1年を通して大人っぽくキマる、優秀なアイテム「黒ワイドパンツ」
春夏秋冬、それぞれ違った雰囲気をコーデで演出したいけど、一貫して演出したい「大人っぽさ」。
誰よりも存在感のある大人っぽさのある女性は、どの季節も映えますよね。
そんな、1年を通して大人っぽさを演出できる優秀なアイテムといえば「黒ワイドパンツ」。
黒色のボトムスはスレンダーな雰囲気を演出し、ワイドパンツはシルエットを見せずにスラッと感を演出できるので、バシッと下半身をキメたいというときにぴったりのアイテムです。
今回は春夏秋冬と四季を通して、おすすめの黒ワイドパンツコーデを紹介します♡
それぞれの季節にぴったりな着こなしをチェックしていきましょう!
春:“甘すぎない”のがいい黒ワイドパンツコーデ5
1:黒ワイドパンツ×透け感たっぷりシースルーブラウス
まずは「春」におすすめな着こなしから♡
春は“甘すぎない”雰囲気を演出するのがポイント。
こちらは黒ワイドパンツと透け感たっぷりのシースルーブラウスの組み合わせ。
程よい透け感が絶妙なトップスと、黒ワイドパンツで締め感がプラスされたバランスのいいコーデに。
綺麗めにキメて、ほんのりかっちり感を演出したい。
そんなときにぴったりです。
2:黒ワイドパンツ×春らしいパステルカラーのカーディガン
お次はこちらのコーデ。
黒ワイドパンツとカーディガンの組み合わせ。
だんだんと暖かくなってくる春は、草木も生い茂り、さまざまな種類のお花も開花してくる季節。
日中の明るさを取り戻していくこの時季には、パステルカラーのアイテムがぴったりです♡
パステルカラーのカーディガンをアクセントにビビッと。
黒ワイドパンツで締まりをプラスしつつ、色物カーディガンで爽やかさを演出できるので、可愛らしさも漂う大人っぽいコーデに。
カジュアルだけど存在感のあるコーデにしたい。
そんなときはカラーバランスを意識してみましょう!
3:黒ワイドパンツ×やわらかなピンクブラウス
もっと春のコーデを見ていきましょう♡
こちらは黒ワイドパンツとやわらかなピンクブラウスの組み合わせ。
ふわっと感のあるピンクブラウスは、春にぴったりのアイテム。
そこにゆったりとした黒ワイドパンツを合わせることで、絶妙なゆる感を演出できます。
カラーが対照的なので、コーデ全体にメリハリをつけられるのもポイント。
ゆる感がほしいけど、どこかメリハリもプラスしたい。
そんなときに黒ワイドパンツが活躍してくれそう!
4:黒ワイドパンツ×爽やかに仕上がるTシャツ
ベーシックなコーデでまとまりのある雰囲気にしたい。
そんなときは、爽やかに仕上がるTシャツと黒ワイドパンツコーデで仕上げてみてはいかが?
ちょっと余裕のある袖が長めな白Tシャツと、スラッと感が強調された黒ワイドパンツで、おしゃれなモノトーンコーデのできあがり。
心も雰囲気も明るくなっていく春ですが、そんな季節にあえてモノトーンを取り入れることで、しゅっと気持ちが引き締まりそう!
5:黒ワイドパンツ×大人っぽさ全開!フィット感のある長袖トップス
あっという間に、春、最後のコーデです。
大人っぽさを強調し、ちょっと色気も演出したい。
そんな人はフィット感のある長袖トップスと個性的な透け感のある黒ワイドパンツの組み合わせがおすすめ。
女性らしいボディラインを強調できる、フィット感のあるトップスは、大人っぽさと色気の両方を演出したいという人にとって必須アイテム。
黒ワイドパンツも、ベーシックなデザインはもちろんですが、画像のように個性的な透け感がデザインされたものだと、もっと色気のある雰囲気を醸し出せそう♡
トップスとボトムスはバッチリキメつつ、靴はスニーカーでカジュアルさもプラス。
近寄りがたい大人っぽさを残しつつ、どこかカジュアルな雰囲気もある、バランスの取れたコーデです。
(♡)春におすすめの黒ワイドパンツをGET
ブラックワイドパンツ
¥2,700
シンプルで使いやすい、カジュアルな黒ワイドパンツ。
どんなトップスにも合わせやすいので、一着持っておくと、春のいろいろな黒ワイドパンツコーデを楽しめそう♡
カジュアルファッションにはもちろん、綺麗めオフィスカジュアルなどでも活躍するのでおすすめ。
夏:爽やかに着こなす黒ワイドパンツコーデ5
1:黒ワイドパンツ×タイトな襟付きTシャツ
6月、7月、8月など「夏」に使えるコーデをこちらから。
太陽の日差しがギラギラに輝き、気持ちもコーデもかなり開放的になるシーズン。
そんな季節にぴったりな黒ワイドパンツコーデを探っていきましょう♡
まずは黒ワイドパンツとタイトな襟付きTシャツの組み合わせ。
大人っぽい余裕を演出できる襟付きTシャツは、かっちり感のあるカジュアルコーデに仕上げたい!というときにぴったり。
黒ワイドパンツでビシッとした締め感を演出しつつ、ベルトでさらにメリハリをつければ、カッコいいお姉さんのような存在感を醸し出せるのでおすすめです!
2:黒ワイドパンツ×セットアップ風に仕上げるタンクトップ
夏らしく涼しげな雰囲気を演出しつつ、ヘルシーな体を意識したい。
それなら黒ワイドパンツと黒タンクトップで、セットアップ風の統一感のあるコーデがおすすめ。
上下のカラーをそろえつつ、トップスとボトムスでアイテムの波長もそろえることで、まとまったヘルシーな雰囲気を演出できます♡
デコルテラインや腕のラインががっつり見えるので、夏に向けてこのコーデを着こなすために、「運動を頑張るぞ!」という気持ちにもなれそう。
足はサンダルで爽やかさをプラスしてみましょう。
3:黒ワイドパンツ×夏っぽさを感じるサマーニットタンクトップ
夏らしいアイテムを使って、トレンド感あふれるコーデに仕上げたい。
それなら黒ワイドパンツとサマーニットのタンクトップを組み合わせてみてはいかが?
編み目が大きく絶妙な透け感を演出するサマーニットは、まさに夏に輝くアイテム。
裾にダボッと感があるタンクトップなら、少しだけボトムスにタックインさせて、少しだけ出すというスタイルもおすすめ。
トップスのゆるっと感に合わせて、黒ワイドパンツも丈が長めなタイプがgood。
靴は少し高めのヒールか底のあるものを選ぶことで、ゆる感を最後にビシッと締めてくれるのでおすすめです!
4:黒ワイドパンツ×上品さをたっぷり♡ノースリーブシャツ
夏は開放的な気分になるけど、メリハリもつけて上品な雰囲気を出したい。
それなら黒ワイドパンツとノースリーブシャツで、上品なキリッと感を演出してみてはいかが?
画像のノースリーブは袖が個性的で、ほかの人とは違う存在感を出せそう♡
シンプルなデザインのトップスに、ちょっとした個性がプラスされるだけで、ほかの人と差をつけられるのでおすすめです。
黒ワイドパンツはリボンとフリルがついたタイプは、キリッとした大人っぽさにさりげない可愛さもプラスできます。
靴はヒールで綺麗めに仕上げましょう!
5:黒ワイドパンツ×シャーリングがおしゃれなトップス
明るめカラーで夏を盛り上げたい!
そんなときは黒ワイドパンツと対照的なパステルカラーのシャーリングトップスで、カラーバランスを考えたコーデに♡
シャーリングが個性を全面に出し、ほかの人と違った魅力のあるコーデを仕上げてくれますね。
黒ワイドパンツはデニム素材のタイプで、おしゃれなカジュアル感を演出。
丈が長めなものを選ぶことで、脚長感を演出し、ちらっと見える靴が可愛く♡
天気がいい日、どこかにお出かけしたくなる。
そんなとき、こちらの組み合わせがしっかり映えてくれそうです!
(♡)夏におすすめの黒ワイドパンツをGET
リネンライクリボン付ワイドパンツ
¥5,494
ウエストのリボンが目立つ、リネンライクのワイドパンツ。
綺麗めファッションを狙いつつ、可愛さも忘れたくない。
そんなときにぴったりです。
丈が長いので、これ一着でスラッとした長脚見せも叶いそうですね。
ボディラインも強調されないので、気になる下半身も見せずにスラッと感を演出できます。
秋:シックにきこなす黒ワイドパンツコーデ5
1:黒ワイドパンツ×涼しげな雰囲気を漂わせたい秋にぴったりな透かしニットカーディガン
夏の暑さを残しながら、だんだんと肌寒くなる「秋」。
天気もどんよりしてくれるこの季節は、黒など暗め系のカラーが映える季節。
早速秋の黒ワイドパンツコーデをチェックしていきましょう!
まずは黒ワイドパンツと透かしニットカーディガンの組み合わせ。
初秋は夏の暑さが残り、まだまだ日中は夏のような気温になることもしばしば。
そんな季節は、涼しさも演出できるとgood。
透かしニットカーディガンなら、夏と秋の間にぴったりですね。
黒ワイドパンツはゆったりとしたものを選び、おしゃれなラフさを演出しつつ、ニットカーディガンはフリルで可愛らしさを演出。
ひとつのコーデでさまざまな雰囲気を演出できておすすめ。
2:黒ワイドパンツ×大人カジュアルにキメるベージュ系シャツ
パキッとしたカッチリ感で、スマートな秋コーデに仕上げたい。
そんなときは黒ワイドパンツとベージュ系のシャツで、暗めトーンに仕上げるのがおすすめ。
ベージュ系のシャツは、マニッシュなカッコよさを演出するのにgood♡
そんなカッコよさをさらに引き上げてくれるのが黒ワイドパンツ。
ベルトでウエストをキュッと締めることで、さらにメリハリがつくんです。
靴はサンダルで、ちょっとした開放感もプラスするのもいいかもしれません。
3:黒ワイドパンツ×愛嬌のある可愛らしさを演出するボーダーニット
だんだんと寒くなってくる秋。
寒さ対策もしつつ、おしゃれもこだわりたい。
それならダボッと感が可愛いボーダーニットと黒ワイドパンツの組み合わせにしてみてはいかが?
萌え袖ができるボーダーニットは、愛嬌のある雰囲気を演出できる♡
そこにハイウエストの黒ワイドパンツをプラスすることで、おしゃれなゆる感とスラッと感の両方を演出することができます。
モノトーンで仕上げつつ、ゆるニットでどこか温かみのある雰囲気に仕上げれば、シンプルだけど存在感のあるコーデのできあがり!
4:黒ワイドパンツ×シンプルに統一感を演出するスウェットトップス
統一感を出す、上級者コーデに仕上げたい。
それなら黒のスウェットトップスはいかが?
黒のスウェットトップスと黒のワイドパンツで、オールブラックコーデに。
一見、シンプルな組み合わせに見えますが、トップスとボトムスを黒に仕上げるのは、なかなかの上級者コーデ!
トップスはスウェットでゆる感を演出しつつ、ボトムスはフレアパンツで美脚感を演出。
デザインのバランスを考えたコーデにすることで、オールブラックもたちまち着こなしやすいバランスに。
脚はちらっと肌が見えるシューズを選ぶことで、オールブラックコーデにメリハリをプラスできます。
5:黒ワイドパンツ×冬の寒さに向けたニットカーディガン
寒さが本格的になってきた秋。
そろそろしっかりと寒さ対策を考えたコーデがしたい。
そんなときは黒ワイドパンツとニットカーディガンの組み合わせがおすすめ♡
ニットカーディガンはグレー系のカラーで、落ち着いた大人っぽさを演出するのがgood。
黒ワイドパンツのゆるっとした雰囲気に、グレーのカーディガンでメリハリがプラスできますね。
カーディガンの中に着るトップスも、グレー系のニットやセーターなどにすることで、おしゃれな同じカラーの重ね着コーデができるのでおすすめ。
同じカラーはちょっと難しい…。
そう思う人もいるかもしれませんが、黒ワイドパンツがメリハリをプラスしてくれるので、初心者でも挑戦しやすいんです!
(♡)秋におすすめの黒ワイドパンツをGET
ロールアップワイドパンツ
¥13,200
裾のロールアップがこなれ感を演出する黒ワイドパンツ。
クールなカジュアルさを演出したいときにおすすめです。
ウエスト部分が高めなので、スタイル良く着こなせるのもポイント。
シンプルに、カッコよさを演出したい。
そんな人にぴったりです!
冬:アウターやニットとのバランスを活かした黒ワイドパンツコーデ5
1:黒ワイドパンツ×暖かさに包まれるケーブルニットカーディガン
最後は、ひんやりとした寒さで重ね着コーデがマストな季節「冬」。
冬は着るアイテムが多くなる分、いろんな黒ワイドパンツのコーデが楽しめるので、毎日コーデ選びが楽しくなりそう!
まずはケーブルニットカーディガンと黒ワイドパンツの組み合わせ。
冬の寒さにニットのアイテムは欠かせませんよね。
ケーブルニットなら、トレンド感もしっかり押さえられます。
画像のように黒ワイドパンツはレザー調のものを選び、可愛さのあるケーブルニットにカッコよさをプラスして、甘辛テイストな雰囲気を演出してみてはいかが?
2:黒ワイドパンツ×視覚から暖かさを演出する真っ赤なセーター
とにかく寒い冬。
特に12月の後半から、真冬が本格的に始まりますよね。
そんな寒い季節、寒さ対策ができるコーデにするのはもちろんですが、視覚でも暖かさを演出するのがおすすめ♡
真っ赤なセーターに身を包み、黒ワイドパンツでメリハリをつける組み合わせはいかが?
対照的なカラーですが、お互いの良さを引き出しつつ、存在感のあるコーデに仕上げてくれます。
ゆるっとしたカジュアルコーデにすることで、全体的に余裕のある雰囲気もプラス。
靴はアニマル柄など、アクセントになるデザインのものを選ぶのもおすすめです。
3:黒ワイドパンツ×もこもこのダウンジャケット
真冬になると、どこに行くにもアウターが欠かせなくなりますよね。
「アウターとワイドパンツの組み合わせって、ちょっと難しい…」
そう感じている人も多いかもしれません。
それならショート丈のダウンジャケットと黒ワイドパンツを合わせてみてはいかが?
トップスも黒にして、アウターの中に着るコーデをオールブラックにすれば、より統一感がUPします。
アウターは明るめカラーにすることで、オールブラックとのバランスがしっかり取れておすすめ。
バランスをもっと意識するなら、アウターのジッパーやボタンは開けると、アウターとワイドパンツが組み合わせやすいです♡
4:黒ワイドパンツ×スマートな雰囲気を演出できるチェスターコート
大人っぽい雰囲気を演出するアウターといえば、チェスターコート。
長めのチェスターコートの丈からチラッと見えるワイドパンツから、こなれ感が感じられます♡
ダウンジャケットに続いて、チェスターコートも中に着るコーデをオールブラックにすることでメリハリを演出。
チェスターコートはブラウン系やベージュ系のカラーを選ぶことで、大人っぽさを演出できます。
カラーバランスを考えて、全体をブラウン、ブラックで揃えると統一感も演出できるのでおすすめです。
5:黒ワイドパンツ×冬と春の間に大活躍するトレンチコート
最後はこちらのコーデ。
寒い冬ですが、3月ごろからはだんだんと暖かくなり、春に近づいてきます。
そんな季節にぴったりなのが、トレンチコート。
大きめのトレンチコートにすっぽり包まれて、ワイドパンツでもゆる感をプラス。
冬はアウターを明るめか発色のいいカラーにすることで、中のオールブラックの組み合わせが映えるのでおすすめ。
冬っぽさはもちろん、春っぽさも感じられて、ちょうど季節の境目をファッションで演出できるのがおしゃれですね。
(♡)冬におすすめの黒ワイドパンツをGET
ベーシックストレートワイドパンツ
¥2,002
ワイドなフィット感でしっかりと体形をカバーしながら、おしゃれに着こなせるストレートワイドパンツ。
ウエストゴムのスラックスパンツなので、はき心地も抜群なのが嬉しいポイント♡
丈が長めでおしゃれなずるっと感を演出できます。
一着持っておけば、冬のおしゃれがキマるアイテムです!
黒ワイドパンツが織りなす、四季の映えコーデを楽しんで♡
黒ワイドパンツがあれば、四季、どの季節もおしゃれに楽しめる♡
それぞれの季節のコーデの特徴を押さえて、黒ワイドパンツコーデを楽しでみてはいかが?
シンプルだけど存在感のあるコーデ。
そんなコーデを支えるのが黒ワイドパンツ。
ぜひお気に入りの一着を見つけてみてください!