優しくて可愛いおばあちゃんへのプレゼント
老若男女問わず喜ばれる“食”
和×スイーツで癒やしを
宇治の老舗お茶店の『伊藤久右衛門』の生チョコレート。
抹茶のほろ苦さと、チョコレートの甘さが一粒で味わえるスイーツです。
和のテイストが好きなおばあちゃんに喜ばれそうですね。
京都の人気店『吉祥菓寮』の「茶の雫ロール」。
2種類のクリームを重ね合わせて、綺麗なマーブル模様に仕上げたロールケーキ。
抹茶ゼリーが入っており、お口の中で茶の香りが広がるそうです。
いつもより豪華な食卓に
肉のイイジマ ハンバーグ
¥3,980
ジューシーなお肉を味わえるギフト。
ブランド牛の「常陸牛」を使用した贅沢なハンバーグです。
甲羅組 (干物 ひもの) 高級のどぐろ入り干物詰め合わせ5種セット
¥2,999
和食好きの方におすすめしたい、魚の干物セット。
贅沢に5種類もの干物が入っており、色々な海の味が楽しめるギフトです。
おばあちゃんになっても“美”を忘れないで
トライアルキットのギフト
『F.A.G.E(エファージュ)』の「トライアルキット」。
クレンジング、洗顔、保湿化粧水、ハリ美容液、保湿クリーム、UVクリームと豪華な6点セットです。
50歳を過ぎた頃から増える肌悩みに寄り添った、トライアルキットです。
『Attenir(アテニア)』の「ドレスリフト14日間セット」。
ローション、ミルク、クリーム、洗顔料、オイルの5点セット。
いつまでも美しくいてほしいおばあちゃんにプレゼントしたいですね。
リップでエレガントなおばあちゃんに
「大人の七難すんなり解決 プリオール」のCMでおなじみの大人の女性向けのコスメブランド『PRIOR(プリオール)』の「美リフト リップCC n」。
乾燥や縦しわが気になる大人の女性の悩みに寄り添ったリップです。
花言葉に“感謝”の意味を持つ花と共に
白のダリア
存在感抜群の白のダリア。
周囲をパッと明るくしてくれそうなお花です。
夏から秋頃にかけて開花するそうです。
ダリアは球根を植えると夏から秋にかけて花が開花します。
出典 lovegreen.net
ピンクのガーベラ
キュートで元気な印象のガーベラ。
飾ると周りが明るくなりそうなカラーですね。
春季と秋季に咲くお花だそうです。
ガーベラの開花期は、3~5月と9~11月の2回です。気温20度ほどの4~5月、9~10月頃に最も花を咲かせます。
出典 horti.jp
カスミソウ

かすみ草は単独でも可愛いですが、他のお花と一緒に花束にすることで、もう一方のお花を目立たせてくれるようなお花です。
開花時期は、6-7月頃だそうです。
3〜4月に蒔くと6〜7月の開花になり、梅雨と重なります。
出典 horti.jp
お手紙も忘れずに

お孫さんからもらって、特に嬉しい気持ちになるものは、心のこもったお手紙でしょう。
プレゼントに日頃の感謝を込めた文章を添えて、嬉し泣きさせちゃおう!
おばあちゃんが喜んでくれますよ~に!

今まで誕生日プレゼントをしたことがない方も、毎年プレゼントしている方も、粋なサプライズを計画しちゃおう!
大好きなおばあちゃんの笑顔が見られますように♡