット ハウス 金沢」へ♡

金沢旅がアガる!のは、「ハイアット セントリック 金沢」だけじゃありません。隣にある長期滞在にも適したホテル「ハイアット ハウス 金沢」も、旅がアガるポイントがいっぱいなんです♡
ふたつのホテルを繋ぐのは、3階の開放的な庭園。この空間だけでも素敵ですよね。

庭園に面して設置されているのはオシャレなラウンジ。宿泊者は無料で利用できます。宿泊者でなくても、1品注文すれば利用可能なんですよ♪
庭に面した素敵な小上がりも設置されているので、ドリンクやスイーツと一緒におしゃべりを楽しむときにもぴったり!

かわいい「ホームメイドミニマフィン」(¥150)もあるので、おやつにも困らないんです♪

長期滞在向けの施設と言うこともあり、お部屋にはキッチンも! 建物の地下にスーパーがあるので、みんなでお部屋パーティもできちゃうんですよ。グループ旅をするときにも、ぴったりです♪

アメニティは、受付の横から自分でピックアップするスタイル。こんなカラフルでかわいい子ども用の歯ブラシも用意されていましたよ♡
ケーキセットも見逃さないで!9月は九谷焼とコラボも♡
館内のオールデイダイニング「FIVE - Grill & Lounge」では、アート作品にも勝るとも劣らない素敵なスイーツとも出会えます♪
2022年9月1日(木)から9月30日(金)、11月1日(火)から11月30日(水)の期間で提供されているのは、秋の人気スイーツ・モンブランとプリンを一度に堪能できるモンブランプリンと、秋の味覚をふんだんに使用したスイーツを一皿で楽しめる「Autumn Cake Set」。
芋・くり・カボチャと秋のおいしいものが大集合したケーキセットは間違いのないおいしさです♡
「Autumn Cake Set」¥3,850
さらに「北陸工芸の祭典 GO FOR KOGEI」とのコラボも。
ブライアン・ケネディ氏と中田雅巳氏による九谷焼の器に盛り付けられたスイーツたちは見た目も華やか♡ より思い出深い金沢旅になりそうですね♪
「GO FOR KOGEIとのスペシャルコラボ 5×5 Cake Set」¥3,850 ※1日5食限定、要予約(平日のみ)
寝坊しても新幹線に駆け込める!最高立地のアガるホテルで金沢を満喫しよ♡

駅近くという最高のロケーションと、ホテルの中でも金沢を感じることができる仕掛け。なによりも、アート作品に囲まれて過ごす時間は、金沢旅をより充実したものにしてくれるはず!
金沢旅行を検討しているなら、ぜひ気分がアガって旅行クオリティもアガる「ハイアット セントリック 金沢」「ハイアット ハウス 金沢」を訪れてみてくださいね♡
【施設情報】
『ハイアット セントリック 金沢』
住所:石川県金沢市広岡1-5-2
TEL:076-256-1234
『ハイアット ハウス 金沢』
住所:石川県金沢市広岡1-5-2
TEL:076-256-1235
こちらの記事もチェック!
夏の推し活や女子旅に♡全国の気になるホテルの「コンセプトルーム」4選
夏のお出かけ、まだ間に合う! そんな全国の気になるホテルの「コンセプトルーム」をご紹介します♡ 今回ご紹介するのは「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」「MIMARU東京 日本橋水天宮前」「ストリングスホテル 名古屋」「星野リゾート リゾナーレトマム」の4つのホテル。夏の推し活や女子旅にもおすすめですよ!
出典mery.jp
SNS好きなトラベルクリエイターが指南♡理想の旅行&ホテルステイプランの立て方【MERY&レポート】
2022年7月28日(木)の夜、MERYのオンラインコミュニティ『MERY&』内でオンラインイベント「年間100日以上旅するトラベルクリエイター SAORIさんと考える♡【理想の国内旅行&ホテルステイプラン】」をZOOMにて実施!SNSと旅行が好きなトラベルクリエイターのSAORIさんをゲストにお招きし、理想の旅行・ホテルステイのプランの立て方や楽しみ方のポイントをレクチャーしていただきました。さらに、元OLだったSAORIさんが現在の“なりたい私”を実現させた秘訣についても語ってくださったので、何か叶えたい目標や夢があるという人はぜひお見逃しなく♡
出典mery.jp
アフタヌーンティーもランチもミッフィーづくし♡「第一ホテル東京」のミッフィーコラボフードを要チェック!
阪急電鉄と「ミッフィー」のコラボレーション企画が2022年8月10日(水)からスタートしています♡ 「第一ホテル東京」では、ミッフィーの世界観が詰め込まれたアフタヌーンティーのほか、フレンチのフルコース、和のランチボックスが提供されます。今回はその中から「miffy and Hankyu 和のランチボックスとデザートプレート」と「ミッフィーとボリスのアフタヌーンティー~フラワーガーデン~」を実食レポートします♪
出典mery.jp