自分の「好き」を発信しよう♡

5月に活動をスタートしたオンラインコミュニティ『MERY&』。
MERY&ではイベントが開催されたり、メンバー限定のWebサイトで自由に記事を作ったり、さまざまな活動を通して自分の「好き」に磨きをかけています。
この記事ではMERY&メンバーのMisakiさんのブログを紹介します♡
小伝馬町にオープン!ovgo B.A.K.E.R Edo St.の魅力をお伝えします♡
6月1日に東京・小伝馬町にオープンした、アメリカンヴィーガンショップ「ovgo B.A.K.E.R Edo St.」。
ニューヨークの街角を思わせる店内には、優しい味わいのマフィンやクッキーがずらり!
初めて足を運んだ時に一目惚れしたお店の魅力を、ぎゅっと詰め込んでお伝えします♩
︎ニューヨークの街角を彷彿する、ネイビー×レッドの外装が可愛い🇺🇸

地下鉄・小伝馬町駅から徒歩約2分、歩いていると突如飛び込んでくる可愛いお店。ニューヨークの街角に来た気分です。

お店の前にはこんな看板も♡ワンちゃんを連れてのコーヒータイムも可能なようです。お散歩がてら遊びに来るのもいいですね!
店内にはイートインスペースも♡

テイクアウト中心のようですが、店内にはカウンター席の用意も。あたたかな日差しがとても心地よかったです。
どれも気になる!ヴィーガンスイーツ

お店では、ヴィーガンの「マフィン」や「クッキー」、そしてスコーンとクッキーのいいとこ取りをしたという「スコッキー」がずらり。
スタッフの方がとてもフレンドリーに教えてくださるので、たくさん話を伺いながら選ぶことができました!

初めて行ったこの日は、マフィン、クッキー、レモンソーダの3つを。
ガーリックペッパーのクッキーはとってもスパイシーで、甘い物が苦手な方にもはまりそうなテイスト。ココナッツとレモンを合わせたソーダ「ココレモン」も、後味スッキリで美味しかったです🍋お食事系マフィンのジェノベーゼは、中にクリームチーズが隠れていました!
・マフィン/ジェノベーゼ(¥500)
・クッキー/ガーリックペッパー(¥400)
・ドリンク/ココレモンソーダ(¥550)

マフィンの中にとろんと入ったチーズ、たまりません。
チーズ好きさんには、「ブルーベリー&クリームチーズマフィン」もおすすめです。私もテイクアウトして食べてみましたが、こちらもたっぷりとクリームチーズが入っていて美味しかったです♡

2回目のこの日は、バナナブレッド、チョコクッキー、ラズベリーソーダの3つを。
お店の1番人気だというバナナブレッドは、熟したバナナの甘さが際立つ、ボリューミーでお腹も満足な味わい。王道チョコチップクッキーは裏切らない、ソフトな食感が美味♡ラズベリーソーダも爽やかで美味しかったです。
・ブレッド/バナナブレッド(¥550)
・クッキー/インポッシブルチョコレートチップ(¥290)
・ドリンク/ラズベリーソーダ(¥550)

他にも様々な種類があり、目移りしてしまいました...。お土産に買って食べた他のマフィンやクッキーをメモ。
個人的には、「マフィン/ブルーベリー&クリームチーズ(¥530)」「マフィン/チョコレートチャンククランベリー(¥500)」がお気に入りでした🧁
ゆったりとしたコーヒータイムを!

居心地の良いあたたかなカフェ。私のお気に入りになりました!明日の朝ごはんにしたり、ちょっとした手土産にも良さそうです。
ぜひ行ってみてくださいね!
︎ovgo B.A.K.E.R Edo St.
▪︎Access
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町10-8
▪︎Open hours
AM11:00〜PM19:00(年中無休)
その他のカフェレポートも♡

私のInstagramでもovgo BAKERについての紹介をしてみました☺
ストーリーアーカイブには他のカフェのレポートも載せているので、ぜひ遊びに来てください💐
edit by Misaki