4/14(木)最高気温14℃/最低気温13℃!雨の日は美術館でまったりと過ごしてみない?
木曜日がやってきて、そろそろ週末も近くなってきましたね。
今日は雨模様になる地域が多そうなので、昨日より少し暖かめの服を着ておでかけしましょう。
東京の最高気温は14℃とぐっと下がり、雨が降るタイミングもあるのでより肌寒さを感じそう。
名古屋の最高気温は23℃とそこそこ暖かさはありますが、雨予報のため1日中傘が必須かも。
本日は「#meryのある生活」から、fk._15_さんが静岡・熱海にある『MOA美術館』へ訪れた際の投稿をご紹介!
こちらは地下にある円形ホールで撮られた1枚だそう。
日本を代表する万華鏡作家の依田満・百合子夫妻によって手掛けられた、世界最大級の万華鏡が投影された天井は、とても見ごたえがありますね…。
天気の悪い日は美術館へ足を運んで、屋内でまったりとアートに触れてみるのもいいかも♪
今日は何の日?:オレンジデー
今日は「オレンジデー」!
オレンジデーは、愛のシンボルである“オレンジ”(またはオレンジ色のプレゼント)を贈り合って、愛を育みながら大切な人との絆を深めようと、2月14日の「バレンタインデー」、3月14日の「ホワイトデー」に続く、カップルの記念日として制定されたもの。
2009(平成21)年に誕生したばかりの記念日なので、初めて耳にしたという人も多いのではないでしょうか?
ちなみに、オレンジは花と実を同時につけることから、欧米では繁栄のシンボルとして親しまれているそうで、花嫁さんがオレンジの花を飾る風習があるんだとか♡
2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデーに続いて、オレンジまたはオレンジ色の贈り物を持って相手を訪ね2人の愛情を確かなものにする日。
出典https://kids.yahoo.co.jp/today/0414
\ちょっと小話♡/韓国では、黒い服を着て黒い食べ物をいただく「ブラックデー」
記念日が多いことで有名な韓国では、この日は「ブラックデー」なんだそう。
日本のオレンジデーと同様に、ブラックデーも恋愛にまつわる記念日です。
韓国のブラックデーでは、バレンタインやホワイトデーでも誰とも結ばれず、恋人ができなかった男女たちが、黒い服を着て、チャジャンミョン(韓国のジャージャー麺)などの見た目が黒い食品を食べるのが習慣なのだとか。
一見、寂しさや切なさを感じる記念日に思えますが、最近は自分がフリーなことをアピールするよい機会としても捉えられていて、ブラックデーをきっかけにカップルが誕生することも♡
韓国に訪れる際は、事前に何かの記念日と被っていないかどうか調べておくと、旅の時間がさらに楽しくなるかもしれませんね。
週末まであともう少しなので、もうひとふんばり頑張っていきましょう!
4月14日は韓国でブラックデーという記念日で、恋人のいない人が黒いソースのかかったジャージャー麺(チャジャンミョン)を食べる日。
出典https://www.konest.com/contents/todays_korean.html?id=11867