忙しい日常に、癒やしの香りを添えて

忙しい日常の癒やしに、アロマスプレーを使うのはいかが?
アロマの心地よい香りは、日常の疲れや心が癒やされますよね。
今回は、そんなアロマスプレーの使い方や作り方、おすすめのアイテムをご紹介します。
部屋に、マスクに…使い方いろいろ!
1|部屋や周囲の空間をリフレッシュ

部屋やデスク周りなどにスプレーして、周囲の空間をリフレッシュしましょう。
消臭力のあるタイプなら、タバコのニオイや玄関に漂う靴のニオイにも◎
ひとつ持っているだけで重宝しそうですね。
2|布製品にかけてリラックス

ハンカチなどにスプレーして、気分をリラックスさせるのも◎
寝る前に枕にかけるのもおすすめです。
ただし、布製品にかけるとシミになってしまう場合もあるので、使い方をしっかり確認しましょう。
3|マスクの気になるニオイに

マスクにスプレーして使えるものもあるんです。
マスク特有のニオイが苦手な方は、ぜひ試してみて。
マスクの外側に軽くスプレーし、乾いてから使ってくださいね。
3STEPSで簡単!アロマスプレーの作り方
STEP1|基本の材料と道具をそろえる

まず、材料と道具をそろえましょう。
必要なのは、アロマオイル(精油)と無水エタノール、精製水、スプレー容器。
アロマオイルは、アロマ専門店やバラエティショップなどで買うことができます。
お好みでブレンドするのもよさそうですね♡
無水エタノールや精製水はドラッグストアで探してみましょう。
おすすめのスプレー容器は、この後ご紹介します。
材料(50mlを2%濃度での作り方)
出典 www.ground.ne.jp
*アロマオイル(精油) 20滴程度(1滴=0.05ml)
*無水エタノール(10ml)
*精製水(40ml)
*スプレー容器(アルコール・精油対応のプラスチック容器かガラス製)
*計り(ビーカー)
STEP2|無水エタノールと精油をよく混ぜる

無水エタノール(10ml)を入れ、精油を20滴程度落とし、よくかき混ぜます。
無水エタノールは引火性があるので、取り扱いには十分気をつけてくださいね。
STEP3|精製水を加え、よく混ぜ合わせる

次に精製水(40ml)を加え、再びよく混ぜます。
精油が水中に拡散するよう、使う前にしっかりと振ってから使いましょう。
精製水は、劣化防止のため冷暗所で保管して、一ヶ月程度で使い切るのが理想なのだそう。
持ち歩きにも◎おすすめのスプレー容器
ガラス製の容器がベター
アロマスプレーを保管する容器は、ガラス製がおすすめ。
プラスチックの容器だと、物によっては精油で溶けてしまうことがあるんだそう。
ただし、アロマスプレーのように希釈されている場合は、すぐに劣化してしまうことはあまりないみたい。
スプレー部分やキャップがプラスチックでも、そこまでの心配はありません。
エッセンシャルオイル(精油)は希釈されていれば、それほど短期間のうちにプラスチックを溶かすわけではありません。お肌に対して使うのでなければ、軽くて使いやすいプラスチック製のものでも大丈夫です。但し、「ポリエチレン製(PE)」の容器を使ってください。
出典 www.t-tree.net
持ち歩きにもぴったりなサイズ感
見た目も可愛い♡コンパクトな容器
紫外線の影響を受けにくい容器で保管しよう
買うのもあり!おすすめのアロマスプレー3選
まずは小さめサイズでお試しを
アロマスプレー 選べるお試し3本セット
¥1,000
アロマスプレーにも、香りはいろいろ。
まずは好きな香りを選んで、コンパクトなお試しサイズで試してみるのもいいかも。
12種類の中から、気になる3つをチョイス!
ローズやゼラニウムの香りで、ゆったりして
ウーマンミスト
¥3,300
疲れが溜まっている時や、緊張や不安を感じる時に、花の香りでゆったりとした気分に。
部屋にシュッとスプレーすることで、周囲の香りがリフレッシュします。
ローズやゼラニウムの優美な香り。
濃厚で持続性のある香りを求めるなら
BsaB ルームフレグランス ミストスプレー100ml エッセンシャルオイル
¥4,180
濃厚で持続性のある香りが特徴的なアイテム。
布製品や部屋全体にかけて気分を変えて。
マウンテンフォレスト、ハーバルリラックス、スプリングブリーズの3つの香りからチョイスしてみてください。
もうアロマスプレーは手放せない…!
日頃の疲れを癒やしたいあなたへ。精油やアロマを使ったオススメのアイテムをご紹介|MERY [メリー]
学校やバイト、お仕事などで日頃の疲れがたまっているという方は、精油やアロマを使ったいい香りのアイテムで癒やされてみてはいかがですか?オススメのスキンケアブランド、『MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)』と『Aesop(イソップ)』、一緒に使いたいオーガニックコスメなどを紹介します。
出典mery.jp