16年の学生生活にサヨナラを告げて。水引、金箔がエモい?卒業式ヘアアレンジ2021
hotahota
お気に入り

16年の学生生活にサヨナラを告げて。水引、金箔がエモい?卒業式ヘアアレンジ2021

大学の卒業式にぴったりのヘアアレンジを紹介します。2021年の流行は、水引や金箔を使ったアレンジのようです。ピンアレンジはモダンな印象でショートカットやボブの人にもおすすめ。華やかなリボンやお花にお手持ちのアクセを合わせるとトレンド感がアップ。キラキラと思い出を彩ってくれそうな金箔のアレンジは卒業式にぴったりです。

更新 2021.02.20 公開日 2021.02.20
目次 もっと見る

この式を終えたら、学生生活が終わる

小学校から大学まで、16年にも及ぶ長期間続いた、「学生」という肩書き。この式が終われば、学生生活にサヨナラを告げることになる。

そんな記念すべき、人生の思い出に残る大学の卒業式は、華やかな姿で迎えたいですよね。この記事では卒業式にしたいヘアアレンジを紹介します。

今年のトレンドは「水引」と「金箔」にあるようです。

|the和美人をつくる、水引アレンジ

ご祝儀袋の飾りとして使われることが多い「水引」を、卒業袴に合わせるヘアアレンジに使うのが近年流行っているみたいです。

こちらのアレンジは花札をプラスして、とても個性的な雰囲気に。

こちらも水引を使ったアレンジです。プツっと切りそろえられた、潔い黒髪ショートボブとゴージャスな水引の相性が抜群!黒と赤の落ち着いた印象の着物と、和風な水引の髪飾りの組み合わせが参考になりますね。

まとめ髪に合わせて、優雅に、繊細に

ゆるっとした雰囲気がおしゃれなまとめ髪に、大胆な動きのある水引の髪飾りが素敵なこちら。水引は結び方やつけ方で、周りと差をつけることができるのも楽しいですね。

セルフで紐×水引アレンジをするなら

紐アレンジ×水引の髪飾り

¥6,500

セルフで紐と水引を合わせたアレンジをしたい方におすすめな、髪飾りのセットです。プリザーブドフラワーとドライフラワーがちょっぴりvintage感を演出してくれそう。落ち着いた雰囲気の着物に似合いそうな予感です。

|お洒落ガールはピンでモダンに

人と被りにくいお洒落スタイルを好む人には、モダンな印象に仕上がるピンを使ったアレンジがおすすめ。

こちらはサイドの毛束のみにジェルをつけて固め、緩やかなウェーブを作ったそう。サイドのウェーブとゴールドカラーのピンの組み合わせが絶妙なバランスで素敵ですね。

タイトにまとめたかっこいい印象のこちらのヘアスタイル。様々なデザインのピンが付けられていておしゃれです。ショートヘアやボブヘアの方におすすめのアレンジです。

|お手持ちのアクセを足してトレンド感

編み込みヘアにリボンやお花を合わせたこちらのアレンジ。透け感のあるリボンが爽やかな印象で素敵ですね。ゴールドカラーのバレッタを足すことで、今ドキ感がプラスされてます。

華やかなリボンやお花に、お手持ちのアクセをプラスするのも可愛いんです。

大きめのイヤリングが目立つこちらのスタイリング。すっきりとまとめたヘアには、ピアスやイヤリングも合いますね。紐、金箔などの人気のアレンジと、個性的なアクセサリーのバランス感がおしゃれです。

|金箔アレンジが‘エモい’かも

ここ数年よく耳にする、エモいという言葉。卒業式はまさにエモーショナルな感情が極まるイベント。そんな卒業式にぴったりなのが、キラキラと思い出を彩ってくれそうな金箔のアレンジです。

こちらはゴールドカラーのヘアピンと金箔でシンプルながら存在感を感じさせるアレンジ。大人っぽい着物との相性も抜群ですね。

こちらも、髪を一つにまとめて紐をぐるぐると巻き付けたアレンジに、ヘッドドレスと金箔をプラスしています。エレガントなヘッドドレスと金箔の輝きがマッチしてとてもゴージャスな雰囲気ですね。

金箔 ヘアアレンジ

¥300

卒業式ヘアアレンジに華やかさをプラスしてくれそうな、金箔シート一枚です。髪につける時は、ピンセットを使用するのがおすすめなんだとか。

紐をぐるぐる、普段使いも○

ヘアカフスリボン+ヘアピンセット

¥330

シンプルな紐が欲しい方にはLatticeのヘアカフスリボン+ヘアピンセットがおすすめ。和服のアレンジにはもちろん、普段使いもできるのが嬉しいポイントです。

‘今’好きなものを詰め込んで

大人になってからも、見返すことがあるだろう、卒業式の写真。
数十年後の自分が見た時に、「あの頃はこういう雰囲気が好きだったな」と、懐かしめるように、今自分が好きなもの、トレンドをアレンジに取り込んでみてくださいね。

spacer

RELATED