美容オタクさんのマスクメイク事情は?

みなさん、マスクをつける時のメイクで意識していることはありますか?
メイクに敏感な美容オタクさんは、どんなことを意識しているのか気になりますよね♩
美容メディア「MimiTV」が「美容オタクのマスクメイク事情」に関する調査を行ったそう。
今回はその結果を元に、マスクメイクのポイントをCHECK。
9割以上がメイクに変化アリと回答

「マスクの着用が日常化する前と後でのメイクの変化」を質問したところ、9割以上の人が「変化があった」と回答。
マスク着用がメイク事情に与えた影響の大きさが窺えますね。
早速具体的にはどんな変化があったのか見ていきましょう!
(♡)主役級目元メイク

まずは「注力するようになった部位やメイク」に関する調査の結果をCHECK!
マスクで顔の下半分が隠れてしまう分、目元のメイクが上位にランクインする結果に。
最も多かったのは、まぶたのアイメイクです。
:こんなアイメイクはどうかな?:
例えば、あざとメイクで印象的な目元にするのはどう?
黒目の下にピンクのペンシルアイライナーを引くと、じゅわっとした目元に見せることができるみたい。
儚げな瞳に見つめられたらドキッ♡
デコだしスタイルもイイね♡
主役級のアイメイクで“可愛い”をGET♡
とびきり可愛いアイメイクを仕込んだら思いきって前髪をあげても良いかも♩
(♡)崩れないメイクがポイント

変化があったのはメイクの注力ポイントだけじゃないみたい。
続いてはマスク着用時のメイク崩れに関する調査結果をCHECK!
約6割の人が「マスクの着用が日常化してから、メイクキープアイテムの使用頻度が増えた」と回答。
長期化するマスク生活において“メイクの崩れにくさ”は大きなポイントみたい。
一日をご機嫌で過ごせるアイテムをおともに
例えば崩れにくいコスメを使用したり、メイクの仕上げにカバースプレーをサッと吹きかけるといった工夫ができそう。
朝の可愛いが夕方まで保てたら一日をご機嫌で過ごせる予感♡
:こんなアイテムはどうかな?:
(♡)ファンデの選び方にも変化アリ

続いてはファンデーションの選び方をCHECK!
7割以上の方が「ファンデーションの選び方や使い方に変化があった」と回答。
具体的には「マスクよれ」や「肌への負担」を気にする声が多く挙がったようです。
:こんなアイテムはどうかな?:
マスクの下は、パウダータイプのもので軽くカバーするだけなんてのもアリ。
この機会に石鹸落ちアイテムでお肌の負担を減らしてみる?
それならおともにこのアイテムをチョイス。
こちらは『ETVOS(エトヴォス)』のマットスムースミネラルファンデーションです。
きめ細かい粒子がピタッと密着してくれて、なめらかなお肌に仕上げてくれます。
セミマットな質感でも、長時間しっとりとした肌が続くという嬉しいアイテム。
マットスムースミネラルファンデーション
¥3,300
マスクをしていても紫外線の影響は受けるから、SPF30 PA++の機能があるのが嬉しいですよね。気になるお悩みをカバーしながら、お肌を優しく綺麗見せしましょ♩
(♡)気になるリップ事情は?

最後はマスクで隠れてしまう口元のメイクをCHECK!
人と会う時は8割以上の人が「リップを塗る」と回答。
「全くリップを塗らない」という人はあまり多くないようです。
自分の気分をあげるためにも、マスクをつけていてもリップは欠かせない模様♩
:こんなアイテムはいかが?:
マスク着用時につけるなら、こちらの“落ちない”が前提のウォーターティントリップはいかが?
ツヤも色もマスクにつきにくいのがポイント。
ぷっくり潤い感を唇にラッピングして、カジュアルな色気を叶えましょ♡
どんな時もメイクに夢中♡
マスクで少し顔が隠れてしまっても、メイクは必要なの。
どんな時もメイクを研究して、いつだって最高に可愛い自分をアップデート♡