キレイ好きな彼の身の回りはピカピカなんです
彼の服装、バッグの中や机回りなどの身の回りはいつも整理整頓されていて、とってもキレイ。
キレイ好きな人なんだろうけど、どういう気持ちで身綺麗にしているんだろう…?

そんなふうに、彼氏や気になる男性がキレイ好きという方、集合です!
今回は、
◯。キレイ好きな人の特徴をcheck
◯。キレイ好きな人の心理をpick up
◯。キレイ好きな人と付き合うメリット・デメリット
に分けてご紹介します。
キレイ好きな人の特徴をcheck
几帳面Boyである
キレイ好きな人の特徴として、まず几帳面な人が多いです。
真面目で誠実な性格なので、部屋などのプライベートスペースがすみずみまできちんとしていないと、気が済まないのです。
周りの人にどう思われるか気にしている
キレイ好きな人は、いつでも友人や学校、取引先、近所の人たちなどにどう思われるのか?を気にして過ごしています。
周りの人に身の回りが汚いと思われたくないので、常に気にしてキレイにするよう心掛けています。
完璧主義者である
中途半端なことが嫌いな方が多い完璧主義者。自分のプライベートに密接なスペースの掃除も完璧にこなします。
自宅の部屋や会社の机など、彼が普段いる場所の細かい部分までゴミがないようであれば、キレイ好きな人だと言えます。
何事もめんどくさがらない
物事をめんどくさがってしまう人は、掃除などもめんどくさがって、ちらかっている人が多いですよね。
なので、めんどくさがらない人は、片付けや整頓もしっかりやる人が多いです。
気になる人が「めんどくさいな~」と言わない人は、キレイ好きである傾向に◎
ちらかっているのを見るとストレスを感じてしまう

キレイ好きな人は、自分の手の届く範囲のスペースが汚れていたり、ちらかっているのを見てしまうと、イライラしてしまうんだとか。
彼氏や気になる男性が、今いる場所がちらかっているのを見たとき、ストレスを感じているかどうか確認してみて。
キレイ好きな人の心理をpick up
掃除は当たり前の習慣だと思っている

キレイ好きな人は、掃除をすることが当たり前だと思っています。
なので、汚れたり、物が出しっぱなしになっていたらすぐに掃除や片付けをして、キレイな状態にしておきたいのです。
部屋が汚いと落ち着けない
キレイ好きな人は、自分の部屋が散乱した状態だと落ち着かないとのこと。
快適に過ごすために、身の回りをキレイにしているだけなのです。
◯。付き合うメリット・デメリット
メリット:部屋がちらからない
デメリット:細かい部分までキレイにしないといけない

キレイ好きな男性は、隅々まで見ているので、もし自宅に招く場合などは、細かい部分までキレイにしておかないといけないというデメリットが。
もし、あなたが片付けや掃除が苦手だったら、彼に事前に素直に話して、一緒に楽しみながら掃除をするようにしてみて♡
キレイ好きな人の気持ちがわかりました
今回ご紹介した、特徴や心理から、キレイ好きな人のことを少しでも理解できたでしょうか?
自分の彼氏や気になる男性がキレイ好きだったら、メリットとデメリットをよーく理解して、一緒に仲良く過ごしてみてくださいね♡
「掃除したばっかりなのに」は卒業しよう。片付け上手さんに近づくためのお掃除ステップ|MERY [メリー]
つい最近掃除したばかりなのに気付くと部屋が散らかってしまっている。そんな片付け下手さんのために今回は、日常の中に取り入れたいお掃除ステップをご紹介します。おうち時間が増えた今、片付け下手を卒業して毎日ご機嫌に過ごせるマイルームを作りましょう♡
出典mery.jp