幸せをギューッと詰め合わせて。ちょっとしたプレゼントにクッキーBOXを手作り
SennaSenna
お気に入り

幸せをギューッと詰め合わせて。ちょっとしたプレゼントにクッキーBOXを手作り

様々な種類のクッキーが入ったBOX。蓋を開けるとたちまちいい香りがして、誰もが幸せになりそう♡そんな幸せがギューッと詰まったクッキーBOXをプレゼントしてみませんか?今回はクッキーBOXの作り方と10種類のクッキーの作り方をご紹介します。

更新 2021.06.21 公開日 2021.05.03
目次 もっと見る

たちまちいい香りが包み込む

ちょっとしたプレゼントにクッキーBOXをプレゼントしてみませんか?
蓋を開けると、クッキーがたくさん詰まっていてワクワクしそう!
そんなワクワクをプレゼントしちゃいましょう。

今回は、クッキーBOXの作り方と、10種類のクッキーの作り方をご紹介します。

*レシピの中に、アレルギーを引き起こす恐れのある食材が含まれているレシピがありますので、食材選びにはご注意下さい。

クッキーBOXの作り方

箱を用意

紙の箱や缶など、なんでもOK!
丸よりも四角の方が詰めやすそう。
下にクッキングシートを引いておくと箱も再利用できていいかも。

作ったクッキーを詰める

次に、作ったクッキーを詰めるだけ。
色やコーティングが混ざるのが心配…という方はこんな風に仕切りを作るとよさそうです◎
リボンで飾り付けをしたり、メニュー表を付けたりして、オリジナリティを演出してみてください♡

クッキーBOXのメニュー表

1|メレンゲクッキー

卵白1個で作るメレンゲクッキーRakutenレシピ

口に入れるとサクサクとして、すぐさましゅわ~と溶けていくその食感がハマっちゃいそう♡
オーブンの温度が高いと焦げやすいので、温度は低めでゆっくり焼くのが上手に焼くコツなんだそう。

材料(30個分・人分)
卵白Lサイズ1個
グラニュー糖90g

出典 hb.afl.rakuten.co.jp

2|スノーボールクッキー

レンジで超速2分♡バター卵なしスノーボールクッキーRakutenレシピ

コロコロ丸める工程がなんだか楽しそう!
手を汚したくない方は食品用ビニール袋に入れて揉んでみても◎
レンジで2分ほどでできちゃうので、挑戦しやすいですね。

材料(2㌢丸16個人分)
1.薄力粉100g
2.砂糖40g
3.サラダオイル40g
4.バニラオイル(バニラエッセンスOK)数滴

出典 hb.afl.rakuten.co.jp

3|アイスボックスクッキー

肉球☆アイスボックスクッキーRakutenレシピ

ワンちゃん好きの子に作ってみるのもいいかも。
可愛らしい肉球に食べるのがもったいなくなりそう♡
余った生地はマーブルクッキーにして、全部美味しく作っちゃいましょう。

材料(約8人分)
無塩バター100g
砂糖70g
卵黄1個分
薄力粉200g
ココアパウダー大さじ1

出典 hb.afl.rakuten.co.jp

4|チョコチップクッキー

カリっとサクッと♪王道のチョコチップクッキーRakutenレシピ

クッキー生地のカリっとサクッとした食感がやみつきになりそう♡
チョコ好きの子には、チョコチップ多めの大サービスをしちゃいましょう。

材料(5~6人分)
薄力粉100g
バター70g
砂糖50g
卵1個
バニラエッセンス3滴
チョコレートチップ50g~

出典 hb.afl.rakuten.co.jp

5|抹茶のクッキー

濃厚☆抹茶のクッキーRakutenレシピ

ほろ苦い大人の味わいが贅沢な抹茶のクッキーは、食べる手が止まらなくなりそう♡
甘いもの好きなあの子には、お砂糖を少し多めに入れてみるといいかも。

材料(20枚人分)
小麦粉130g
無塩バター30g
溶き卵35g
砂糖大さじ4
粉末抹茶大さじ1

出典 hb.afl.rakuten.co.jp

6|紅茶のクッキー

茶葉を入れよう★紅茶のクッキーRakutenレシピ

3時にのティータイムと一緒に食べたくなるような紅茶のクッキーも喜んでもらえそう。
茶葉の香りがふわっと香ってその香りに癒やされそう♡
ボウル1つで簡単にできるので、洗い物も少なくて嬉しいですね。

材料(45枚人分)
バター(orマーガリン)90g
砂糖70g
卵黄2こ分
小麦粉110g
紅茶のティーパック3つ

出典 hb.afl.rakuten.co.jp

7|ディアマンクッキー

サクサク!ディアマンクッキーRakutenレシピ

ディアマンはフランス語で「ダイヤモンド」という意味なんだそう。
クッキーの周りに付けるグラニュー糖がキラキラしていることからついたんだとか。
見た目も素敵で、美味しそうですね♡

材料(約14個人分)
無塩バター60g
砂糖40g
卵黄1個
☆薄力粉80g
☆アーモンドプードル40g
グラニュー糖適量

出典 hb.afl.rakuten.co.jp

8|絞り出しクッキー

簡単!身体に優しい絞り出しクッキー ココアRakutenレシピ

絞り出しクッキーは、自分の好きな形に絞ってみて、いろいろな形のクッキーを作ってみるのもいいかも。
混ぜる際は、さっくりと手早く切るように混ぜると美味しくなるんだとか。

材料(天板1枚人分)
薄力粉60g
純ココア10g
バター20g
牛乳大さじ3
黒砂糖(他の砂糖でも○)20g

出典 hb.afl.rakuten.co.jp

9|フロランタン

フロランタンRakutenレシピ

フロランタンは、サブレ生地にキャラメルでコーティングしたナッツ類をのせて焼き上げた、フランスのお菓子なんだそう。
サクッとしたサブレ生地と香ばしいキャラメルアーモンドが絶妙に絡み合って美味しそう♡

材料(10人分)
○薄力粉100g
○無塩バター50g
○砂糖20g
○卵20g
○ベーキングパウダー1g
●無塩バター40g
●はちみつ40g
●砂糖40g
●生クリーム60g
●アーモンドスライス90g

出典 hb.afl.rakuten.co.jp

10|苺のクッキー

ホットケーキミックスで簡単苺クッキーRakutenレシピ

苺ジャムとホットケーキミックスで簡単に作れちゃうのが嬉しいですね。
苺の甘酸っぱい味わいが美味しそう♡
ほんのりピンクっぽい色合いで、クッキーBOXの中を可愛らしくしてくれそうですね。

材料(天板1枚人分)
ホットケーキミックス200g
苺ジャム大さじ2
卵黄1個
サラダ油大さじ3
牛乳大さじ2

出典 hb.afl.rakuten.co.jp

あの子はどのクッキーが好きかな?

プレゼントする子のことを思いながら作るだけでなんだか楽しいですね♡
クッキーBOXで幸せをプレゼントできますように。

spacer

RELATED