ニットベストって簡単そうに見えてムズカシイ…

SNSや雑誌で見かけることが増えた「ニットベスト」。
一見、着こなしやすそうなアイテムだけど、いざ着こなし方法を考えてみると、どういうコーディネートがオシャレなのかわからない…
今回はそんな人のために、韓国の最新アイテムをお手頃価格で買えるMERY運営のECサイト「m.about(エムドットアバウト)」のニットベストを使った、レイヤードテクニックを紹介します♡
1:ミニ丈の白シャツとロングブーツでトレンドっぽく

アーガイル柄が印象的なニットベストには、シンプルなミニ丈の白シャツとロングブーツを合わせて、トレンド感のある、レトロガーリーなコーディネートに。太めのカチューシャを合わせたら、さらにかわいくなりそうですね。

淡いカラーのコートを肩掛けすれば、寒い日でも安心。カフェラテっぽい色の組み合わせにきゅんとします♡
このコーディネートで、カフェドリンクを持ちながらお散歩デートなんて良いかも。

【山本姫香セレクト】アルパカ混配色アーガイル柄ニットベスト
¥4,004
コーディネートのアクセントになる、アーガイル柄のニットベスト。カラーは、ブラウン・オレンジ・ピンクの暖かみのある3色がそろっています。
2:黒シャツで大人っぽシンプルに

大人っぽくクールに決めたいときは、ブラックコーデにニットベストをON。かっちりしすぎないように、足元にはスニーカーを合わせてカジュアル感をプラス。

首元が大きく開いたVネックのニットベストは、すっきりとした印象に見せてくれますよ。少し短めの丈なので、ハイウエストのボトムスと合わせればスタイルアップも叶いそう。

前後アンバランス丈Vネックウール混クロップドニットベスト
¥3,718
前後がアンバランス丈になっているニットベストは、トレンド感もばっちり。カラー展開は、グリーン・チャコール・ベージュ・オレンジの4色展開。
3:ロング丈の白シャツでゆるっと

少し大きめのロングニットベストには、同じくロング丈のシャツワンピースを合わせて、ゆるっとコーディネート。
髪の毛は全体が重くならないように、ひとつにまとめてあげると、バランスが良くなりますよ♪

袖を少し折り曲げて手首を見せたり、ボタンを外して首元を見せれば、シャツだけどきちんとしすぎず、少しカジュアル感のあるコーデに。

Vネック両サイドスリットロングニットベスト
¥3,289
サイドにスリットが入った、ロング丈のニットベスト。肩部分が大きめに作られたゆったりとしたシルエットなので、ダボッとしたアイテムと合わせるのがおすすめのアイテムです。カラーは、キャメル・オートミール・ピンク・ネイビーの4色展開。
4:定番白Tでカジュアルに

一番合わせやすいアイテム、白Tシャツ。
白T+黒デニムにニットベストを合わせれば、いつものコーディネートがワンランクアップ。

足元は、黒のロングブーツを合わせてクールに。
ゆったりと過ごしたい休日には、スニーカーを合わせてカジュアルに仕上げても◎。

両サイドリボンストラップVネックケーブルニットベスト
¥2,574
両サイドに大きく入ったスリットには、リボンがついているので、結ぶと女の子らしく、そのまま垂らすと抜け感が出てオシャレな雰囲気に。カラーは、チャコール・グレー・ミント・ベージュの4色展開。
5:小花柄のシフォンワンピで春っぽく

春らしい小花柄のシフォンワンピースに、ニットベストをレイヤードすれば、彼とのデートにはもちろん、友達とのショッピングでも活躍しそうなコーデの完成♡

ガーリーな印象になりがちなパステルカラーのワンピースも、ニットベストと合わせればカジュアル派も挑戦しやすいコーディネートになりますよ。
マンネリ化しやすいワンピースコーデも、ニットベストを重ねるだけで幅が広がるのでおすすめです。

ウール混バック開きボタンタートルネックニットベスト
¥2,574
ガーリーなコーデにもカジュアルなコーデにも使えそうな、大きめリブのタートルネックニットベスト。実は、背中が大きくあいた特徴のあるデザインでとってもかわいいんです。カラーは、ベージュ・アイボリー・ライトイエロー・オレンジ・ココアの5色展開。
着こなし次第でいろんな印象に♡

重ねるだけで、カジュアルにも、クールにも、大人っぽくもできるニットベストで、いろんなコーディネートを楽しみましょっ!