たまには贅沢におうちご飯を楽しんで
おうち時間が増えた今。
なかなか気軽に外出することが出来ないから、おうちカフェなど流行っていますよね。
今回オススメするのは“おうちビストロ”。
いつもとは違った、お洒落でちょっぴり贅沢なディナーレシピをピックアップ。
前菜のオードブルから最後のカフェ・プティフールまで紹介していきます。
※レシピの中に、アレルギーを引き起こす食材が含まれている場合があります。ご注意下さい。
|hors d’oeuvre
まずは前菜のオードブル。
パパッと出せて、空腹を満たせるようなお洒落なものが良いですよね。
一番最初に出す料理なので色鮮やかな苺のカプレーゼはいかが。
材 料(2人分)
出典 hb.afl.rakuten.co.jp
ブラータチーズ1個
ミディアムトマト2個
苺5粒程度
バジルの葉2枝程度
ピンクソルト適量
ピンクペッパー適量
エクストラバージンオリーブオイル適量
|soupe
お次はスープ。
この後にも料理が続くので、あまり重たくなく飲めるヴィシソワーズはいかが。
ヴィシソワーズとは、冷製のジャガイモのポタージュスープのこと。
まるでお店に出てくるように盛り付けてみて。
材 料(2人分)
出典 hb.afl.rakuten.co.jp
とうもろこし1/2本
たまねぎ1/4個
じゃがいも1個
水400cc
白ワイン50cc
牛乳200cc
ばい貝2個
バター5g
塩、黒胡椒少々
|poisson
スープの後は、魚料理のポワソン。
いよいよメインとなる料理なので、少し凝った料理を作ってみてはいかが。
こちらはサーモンのミキュイ。
ミキュイとはフランス語で「半分火が通った、半生」という意味で、フレンチレストランではよくあるメニューの一つだそう。
材 料(4人分)
出典 hb.afl.rakuten.co.jp
サーモンフィレ400g
冷水(ブライニング用)180cc
塩(ブライニング用)18g
砂糖(ブライニング用)9g
無塩バター40g
レモン汁0.5個分
ケッパー大匙1
イタリアンパセリ4本
ミニトマト4個
塩小さじ半分
|sorbet

ポワソンを食べたあとには、お口直しのソルベを。
フランスではレストランだけでなく、ホームパーティなどでも出るんだとか。
次は肉のメイン料理ですので、さっぱりとした味のソルベがオススメ。
材 料(2人分)
出典 hb.afl.rakuten.co.jp
梨1個
レモン果汁小さじ2
砂糖大さじ2
水大さじ2
|viande
次はお待ちかね、メインの肉料理「ヴィアンド」。
オススメは柔らかくてジューシーなローストポーク。
なかなかおうちでは食べないはず。
贅沢なディナーを楽しむならもってこいのレシピです。
材 料(4人分)
出典 hb.afl.rakuten.co.jp
豚肩ロースかたまり肉450g
*塩、すりにんにく小さじ1/2
*黒胡椒少々
*ローズマリー2枝
*オリーブオイル大さじ1
オリーブオイル小さじ2
粒マスタード大さじ1
|dessert
最後はお楽しみのデザートのデセール。
キャラメルレアチーズケーキなんていかが。
レアチーズケーキにキャラメルが加わることでほのかな苦みと濃厚な甘さに。
甘すぎずお腹いっぱいでも食べやすいかも。
材 料(3-4人分)
出典 hb.afl.rakuten.co.jp
茜丸 キャラメルミルクあん100g
クリームチーズ80g
アガー4g
砂糖10g
牛乳150g
|cafe・petie four
最後のカフェ・プティフールは、食後のコーヒーと一口サイズの焼き菓子のこと。
食後のリラックスするコーヒーとお菓子で“おうちビストロ”を締めくくりましょう。
ゆっくりと会話を楽しんでみてはいかが。
材 料(5~6人分)
出典 hb.afl.rakuten.co.jp
薄力粉100g
ベーキングパウダー小さじ1
卵1個
砂糖40g
くるみ30g
粉砂糖適量
贅沢なおうち時間を過ごして
いかがでしたか。
家でもこんなにお洒落なディナーが楽しめちゃうんです。
家族や友達、彼氏と一緒に贅沢なおうち時間を楽しんでみてはいかが。