やっぱり、たまには行きたくなるの

おうちで過ごす時間が増えた今日この頃。
仕事や授業はもちろん、飲みだって家で済ませることが多くなったけど、やっぱりたまに居酒屋が恋しくなっちゃう時も。
そんな人におすすめしたいのが「おうち居酒屋」。
家で居酒屋メニューを再現してみたり、お品書きなどを工夫して居酒屋気分を味わってみませんか?
※アレルギーのある方は注意して食材を選んでください
※お酒は二十歳からです
まずは、居酒屋メニューを再現しちゃおう
一品目:おつまみとして定番の胡麻きゅうり
まずは、居酒屋で出てくる定番メニューをおうちで。
<胡麻きゅうり>
おつまみとしても人気な胡麻きゅうり。
シャキシャキとした食感を味わいたい人は作ったらすぐに食べて、しっかり味を染み込ませたい人は10分くらい冷蔵庫で寝かせるのがgoodだそう◎
材料(1本分人分)
出典 hb.afl.rakuten.co.jp
きゅうり 1本
ごま油 大さじ1
すりごま 大さじ1
鶏ガラスープのもと 大さじ1
ビニール袋 1枚
二品目:見た目のインパクトもいいポテサラ
材料(2人分)
出典 hb.afl.rakuten.co.jp
じゃがいも 大2個
人参 1/2本
きゅうり 1/2本
マヨネーズ ひとまわし
塩、こしょう 適量
明太子 1本
三品目:お酒が進みそうな煮込み料理
材料(2~3人分)
出典 hb.afl.rakuten.co.jp
牛すじ肉 120g
◎長ネギの青い部分 1本分
◎薄切りのしょうが 3~4枚
大根 8cm
人参 1/2本
ごぼう(太い部分) 10cm
★しょうゆ 大さじ2
★酒 大さじ2
★みりん 大さじ0.5
★砂糖 小さじ1
★和風だしの素(顆粒) 小さじ0.5
白髪ねぎ 適量
一味唐辛子(お好みで) 少々
四品目:カリッと仕上がる焼き餃子
材料(4人分)
出典 hb.afl.rakuten.co.jp
キャベツ+白菜 100g+50g
ニラ 1/3束
豚挽き肉 150g
卵 1個
中華あじの素 小さじ1
醤油 小さじ1
ゴマ油 小さじ1
塩 小さじ1/2
おろしニンニク 小さじ1/2
餃子の皮 大判20枚
おつまみ横丁-すぐにおいしい酒の肴185
¥1,100
著者:瀬尾幸子
出版:池田書店
「とりあえず」の一品から「〆の一品」までお酒のおつまみにぴったりな185品が載ったレシピ本。
魚のさばき方もわかりやすく解説されてるそうなので、料理初心者さんにもおすすめです。
美味しさを倍増させるお酒メニュー
キュートな見た目も魅力のほろよいアレンジ
家飲みをさらに充実させつつ、美味しさを倍増させるお酒メニューも紹介。
こちらはSNSでもバズった「ほろよいアレンジ」。
冷凍フルーツを入れたり、アイスを追加したりすることによってキュートな見た目に。
食後のデザートメニューとしてもgood◎
【保存版】美味しくて可愛い「ほろよい」はやっぱり最強♡全15フレーバーのアレンジ術|MERY [メリー]
やさしい味わいやレトロ感のあるパッケージ、豊富なフレーバーで人気のお酒「ほろよい」。お酒が苦手な人でも楽しめる美味しさとおしゃれさが特徴です♡そんなほろよいは、そのまま飲むのはもちろん、アイスクリームやフルーツを加えてアレンジをして楽しむのもオススメ。クリームソーダにフルーツポンチ…大人だけの特別な贅沢を味わってみて。
出典mery.jp
オリジナル果実酒を作っちゃっても◎

家飲みを充実させるために、オリジナルの果実酒を作ってみてもいいかも。
フルーツ・氷砂糖・リキュールなどで簡単に作ることができ、お酒の濃さや割りものも自分で選ぶことができるのも嬉しいところ。
果実酒・果実酢・フルーツシロップBOOK
¥1,320
著者:飯田順子
出版:主婦の友社
定番の梅やレモンはもちろん、旬のフルーツや生姜までのお酒・酢・シロップのレシピ集。
作りおきをすることもできるので保存食としてもおすすめです。
+α おうち居酒屋の雰囲気作りも忘れずに
お品書きを作って、お店感を出しちゃおう
おうちでも居酒屋の雰囲気を出しちゃって。
家飲みをする時、お品書きを書くのもいいかも。
お店の雰囲気を楽しむことができるし、盛り上がること間違いなさそう。
サインホルダー
¥2,499
メニュースタンドやPOPスタンドにぴったりなホルダー。
温かみのある木の土台がアクセントとなっていて良さそうですよね◎
お酒が一層美味しくなるジョッキをゲット

ジョッキで飲むお酒は、より一層美味しく感じちゃうはず。
家飲みでもジョッキを使ってお酒を飲むと、おうち居酒屋を満喫できちゃいますよ。
角ハイボールジョッキ
¥880
テレビやCMではもちろん、居酒屋でも見たことあるはずの角ハイジョッキ。
ジョッキを持った瞬間、手にしっくりと馴染む持ち手が魅力の一つ。
家飲みをさらに充実させちゃって

家飲みを充実させることができる「おうち居酒屋」。
自宅でユニークかつ、本格的な居酒屋ごっこを楽しんじゃって。