伸ばしかけボブの肩でハネちゃう問題(泣)
ボブからミディアムの長さまで伸ばすまでの期間は、毛先がハネやすかったりしてイライラしちゃうことも。
そこで今回は、ヘアアレンジやパーマ&カット&カラーを駆使して、伸ばしかけ期間を楽しく過ごせる方法をご紹介します。
ヘアアレンジは初級編~応用編まで載っているので、ぜひ簡単にできそうなものから試してみてくださいね。
基礎編:簡単にできる伸ばしかけボブアレンジ
①頑固なくせを味方にできる外ハネスタイリング
ハネてしまった箇所に合わせて、他の毛先もコテやストレートアイロンで外ハネにしちゃいましょう。
事前にヘアオイルをつけて巻きやすくしたり、少しずづ束を取りながら巻くことを意識したりすると失敗しにくいかも。
詳しくやり方を知りたい人は以下の動画をcheck!
②ハーフアップで首元&顔周りをすっきり魅せ
ハーフアップは、伸ばしかけのボブを一気におしゃれに魅せてくれる魔法のようなヘアアレンジ。
首元や顔周りがすっきりして、印象も明るくなります。
サイドの髪を後ろにもってきて結び、仕上げにトップの髪をふんわりと引き出せば、あっという間にこなれたスタイルの完成です。
③ちょこんと感が可愛らしいローポニー
低い位置でまとめたボブのポニーテールは、ちょこんと感が可愛らしいですよね♡
落ちてしまう髪もおくれ毛として残すのがおすすめです。
さらに、スカーフを巻いたり、ゴム部分にヘアカフスをつけたりしても可愛いかも。
④ヘアピンで外ハネから視線を拡散!
前髪や顔周りの髪をヘアピンで留めるだけの、超簡単アレンジ。
これなら周りの人たちの視線がヘアピンに集まって、湿気などで外ハネしちゃってもあまり気にせず過ごすことができそう。
もちろん、最初から毛先を外ハネさせておいても◎
応用編:ワンランク上の伸ばしかけボブアレンジ
⑤外ハネ×スパイラル巻きでふわっと立体感を
毛先全体を外ハネにし、表面の髪を少しずつとってスパイラル巻きにしたスタイリング。
ふんわりとした立体感が生まれて、垢抜けた印象が手に入ります。
スパイラル巻きには少しコツがいるので、以下の動画を観ながら練習してみてくださいね。
⑥ハーフアップ×お団子アレンジでラフに決めて
ハーフアップと同じ要領でサイドの髪を後ろにもってきて、お団子になるように結んでいます。
仕上げにトップとお団子から髪を引き出せば、おしゃれなラフ感満載のスタイリングに。
また、ゴム部分を隠すのには、ヘアクリップやヘアカフスが便利です。
⑦ポニーテール×紐アレンジでこなれ感UP
ポニーテールの束の部分に紐を巻き付けた、こなれ感あふれるヘアアレンジがこちら。
結ぶだけのポニーテールに飽きてしまった人にイチ押しです。
おくれ毛も残して、力の入りすぎていないナチュラルな雰囲気を手に入れましょう。
⑧後ろで留めるのが新しいヘアピンアレンジ
番外編:パーマ&カット&カラーを使った解決策
⑨縮毛矯正やストレートパーマをかける
ここからは、ヘアアレンジ以外の方法で伸ばしかけボブのお悩みを解決していきます。
まず紹介したいのは、縮毛矯正やストレートパーマで、さらさらストレートな髪をキープする方法。
朝のスタイリングも楽になりそうですね。
ただし、髪へのダメージも伴うこともあるので、担当の美容師さんとよく相談しながら決めましょう。
⑩ゆるふわパーマをかけて外ハネを目立たなく
ゆるふわパーマをかけたら、ハネてしまう毛先も目立たなくなるかも。
髪に柔らかさが出て、優し気な雰囲気に仕上がります。
また、自分で髪を巻いたりしなくても可愛く決まるので、ヘアアレンジが苦手な人や時短スタイリングがしたい人にもぴったりです。
⑪ローレイヤーを施した「くびれヘア」
髪の下部を長く&上部を短くカットして段をつけた、レイヤーカット。特にこちらのような毛先の外ハネを生かした「くびれヘア」は、伸ばしかけボブに悩む人たち注目のスタイルです。
髪を伸ばすためにカットは最小限にしたいという人は、段を小さめにつけたローレイヤーが◎
⑫外ハネが気にならないくらい可愛いカラーリングを
あまり髪を切りたくないなら、ハネてしまう毛先が気にならないくらい可愛いカラーリングをするのもGOOD。
特に毛先に視線が集まりそうなインナーカラーは、巻きスタイリングやヘアアレンジをしたときにも映えますよ。
ぜひMERYでお気に入りのヘアカラーを探してみてくださいね。