かわいいの条件=顔のバランス?

憧れのアイドルや女優さんって、とってもかわいいですよね。
そのかわいさの秘密は、実は顔のバランスにあるのかもしれません。
実は、顔には1:1:1の黄金比があり、そのバランスがいいと美人だという印象を与えてくれるのだとか。
そんな中で重要になってくるのが、“中顔面”なんです。
生え際から眉、眉から鼻の下、鼻の下からあごまでが1:1:1で、顔の幅は目の幅の5倍くらいが黄金比。パッと見た時にバランスがよく見えるため、美しい人だという印象を周りに与える。
出典 i-voce.jp
中顔面って?
中顔面を短く見せるメイクのコツは?

中顔面を短く見せるメイクは、とにかく顔の縦幅を狭くするように意識するのがコツ。
顔の余白を減らしたり、顔の中心に視線を集めるなど、それぞれのパーツに合ったメイク方法を教えちゃいます。
♡|Eye
下まぶたに重点を置いてみて
中顔面を短く見せるアイメイクのコツは、上まぶたよりも下まぶたにポイントを置くこと。
涙袋を強調させてみたり、アイシャドウを多めにのせたり、下マスカラを強調させることで、顔の重心を下げて見せることができるんです。
具体的なやり方はこちらの投稿を参考に。
上まぶたは控えめにして、下まぶたの黒目の下から目尻にかけてアイシャドウをラインを描くようにのせてみて。
そして涙袋をキラキラさせ、マスカラで下まつげに束感をプラスさせれば中顔面短縮アイメイクの完成です。
ウズ モテマスカラ マイクロ
¥1,980
『ウズバイフローフシ』
美まつ毛をかなえてくれるマイクロマスカラ。
緻密なブラシなので、下まつげもきれいに仕上げてくれます。
ウォータープルーフなのにぬるま湯で簡単にオフできる、リッチな仕上がりのマスカラです。
♡|Blush
顔の余白を埋めるように、横長に
チークを入れるときのポイントは、「横長」を意識すること。
そうすることで、顔の余白が埋まって中顔面を短く見せることができちゃうんです。
チークを横長に入れるだけで、顔の長さを断ち切れて面長感が弱まります。顔の縦幅を強調する鼻すじのハイライトは入れないほうがベター。おでこのはえ際とあご先にシェーディングを
出典 more.hpplus.jp

チークの位置は、ちょっと低めにするのがおすすめ。
横長を意識して、鼻の横あたりにふわっとのせてあげましょう。
あごにも軽くのせることで、優しい印象にも見えるのだとか。
オーラティック ブラッシュ
¥1,980
血色カラーと艶めきハイライトの2色が合わさったチーク。
横幅が広めのブラシがついているので、さっとひと塗りするだけで顔の余白を埋めるようにのせることができちゃいそう。
グラデーションで自然な印象に仕上がるのも魅力。
♡|Nose shadow
細くしすぎず、鼻の位置を下に見せるように
顔の立体感を演出してくれるシェーディングですが、中顔面を短く見せるためのメイクで濃く細くしすぎるのは避けるのがベター。
顔の面長感を少しでも減らすためにも、鼻筋を強調しすぎないのがポイントです。
シェーディングを細くしすぎてしまうと、鼻が長く見え面長感が助長されたり、中顔面が長く見えたりする原因になります。
出典 noin.shop
顔のパーツを寄せて見せるために、シェーディングを始める位置を実際の鼻の付け根よりも少し下にしてみて。
鼻が短く見えて、かわいらしい印象になりそうです。
シェーディングパウダー 05 ムーングレージュ
¥748
マットな質感でフェイスラインに立体感を出し、引き締まった小顔を演出してくれるシェーディングパウダー。
テカリを防ぎ、綺麗な仕上がりを長時間キープしてくれます。
♡|Lip
オーバーリップ×口角を上げて
仕上げはリップメイク。
リップライナーでオーバーリップ気味に輪郭を描いてみて。
人中の縦幅を短く見せて、中顔面を短く見せることができます。
口角に影を入れて、口角を上げて見せるのもおすすめです。
リンメル エグザジェレート リップライナーペンシル 002 ベビーピンク
¥600
『リンメル』
するするとなめらかに描ける、高発色のリップライナー。
プチプラのこれ一本で、唇の印象を変えることができちゃいます。
繰り出しタイプで削らずにいつでも使えるのも嬉しいポイント。
愛されFACEの完成です♡
中顔面を短く見せるメイクで、愛されかわいいFACEの完成。
顔のバランスを意識して、憧れの女の子に近づいてみてくださいね♡