あの子の秘密はヘアアクセにあった
いつもおしゃれなあの子、よく見るとヘアアクセまでコーディネートしていることが発覚!
そう、お洋服はシンプルでもどこか飛び抜けておしゃれな彼女は小物にまで気を遣っていた。
今回は、すぐに取り入れられる注目のヘアアクセを4つご紹介。
自分のお洋服に合わせられそうなものを見つけてみてください。
1|ふんわりガーリーなビッグシュシュ
まずはじめにご紹介するのが「ビッグシュシュ」。
ボリュームがあって、ふわっとしたものを選ぶとより今っぽい印象に。
くるっとまとめたお団子につけるのもよし、一つにまとめた髪にプラスするだけでも雰囲気が変わりそう。
カジュアルやシンプルなお洋服のアクセントにプラスしても可愛いかも。
How to
2|すっきりキュートなカチューシャ
次にご紹介するのは「カチューシャ」。
お目立ちデザインでも他のアクセと揃えたカラーのアイテムを選べば全体に馴染むアレンジに。
軽くカールさせてオイルでウェット感をプラスさせればあっという間にトレンドヘアの完成♡
分厚めで存在感バッチリなデザインも人気みたい。
お洋服の雰囲気に合わせて、素材や太さを楽しんでみて。
How to
カチューシャを使った簡単なアレンジ方法をご紹介。
お団子でまとめた髪にカチューシャをつけたら、顔まわりに後れ毛を出すといいみたい。
そこから、後れ毛を軽く巻いたら完成。
3|お姉さん風ヘアクリップ
こなれたお姉さんらしい雰囲気のある「ヘアクリップ」。
でもかっちりとキマリすぎずに、抜け感も作れるのがいいところ。
綺麗めなスタイルにはもちろん、カットソーなどにヘアクリップをつけて、大人のラフコーデに仕上げても素敵かも。
サイズ感も、大きいものから華奢なものまであるので、好みのサイズ感でトライしてみて。
How to
クリップを留めるときは、きつめにねじった髪をほぐすのがポイント。
そのあとは、クリップを押さえながら、無造作に髪を引き出すとこなれ感のあるアレンジができるのだそう。
4|自由自在な紐アレンジ
最後にご紹介するのは「紐アレンジ」。
革やチュール、ベロアなど様々な素材を楽しめるのが紐アレンジの楽しいところ。
まとめた髪に巻きつけるようにつけてもいいし、結び目やゴムに重ねてもよし。
巻き方や素材で雰囲気が大きく変わるので、どのテイストの方でも挑戦しやすいかも。
きっちりときつめに巻くと、モードな雰囲気を楽しめそう。
How to
まずは三つ編みの一つ結びを作ってみて。
その上から、使いたい紐をゴムの結び目と三つ編みの部分に巻きつけていきます。
最後に三つ編みを少しだけ引っ張り出すといいみたい。
ヘアアクセに挑戦してみて
気になるヘアアクセは見つかりましたか?
可愛いアレンジばかりで、どれからトライするか迷っちゃいそう。
お気に入りを何個か揃えておけば、飽きずに楽しめちゃうかも。