3/10(木)最高気温14℃/最低気温3℃のおすすめコーデは…カーディガン×白トップス×デニムパンツ!
木曜日がやってきました!週末まであとちょっと♡
今日は全国的に晴れや曇りのマークが多く、昨日に引き続き爽やかなお天気となる地域が多そうです。
東京は最高気温14℃と、だんだんと気温も上がってきていますね。
名古屋は最高気温16℃で降水確率0%の快晴と、ポカポカ気持ちのいい一日に。
今日は分厚いアウターを脱いで、カーディガンコーデを楽しんでみてもいいかも。
グレーのゆるっとしたカーディガンでボーイッシュな雰囲気に♡
中に着るアイテムは白のトップスとデニムパンツにして、カジュアルさも意識すると、バランスのいいコーデに仕上がりそうです。
今日は何の日?:砂糖の日
3月10日は「砂糖の日」。
「3(さ)10(とう)」の語呂合わせから来ているみたいです。
砂糖の優れた栄養価を見直そうという思いが込められ、この日が制定されたようです。
スイーツとしてはもちろん、調味料としても大活躍なお砂糖。
私たちの生活には欠かせないものですよね。
「さ(3)とう(10)」の語呂合わせで、砂糖の優れた栄養価などを見直す日として制定されました。
出典https://gakuen.monteur.co.jp/library/anniversary/entry/002842.html
\ちょっと小話♡/そもそもお砂糖は何からできているの?
そんなお砂糖ですが、そもそも何からできているかご存知?
「そう言われてみれば…」という人もいるかもしれません。
お砂糖は、主に「サトウキビ」と「てん菜(さい)」という植物が原料にみたい。
サトウキビは知っている人も多いと思いますが、てん菜は知らなかったという人もいるのでは?
てん菜はほうれん草の仲間で、見た目は大根やかぶのよう!
見た目から根菜のような味を想像する人も多いですが、実はかなり甘みを貯えることができるようです。
今日はお砂糖を使う料理やスイーツを食べてみてはいかが?
素敵な一日にしましょう♡
「さとうきび」と「てん菜」、この2つがお砂糖の原料になる2大植物なんだ!(中略)
出典https://www.mitsui-sugar.co.jp/story/oshiete/materials.html
てん菜はふとーい根っこの部分に、たっぷり甘みを貯えることができるんだ。形はダイコンに似てるけど、実はホウレンソウの仲間なんだよ。