PLAZA×カンロ「EMOTIONAL CANDY」
MERY PRESSロゴMERYPRESS
お気に入り

“エモさ”がとけだすキャンディ♡PLAZA×カンロの淡いキャンディが可愛すぎ!

キャンディやグミでおなじみの「カンロ」と、「PLAZA」が共同開発! Z世代をターゲットにしたキャンディ「EMOTIONAL CANDY」が発売されます! 2022年2月15日(火)から全国のPLAZA・MINiPLAおよびPLAZAオンラインストアで数量限定発売です。種類は「風をきってつぎへ」「恋だったなんていえない」「夜よ、おわらないで」の3種類で、それぞれ音楽プレイヤーをイメージしたパッケージとなっています。ゆっくりと味が変化していくキャンディをぜひお楽しみあれ。

更新 2022.02.14 公開日 2022.02.15
目次 もっと見る

Z世代をターゲットにしたキャンディ「EMOTIONAL CANDY」登場!

「感情が、とけだす。」そんなキャッチフレーズとともに、新感覚のキャンディ「EMOTIONAL CANDY(エモーショナル キャンディ)」が、2022年2月15日(火)から数量限定で発売されます♡

カンロ飴やピュレグミなどでおなじみの「カンロ」と、ライフスタイル「PLAZA」が共同開発した商品で、まさに私たちZ世代がターゲット!

全国のPLAZA・MINiPLAおよびPLAZAオンラインストアで販売されますよ。

音楽プレイヤーをイメージしたイラストパッケージは全部で3種類。裏面にはそれぞれ音楽を想起させるような詩が書かれています。

「共感やシェアする価値のあるコミュニケーションツールとして、飴を日常生活で選んで欲しい」という想いから生まれたそうですよ。

口の中で溶けるたびに味が変化していくキャンディは、詩に込められたストーリーの変化を味覚でも感じることができるそう。

食べ終わったあとには、ひとつの曲を聞いた後のような余韻を楽しめる設計になっているんです〜!

「わかる…」感情が揺れ動くストーリーは全部で3種類

1:自分の中にある迷いや不安を断ち切りたい…「風をきってつぎへ」

「風をきってつぎへ」のテーマは「風」。

自分の中にある迷いや不安を断ち切って、前へと進んでいく瞬間に吹き抜ける風が表現されたキャンディです。

「どこまで いけるだろう」「どんな自分に 会えるだろう」。一日の終わりに、自転車で風を切って進む帰り道。

学校生活を通じた自身の成長が、”爽やかに吹き抜ける青春の味”として表現されています。

2:揺れ動く恋心のような複雑な味わいを…「恋だったなんていえない」

「恋だったなんていえない」のテーマは「恋」。

恋のたのしさ、せつなさ、ほろにがさをひと粒で表現したキャンディです。揺れ動く恋心のように複雑に変化していく味わいをお楽しみあれ。

「きみとぼくは最高の友達」。恋をしていたのは、私だけだったんだ……って。

「恋だったなんていえない」は、楽しい恋から一転、失恋してしまう様子が、“切なく変化する恋心の味”として表現されています。

3:夜の煌めきと非日常感を表現「夜よ、おわらないで」

「夜よ、おわらないで」のテーマは「夜」。

夜の煌めきと非日常感が、ネオンのような色合いで表現された、美しいキャンディです。いつまでも終わって欲しくない夜のような、刺激的な味わいを楽しんで。

「もうちょっとだけ 夢をみてたい」。もう少しだけ、このままで。

「夜よ、おわらないで」は、煌めく夜の街で感じる高揚感や刹那的な感情が、”忘れられない夜の夢の味”として表現されています。

イラストパッケージは人気イラストレーターのNahさんが担当!

イラストパッケージは人気イラストレーターのNahさんが担当。

それぞれの詩に込められたよろこびや悲しみ、せつなさなどの感情が、PLAZAらしいポップさと繊細さを持ち合わせたイラストによって、エモーショナルに演出されています。

Z世代とのインタビューや議論を重ね、生まれた今回の商品。

“飴を溶かす時間”の中に、だれもが一度は感じたことのある、過ぎ去れば戻れない時間の儚さ、尊さなどの“感情”をストーリーとして表現出来たら、キャンディとして新しく、面白いのではないかという意見が生まれ、そこから今回の3つのストーリーが完成したそうです。

ぜひ口の中でゆっくりと溶かしながら、ひとつぶの飴に込められた“エモさ”を味わってみてくださいね。

『EMOTIONAL CANDY』各¥349

こちらの記事もチェック!

spacer

RELATED