今日のおすすめコーデ|オレンジタータンチェックニット×カジュアルパンツ|
2022年まであと2日、すでにお休みに入った人も多いのでは?ちなみにMERY編集部は今日までお仕事です。
今日は全国的に曇りや晴れマークが多く、日本海側は時間帯によって雨が降ることも。
東京は最高気温11℃と、久しぶりの2桁台に♡
金沢は最高気温10℃で曇りのち雨の予報に。最低気温は0℃なので、寒暖差にご注意を。
今日は明るい雰囲気をコーデから演出してみてはいかが?
オレンジ色のタータンチェックニットで、トップスから誰にも負けない存在感をアピール。
ボトムスはゆるっとしたパンツと合わせて、靴はもこもこブーツに。
防寒をしっかりしつつ、おしゃれも抜かりないコーデがしたいという人にぴったりです。
カラーとデザインで、冬を盛り上げて|オレンジタータンチェックニット
オレンジタータンチェックニット
¥4,600
大きめのタータンチェックが存在感を放つニット。
オレンジ色で、見ているだけで元気がチャージされるような気分に♡
大きめデザインなのでゆるっと着こなし、華奢な印象を演出できそうですね。
さりげない可愛さを耳に添えて…♡
【jolie minette】 trois fleur
¥2,640
カジュアルコーデの日は、アクセサリーで華を添えましょう!
お花の真ん中をパールにアレンジした、3つのお花が連なった耳飾り。
とても軽いようなので、長時間つけていても耳に負担が少ないのが嬉しいポイント。
可愛さと上品さ、どちらも演出できる耳飾りですね。
ピアス・イヤリングから選べます。
今日は何の日?:清水トンネル開通記念日
12月29日は「清水トンネル開通記念日」。
群馬県と新潟県の県境にある上越線清水トンネルが1929年12月29日に開通し、その日を記念して制定されました。
完成までに7年の月日、約240万人ものスタッフを費やしたビッグプロジェクトでした。
今は技術も進んでいますが、1920年代にそれほどまで大きなトンネルを作った人たちがいる…感慨深いですね。
観光やスキーなどで上越線に乗った際には是非、清水トンネルをチェックしてみてください。
今日も素敵な一日を過ごしてくださいね♡
1929年のこの日、群馬県と新潟県の境にある上越線清水トンネルが貫通した。完成には7年の歳月と240万人の工事動員を費やした。
出典https://kids.yahoo.co.jp/today/1229