
日本人好みの味の寄せるというより現地の味を楽しむ“ガチ中華”がはやっています。そんななか、中国で行列必至の肉まん専門店が日本初上陸しました!
その名も「包馔夜包子(パオセン イェーパオズ)」。2020年に創業し、現在は中国全土になんと約300店舗も展開しています。2022年5月14日(土)に日本第一号店が東京・原宿にオープンしました。
中国で1日最高60万個を売り上げたという「火鍋パオズ」など、全4種の一口肉まんを販売。本場のパオズの実食レポートをお伝えします!

包馔夜包子のパオズのポイントは作りたて・蒸したてということ。
「賞味期限10分」をキャッチコピーに、できあがって10分以内にいただくことが推奨されています。
そんなパオズだからこそ、どれも店内で製造されています。

本場中国からやってきた職人さんの手によって、高速で包まれていくパオズ。思わず、じっと見入ってしまいます。なんだかずっと見ていられる……。
そして、店内からはパオズが蒸されるいい匂いが♡ 注文して待っている間も、目で、鼻で楽しむことができます。

そしてお待ちかねのパオズが登場!
付属のタレをつけていただいても、パオズだけでいただいてもOKですよ♪
種類は「火鍋肉パオズ」、「麻辣パオズ」、「キノコ肉パオズ」、「白ネギ肉パオズ」の4種です。
4個セットで、4種がすべていただけるミックスセットも。初めていただく人はいろんな味が楽しめるミックスセットがいいかもしれませんね。
いざ実食!

まずいただいたのは「火鍋パオズ」。中国の火鍋をそのまま閉じ込めたパオズです。
火鍋というだけあって、辛さがジワッとあとから来ます。でも、その辛さがクセになる……! 辛いもの好きにはたまらないはず!
大きめの具材が入っているのも食べ応えがあってよきです。
火鍋パオズ(4個) ¥580

続いては「麻辣パオズ」。麻辣で味付けされたお肉たっぷりのパオズは、山椒がアクセント。
生地ににじんだ赤が辛さを連想させますが、「火鍋パオズ」よりは抑えめ。旨辛なお味で後を引きます。
濃い味がパオズの生地と相性ばっちりです。本場を感じさせるスパイスもふわりと香ります。この日はお茶と一緒にいただきましたが、暑い日にはビールと一緒にいきたいところ!
麻辣パオズ(4個) ¥580

「キノコ肉パオズ」は辛さはなく、ぎゅっと詰まったお肉ときのこの旨みを味わうことができます。オイスターソースの味付けが美味♡
こちらもスパイスがしっかり効いており、中国ならではの味わいを楽しめますよ。
こちらの「キノコ肉パオズ」は、付属のタレが特に合うと感じました!
キノコ肉パオズ(4個) ¥580

日本でしか食べられないのが「白ネギ肉パオズ」です。
日本で親しまれている肉まんに一番近いのがこちらのパオズになるかもしれません。しっかりとしたお肉、ネギの風味。
スパイスなどのクセもないので、老若男女楽しむことができる味ですよ♡
白ネギ肉パオズ(4個) ¥580
タレも侮れない!

パオズと並んで実は人気だというのが、このタレ!
詳しい配合は企業秘密とのことですが、豆板醤、唐辛子、ラー油、ニンニクなどが入っています。
一口目はそのまま食べて、二口目はタレをつけていただくと、また異なる味わいを楽しめます。どのパオズにあわせても合う上に、やみつきになるおいしさ!
そしてできればタレだけ持って帰って白米と一緒にいただいてみたい……♡ 確実にご飯が進みそうです!
食べ歩きにも最適な「パオセン イェーパオズ」のパオズをお試しあれ

スタンド形式で店内で食べることもできますが、もちろん、テイクアウトすることも。
パオズだけでももちろんおいしくいただけますし、青島ビールや台湾ビールも販売されているので、こちらと合わせても最高!
小腹が空いたときにパクッと、お散歩のお供にもバッチリ。
それぞれのスタイルに合わせて楽しんでみてくださいね♡
【店舗情報】
『包馔夜包子(パオセン イェーパオズ)』
住所:東京都渋谷区神宮前6丁目4番地2号 神宮前Fビル
営業時間:11:00~21:00(LO.19:30)
TEL:03-3409-6688
定休日:年中無休