透明感がハンパない…。サステナブルでおしゃれな“瓶ポカリ”がデビューします♡
本格的な夏がやってくると、ブルーカラーのラベルが目印の「ポカリスエット」が恋しくなりませんか?
ポカリを飲むと、甘酸っぱい青春を思い出す…なんて人もいるかもしれませんね。
そんなポカリが、今年の夏は繰り返し再利用できるリターナブル瓶ver.になって登場♡
サステナブル仕様の透明感あふれるガラス瓶は、眺めているだけで不思議とエモい気分に…。
関東を含む、66店舗の「イオン」・「イオンスタイル」で購入&返却できる!
こちらのリターナブル瓶のポカリは、7/12より東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、京都の66店舗の「イオン」・「イオンスタイル」で販売開始されます。
飲み終わった後は、店頭の「Loop(ループ)」専用返却ボックスへ持っていけばOKなので、買う→回収までが全てイオンで完結するのがポイント。
回収された使用済み容器は、瓶の洗浄や再充填を行い再利用されるので、おいしいポカリを飲みながらエコな活動に貢献できるのはうれしいですよね♪
〈製品仕様〉
・循環型モデル用に強度や使用シーンを考慮し、新たにデザインされたガラス製のリターナブル瓶
・容量:250ml
・ラベル:なし(ロゴなどは直接印刷)
・キャップ:栓抜きで開ける王冠タイプ
・メーカー希望小売価格:¥253/本(デポジット料金¥70含む)
容器の返却時に利用する「Loop」 とは?
Loopとは、米国・テラサイクル社開発のリユース容器を活用した“循環型ショッピングプラットフォーム”です。
従来、使い捨て容器で販売されていた製品をリユース可能な容器で販売し、使用済み容器の回収や洗浄・製品の再充填などを行うことで、使い捨てプラスチックごみの削減とともに”使い捨て文化”からの脱却を目指しています。
ちなみに、Loopは世界5か国(米・仏・英・加・日)で展開されているとのことなので、これからその姿を見かける機会が増えてくれかもしれませんね◎
今年は、瓶ポカリと一緒にエコな夏を楽しもう♪
今年は、爽やかでエモい瓶ポカリと一緒にエコな夏を楽しんでみてはいかが?
海やプールのお供に持っていけば、水分補給で熱中症対策をしつつ、SNS映えする1枚が撮れそうですね♡
あの「ポカリスエットのCM曲」に抜擢!TikTokからメジャーデビューしたimaseさんってどんな人?
『ポカリスエット』のCM曲を歌っているのは、音楽制作を始めてわずか1年のimaseさん。TikTokでバズったことがきっかけでメジャーデビューが決まったという彼に、今回MERYが独占インタビューをしました。音楽を始めたきっかけや、CM曲に決まった時の感想、そしてimaseさん自身のことについて、お聞きしました♪
出典mery.jp
夏のおすすめアイテムも紹介!SNIDELの環境に優しい「サステナブルクローズ」って?
ファッションブランド「SNIDEL(スナイデル)」では、「サステナブルクローズ」と呼ばれる環境にやさしいリサイクル素材や、持続可能な資源から作るアイテムの取り扱いがあり、人気を博しています。店舗でもエコ・リサイクル素材を多⽤した内装になっているなど、企業としてどのようにサステナブルに取り組んでいるのか伺います!
出典mery.jp
2022年は贈り物もサステナブルに♡一緒にSDGsを考えるギフト5選
SDGsをコンセプトとした、素敵なギフト商品のご紹介です。サステナブルなスイーツとお花のギフトや、リサイクルペットボトルから作られたミッフィーのぬいぐるみ、新しい形のカタログギフト、サステナブルな課題と向き合うナッツのギフト、そしてブランドバッグのリユースのシェアリングサービス体験ギフトなど、バラエティにも富んでいます。贈り物もサステナブルな時代に。贈った人ももらった人も、一緒にSDGsについて考えてみませんか?
出典mery.jp