手土産にもぴったり♡「ベルアメール」のサマースイーツ
「香り、口溶け、コクはショコラの”いのち”」。そんなブランドコンセプトをもとに、厳密に湿度・温度を管理したショコラ専門のアトリエで、ひとつひとつ丁寧に手作りされたチョコレートが魅力のショコラ専門店「ベルアメール」。
季節の美しい彩りをショコラで表現した、バラエティ豊かな商品ラインナップも魅力のひとつです。
今回は、そんな「ベルアメール」の今大注目したいサマースイーツを5種類ご紹介します!
1:夏の新定番にしたいおいしさ♡「ショコラ水羊羹」
ベルアメールの夏の定番、ショコラの香りとあんの風味がふんわり広がる水羊羹です。まさに夏の新定番にしたい涼やかなおいしさ!
チョコレートを使用したなめらかな水羊羹に、レモン、和栗、あずきをそれぞれ合わせています。よく冷やして召し上がれ♡
「ショコラ水羊羹」3個 ¥702、15個 ¥3,240
2:人気のショコラも夏カラーに♡「サマーパレショコラ」
ベルアメールの人気商品「パレショコラ」も夏仕様! ショコラと素材をかけ合わせ、夏らしいスッととろける爽やかな味わいに仕上げられたパレショコラが販売されています。
ぱちぱちと弾けるキャンディーや、ドライフルーツなどの素材を使用し、見た目だけでなく、香りや食感、風味にもこだわっているそう。
ショコラに合わせた爽やかな色合いのシーズンボックスもあるので、手土産にもぴったりです♡
「サマーパレショコラ」各 ¥292
3:爽やかなグラスデザートも2種類新発売!
この夏の新商品、爽やかなグラスデザートは2種類♡
メロンソーダをイメージした彩り鮮やかなジュレと、定番コーヒーゼリーをアレンジしたジュレが販売されています!
「ジュレ クリームソーダ」は、シャンティショコラブラン、パンナコッタ、レモンキューブゼリー、メロンジュレ、グリオットが重ねられたグラススイーツです。
炭酸が効いたしゅわっと爽やかな口あたりが、まさに夏〜!
「ジュレ クリームソーダ」¥508
ベルアメールの「ジュレ カフェショコラ」は、コーヒージュレ、カフェショコラのクリームブリュレ、シャンティプラリネの3層仕立て。
優しい甘みのカフェショコラやシャンティプラリネが、ほろ苦いコーヒージュレを包み込んでいるひと品です。ほっとひと息つきたい夏のデザートにぴったりですね。
「ジュレ カフェショコラ」¥497
4:つるんとなめらかな口あたりの「フルーツゼリー&ショコラムース」
つるんとなめらかな口あたりが魅力の「フルーツゼリー&ショコラムース」です。フレッシュな味わいのフルーツゼリーと、ミルクチョコやホワイトチョコのコクや旨味を生かしたムースの2層仕立ての涼菓なんです♡
フレーバーはぶどう、パッションフルーツ、ピーチ、ベリーの4種類。フルーツ果肉やキューブゼリーの入った、ジューシーな味わいと食感の楽しさを、ぜひご堪能あれ。
帰省の際の手土産などにもよさそう〜! 4個入りと8個入りから選べるので、ニーズに合わせて選んでみてくださいね。
「フルーツゼリー&ショコラムース」4個 ¥1,728、8個 ¥3,240
5:高島屋限定販売!「桃のショコラテリーヌ」
高島屋限定で販売されているのがこちらの「桃のショコラテリーヌ」です。国産の桃とチョコレートを使用したテリーヌショコラが3種類入った、ギフトにもぴったりなセットです。
白桃と酸味が心地よいフルーティーなルビーチョコレートの「ルビー」。黄桃とビターチョコレートの「ビター」。桃と香ばしいブロンドチョコレートの「ブロンド」。
「ブロンド」はほんのり塩味を利かせることで、風味がアップされているそうですよ。桃のみずみずしさと、ショコラ専門店ならではのチョコレートのおいしさが楽しめる商品です♡
こちらは高島屋のお中元カタログまたは高島屋オンラインストアから購入が可能。ご注文締切は百貨店によって異なります。
「桃のショコラテリーヌ」¥5,400(ビター、ルビー、ブロンド 長さ各11cm)
夏の手土産や自分へのご褒美に♡
バリエーション豊かなベルアメールのサマースイーツは、夏の手土産や自分へのご褒美に買いたいものばかり♡
中には、オンラインショップからの購入ができる商品も。オンラインショップでは、税込¥10,000以上の購入で送料無料キャンペーンも行っているそうですよ。遠方の方はぜひオンラインショップを覗いてみてくださいね。