MERY&メンバーのみきさん・旭さんに聞く、自分をアップデートする方法
MERYが運営するオンラインコミュニティ「MERY&(メリーアンド)」には、自分の好きなことを見つけたり発信したりして、なりたい自分を叶えるために日々、自分を磨き続けているメンバーがたくさんいます。
今回は、そんなMERY&で活動しているみきさんと旭さんに、ライフスタイルを充実させる秘訣や自分をアップデートする方法を共有してもらいました。やりたいことが明確なみきさんと、分析力に長けた旭さん。それぞれの魅力が相まって、素敵なお話が聞けました♡
なりたい自分によりアップデートしていきたいという方、MERY&に興味のある方、みなさんぜひ最後までご覧ください~!
ファッション・コスメ好きで情報収集が得意なみきさん
福岡在住のMERY&のメンバー、みきさん。ファッションとコスメが好きで、InstagramやYouTubeで情報収集することも多いのだそう。神社巡りも好きで、御朱印集めも趣味のひとつに。
もともとMERYが好きだったこともあり、直感でMERY&に入会することを決めたのだとか♡
音楽好きで、トレンドを分析するのが得意な旭さん
大阪出身・東京在住のMERY&メンバー、旭さん。ファッションやコスメはもちろん、音楽も好きで1日中でも聴いていられるのだとか。今流行っているものを分析するのが得意。
とにかく人と話すことが大好きで、普段自分の周りにはいない人と話したい!という想いからMERY&に入会。
まずは、おふたりの「なりたい私」について聞いてみました!
Q1:憧れている女性像はありますか?
みき「自分の好きなものを発信できる人になりたいと思っています。自分が表に立つというよりも、女の子が輝くためのプロデュースをしてみたくて。そのためにも、まずは私自身がコスメやファッションの知識を吸収したいと思っています。その一貫にMERY&の活動もあるんです」
旭「私がなりたいのは、いろんな繋がりを持っている人。友だちが多くて、どこでも繋がりをつくれちゃうような人に憧れがあるんです。もともと私は、お店の店員さんと普通に会話しちゃうタイプ(笑)。自分の知らない世界の人とも積極的にコミュニケーションを取ることで、自分の世界を広げていきたいと思っています」
Q2:その憧れに向けて、どんな方法で自分をアップデートしていますか?
旭「自分の趣味以外のことも常に意識するようにしています。本屋さんで手前に並んでいるものはとりあえず手に取ってみたり、Youtube、SNS系は一通りチェックしたり。世の中の傾向を見るのが好きなんです。今みんなが何に興味があるのを知りたくて。
常にいろんなところにアンテナを張ることで情報収集をして、どんな人にも話を合わせられるように引き出しを増やしています」
みき「情報収集するというのは私も一緒で、常に美容系の情報は集めるようにしています。コスメ系のYouTuberさんはもちろん、MERY&のメンバーの声も有力な情報源に。InstagramやYouTubeの『今月買ってよかったもの』といったコンテンツも積極的にチェックしています。
もともと敏感肌でお肌に悩みがあったので、成分表記とかもじっくり読んじゃいます(笑)。ゆくゆくは、自分と同じようにお肌に悩みを抱えている人のためになる情報を発信していきたいと思っています」
そんなみきさんの話を聞いた旭さんからは、アウトプット方法についてのアドバイスが!お互いにモチベーションを高め合うやりとりも印象的でした♪
ふたりに共通した好きなもの・趣味についても聞いてみました
みき「メイクだったら、夏コスメが気になっているところ。今季はカラーアイテムが多いので、カラーメイクに挑戦したいと思っていて。あとは、御朱印集めも好きなんです」
旭「神社巡りは、私も好き。大学の専攻が神社だったので結構詳しいんです。私はタロット占いもするので、その日に引いたカードでどの神社に行くかを決めています(笑)」
みき「え、それはぜひ一緒に神社巡りしたい(笑)!私の場合は、パワーがありそうな神社に友だちと一緒に行くことが多くて。今日は神社巡りしよう!と決めた日は、2、3個神社を周ることもあります」
それぞれのスタイルで趣味を楽しむふたり。リアルでも一緒に好きなことを共有できる日が来たら素敵です♡
同じ世界観を持つ人が集まる「MERY&」
Q4:おふたりにとって、MERY&はどんな存在になっていますか?
旭「いろんな人と交流ができる場です。初めましてのところから、こんなに仲良くなれるなんて。入ってよかったなと思っています。MERY&のメンバー以外の人たちに話しても、面白くないと思われてしまいそうなことも気軽に話せちゃう環境が心地よくて。自分が本当に好きなことを素直に話せる場になっています」
みき「いろんな人と話せるので、自分の知らない世界を知れるというのは大きいです。今、転職をしてアパレル関係で働きたいと考えているところなんですが、一人だったらどこから情報を集めていいのかわからないと思うんです。そんななかMERY&にはアパレルで働くメンバーもいて。情報がたくさん溢れていて、いろんなきっかけを与えてくれる場所だと思っています」
Q5:これからMERY&でチャレンジしてみたいことはありますか?
みき「前回参加できなかったので、次回こそリアルイベントに参加したいと思っています。これ!というよりも、いろんなものにチャレンジしたいので、MERY&で開催されている様々なイベントに積極的に参加していければな、と。いずれは自分でも企画提案していきたいです」
旭「やっぱりリアルでメンバーには会いたいです。オンラインでも楽しいんですが、実際に会って話せたときにはまた違う面白みを感じて。またリアルなイベントは企画したいですね。あとは、私も発信をしたい!喋るのが好きで、流行りものを分析をするのも得意なので、それを生かしてライバーのようなことをやりたいと思っています」
Q6:最後にMERYユーザーにコメントをください♡
みき「まずは1回、MERY&のおしゃべり会を体験してみてほしい!みんなと話していたら、絶対に入りたくなっちゃうと思います(笑)。好きなことがたくさんある人、やりたいことがあるのにどうしたらいいかわからないという人には、ぜひ来てほしいです」
旭「MERY&の良さは、メンバーがMERYを見ているという共通点があること。MERYの世界観が好きな人が集まっているので、自然と話が合うんだと思います。メンバーが増えれば、私たちも嬉しい♡いろんな人と話したいので、ぜひMERY&に参加してください」
「好き」が融合して、新しい発見に♡
お互いの「好き」が融合することで、新しい展開が生まれることも。MERY&のメンバーだからこそ話せることもたくさんあるんだそう♡
みきさん、旭さんにとっては、今回のインタビューを通じてお互いの話を聞けたこともアップデートに繋がったようです。
インタビューを受けてくれた、みきさん、旭さんとお話してみたい方や、MERY&に入会したいと思ってくれた方は、ぜひ以下のリンクから特集ページや公式サイトをチェックしてみてくださいね。