“居酒屋以上 旅未満”なホテル「星野リゾート BEB5軽井沢」はもうチェック済み?

都心からアクセスもよく、リゾート地として人気なだけでなく最近ではワーケーション利用でも注目度が高まっている軽井沢。
そんな軽井沢に、仲間と居酒屋で集うようなルーズさで宿泊できる“居酒屋以上 旅未満”がコンセプトのホテル「星野リゾート BEB5軽井沢」があります。
飲み会よりは豪華だけれど、旅よりは気楽。いつもの仲間と出かけて、思い思い好きなように過ごせるホテルなんです♡

ウッドデッキの中庭には、あちこちにクッションやラグが置かれています。昼でも夜でも、焚き火を囲んで友人と語らうことができる開放的なスペースです。
中庭を囲むように、カフェやライブラリー、ショップが配置され、総合して「TAMARIBA」と呼ばれるパブリックスペースとなっています。もちろん、宿泊者は24時間いつでも利用することができますよ。
カフェで販売しているクラフトビールやワイン、スイーツを片手にただ集まっておしゃべりするだけでも楽しいし、TAMARIBAに置かれたボードゲームやカードゲームで遊ぶのも盛り上がりますよ♪
「ミルキースウィートルームステイ」期間中は館内がペコちゃん一色に!

そんな「BEB5軽井沢」は現在、「ミルキーはママの味♪」でおなじみ、不二家のペコちゃんでデコレーションされているんです!
なぜかというと、2022年6月30日(木)まで特別な宿泊プラン「ミルキースウィートルームステイ」が実施されているから。期間中は、館内のあちこちにてペコちゃんがお出迎えしてくれます♡

ホテル入口から入ってすぐのライブラリー前に置かれたヤグラソファにいたのは、初夏らしいさわやかな装いのペコちゃん。ミルキー柄のクッションもかわいい~♡
今年で創業111周年を迎えた不二家。1950年(昭和25年)に生まれたペコちゃんの歴史も長く、昔のペコちゃんのイラストは今みると“レトロかわいい”と感じられます。館内に置かれたぬいぐるみやグッズなどから、ペコちゃんの変遷を見ることもできるんですよ。

BEB5軽井沢がある一帯は「軽井沢星野エリア」と呼ばれ、徒歩圏内の場所にライフスタイルショップやカフェ、7つのレストランが点在しています。
ライブラリーには、それぞれの場所が一目でわかる地図が壁一面に描かれているので、観光の参考にしてみて。
ここにも、不二家のお店の前にいるような大きなペコちゃんが立っています♪ ミルキー柄のフリルスカートと、お揃いの柄のミルキー型ポシェットがとってもキュート!

壁際に飾られたペコちゃんのぬいぐるみ。ヘアスタイルやファッションもさまざまで、どれもかわいい♡ つい集めたくなっちゃいます!
「ミルキースウィートルームステイ」は4月頭から始まっていますが、すでにペコちゃん好きな人々も多く訪れているそうですよ。確かに、ファンにはたまらない装飾になっています♪
ぜひライブラリースペースに置かれた貴重なペコちゃんグッズの数々をチェックしてみてください!
1日1組限定の「ミルキールーム」がレトロかわいいんです♡

こちらが、1日1組限定の「ミルキースウィートルームステイ」のお部屋。
作りはほかのお部屋と同じですが、装飾がペコちゃん一色~!ペコちゃんだけでなく、ボーイフレンドのポコちゃんと、ペコちゃんと仲よしのドッグもいます。
不二家創業111周年になぞらえて大正時代の服を着たハイカラさんなペコちゃんはここでしか見られない限定イラストですよ♡
各時代に愛されていたレトロなミルキーのパッケージでレトロかわいく装飾された部屋にテンションがあがります!

ソファスペースもこの通り。壁とラグのレトロなペコちゃんが目を引きます。大きめのぬいぐるみやミルキー型のクッションなど、どれをとってもフォトジェニックな空間になっています♪

お部屋に宿泊した人全員が持ち帰り可能な「ミルキーおやつセット」もうれしい♡ しばらくおやつには困らなそうです!
お部屋にはペコちゃんをイメージしたトップスとオーバーオールのセット「ペコちゃん仲良しコーデセット」が置いてあります。
友人とおそろのペコちゃんコーデで写真を撮ることをお忘れなく!
ふだんチャレンジしづらいコーデでも、旅という非日常空間でならトライしたくなりますよね。素敵な思い出にもなるはず!
このコーデのままパブリックスペース「TAMARIBA」でくつろいだり、周辺観光にお出かけするのもアリ! せっかくだから、ペコちゃん尽くしで楽しみましょ♡
ソファの上にはベッドスペースがありますが、こちらもペコちゃんの装飾。ミルキー型のランプと枕がかわいすぎる♡

お風呂には、ミルキー入浴剤が用意されています。お風呂に入ったら、ぜひこちらを入れて甘い香りに包まれてくださいね。

今は手洗いの機会も多いですが、手を洗ったあとは、こちらのミルキーの香りがする保湿ケアのハンドクリームを。
お部屋のすみずみまで、存分にミルキーやペコちゃんに浸れるこだわりが満載です。
ミルキー風味の限定スイーツもあります!
ミルキーフレーバーのポップコーンが食べ放題♡

TAMARIBAに設置されたポップコーン。ここにもペコちゃんのイラストがあるように、なんとミルキー風味のポップコーンを楽しむことができるんです。
かわいらしいミルキーケースにポップコーンを好きなだけ入れたら、機械の脇に置いてあるミルキーパウダーとミルキーソースを好きなだけかけて召し上がれ!
TAMARIBAでのおしゃべりのお供にちょうどいいミルキーポップコーン。
パウダーもソースも甘さ控えめなので、たっぷりかけても意外とちょうどいい甘さでした。
こちらはプラン関係なく宿泊者は無料で楽しめるので、「ミルキースウィートルームステイ」の期間中に滞在する方はぜひ味わってみて♪
場所:TAMARIBA/時間:15:00〜19:00/料金:無料 ※なくなり次第終了
フレンチトーストにはミルキーソースをたっぷりと♪

BEB5軽井沢の名物朝食メニューが「羽根つきフレンチトースト」ですが、期間中は特別仕様のフレンチトーストも登場!
「ミルキーソースかけ放題フレンチトースト」は、BEB5軽井沢オリジナルフレンチトーストにいちごをトッピングし、ペコちゃんポットに入ったミルキーソースをたっぷりとかけていただける一品です。
「ミルキーかけ放題フレンチトースト」¥1,300(ドリンク込) 時間:7:00~10:00 ※なくなり次第終了

ペコちゃんポット、フタの取っ手がミルキー型で最高にかわいい……! この中にたっぷりのミルキーソースが入っています。

いちごと生クリームだけでも十分おいしいですが、やはりソースをたっぷりかけるのがおすすめ!
控えめで優しい甘さなので、これだけの生クリームと一緒に食べてもまったくもたれず、いちごの酸味との相性もあり、ペロリと食べきれちゃうんです。

じゅわっと卵液が染みたフレンチトースト、何もつけずに食べても最高です♪
いちごと食べても、クリームやソースをからめてもよし。飽きずに最後まで食べられること間違いナシです。
朝食にぴったりなので、滞在中にはマストで味わってみてください!
ペコちゃんを探すアクティビティも♡
さらに、軽井沢星野エリア内3か所に隠れているレトロかわいいペコちゃんを見つけるアクティビティも!
すべて見つけて貸し出しのチェキでレトロペコちゃんと写真を撮りInstagramにアップすると、ホテルスタッフさんからプレゼントがもらえちゃいますよ。
難易度はけっこう高めなんだとか! ぜひお友達と協力して探し出し、プレゼントをゲットしてくださいね。
茨城の「BEB5土浦」でもペコちゃんルームを展開中!
そして、BEBがあるのは軽井沢だけではありません。茨城・土浦にある「星野リゾート BEB5土浦」でも現在、「ミルキースウィートルームステイ」を実施中♪
土浦では、フレンチトーストの代わりに「ミルキースムージー」が登場しています。
土浦といえば自転車が有名。TAMARIBAに設置されたスムージーが作れる自転車「フェンダーブレンダー」を漕ぐことでミルキースムージーができちゃいます。
また写真のようなペコちゃんコーデで自転車に乗って土浦の街を巡り、貸し出しのチェキで写真を撮ってInstagramにアップすることで、こちらも素敵なプレゼントがもらえますよ。
「ミルキースムージー」¥900 ※なくなり次第終了
BEB5軽井沢で仲間と気軽に旅を楽しもう♪
BEB5軽井沢ではほかにも、大自然の中でフィットネス体験ができる宿泊プラン「森の心身調律ステイ」も実施中。
6月1日(水)からは、TAMARIBAにて軽井沢になじみ深いクラフトビールが24時間楽しめるビアガーデン「24hours BEB ビアガーデン」も開催されます。
「ミルキースウィートルームステイ」だけでなく、さまざまな楽しみ方ができる「BEB5軽井沢」。ぜひ気の置けない仲間と、ルーズな旅を楽しんでみてくださいね。
【施設情報】
『星野リゾート BEB5軽井沢』
住所:長野県軽井沢町星野
電話番号:0570-073-022(9:30〜18:00)
料金:「ミルキースウィートルームステイ」¥10,725~(2名1室利用時1名あたり、朝食付) ※3名定員、4日前までに要予約