4月から憧れの大学生になります!
3年間の高校生活を無事に終え、4月から憧れの大学生…!
大学生になったら、どんなことをしようと今からワクワクしている人もいるはず。
今回は、大学入学前にやっておくといいことを4つご紹介します。
1:好きなファッションの系統を見つける
POINT:着回ししやすいアイテムを揃える

大学生になると制服から私服へと変わりますよね。
オンライン授業でおしゃれな洋服を着る機会がないという場合でも、やっぱり大学生だからこそ着たい洋服もあるはず。
大学生になる前に、自分の好きなファッションの系統を研究しておきましょう。
ポイントは、着回ししやすいトップスやボトムスを何着か持っておくこと。
毎日着るからこそ、飽きないようなコーデを雑誌やネットなどで調べておきましょ♡
ガーリーなコーデに憧れる人に

ガーリーなコーデに憧れるという人におすすめのコーデがこちら。
春でも肌寒い日があったりするので、ニット一枚で過ごすのもアリ。
全体を淡いカラーで統一していて、まとまりのあるコーデになっていますよね。
レオパード柄のスカートがいいアクセントに。
大人っぽいコーデに憧れる人に

大人っぽいコーデに憧れるという人におすすめのコーデがこちら。
サラッと一枚で大人っぽい印象になるシャツワンピース。
シャツワンピというとカジュアルな印象もありますが、淡いカラーにすることで、落ち着いた雰囲気になりますね。
2:コスメを揃える

高校生の頃は、メイクができなかった…という人もいるのではないでしょうか。
大学生になるとメイクをする機会も増えます。
そのためにもベースメイク、アイメイク、リップメイクに必要なアイテムを見つけておきましょう。
メイクの方法も動画サイトやネットで研究してみて。
POINT:多色アイシャドウをゲットしておく
▷peripera(ペリペラ)オールテイクムードパレット
アイメイクをする時に必要なアイシャドウ。
おすすめは、多色入りのアイシャドウパレットです。
periperaのこちらのアイシャドウパレットは、8色も入っているんです。
ベースカラー、グリッター、シマーなどの仕上がりの違うカラーが一つのパレットに詰まっています。
いろいろなカラーが揃っていることで、アイメイクの幅が広がりますね。
【初心者さん向け】アイメイクの正解って?おすすめの簡単アイメイク方法のご紹介|MERY [メリー]
この春大学生になった方など、お化粧デビューする方も多いのではないでしょうか。そんなメイク初心者さんに向けてアイメイクの基本を紹介しちゃいます。アイシャドウのグラデーションの作り方、まつげの上げ方、アイラインの引き方、涙袋の作り方など、アイメイクの基本を習得して可愛い目元をゲットしちゃいましょう〜!
出典mery.jp
オールテイクムードパレット
¥2,280
<peripera> これ一つでアイメイク完成!配色のバランスもよく、毎日違った自分好みのアイメイクが作れそう。プチプラでゲットできるのも、これから大学生になる高校生には嬉しいポイントですよね。
3:髪を染めて垢抜け
POINT:服装やメイクとのバランスを考える
高校生の頃、髪を染めることが禁止だったという人もいるはず。
大学生になったら、髪の毛を自由に染めることができるので、高校を卒業したらぜひチャレンジしてみて。
髪の毛の色が変わることで、一気に垢抜けますよ。
自分の好きな系統の服装、メイクに合いそうなヘアカラーを美容師さんと相談しながら、決めてみてください。
暗髪派さんにおすすめのヘアカラー
明髪派さんにおすすめのヘアカラー
髪を明るくしたい!という人は、こちらのヘアカラーがおすすめ。
派手すぎず、でも暗すぎない明るさですよね。
ピンク系統のヘアカラーで、春にピッタリ。
髪を明るくすると一気に垢抜けるので、大学生のうちに一度はチャレンジしてみてほしいです♡
4:授業に必要なものを揃える
POINT:ノートパソコンは必須アイテム
大学生活が始まってからだと忙しくて、授業に必要なものを揃えるのは大変…。
だからこそ、大学生になる前に授業に必要なものは準備しておくのがベター。
特にノートパソコンは、レポートを作ったり、ゼミの発表などで必要になってくるので、まだ持っていないという人は、早めにゲットしておいて。
トートバッグ・ノート・ペンケース
パソコン以外に必要なものは、ノートやプリントが入るサイズのトートバッグ、授業内容をメモするノート、ペンケースがあれば、とりあえずはOK。
トートバッグやペンケースも、毎日使うものだからこそ、気分が上がるようなアイテムを揃えたいですね。
PAUL&JOE ポール&ジョー ヌネット ローズ ペンケースM
¥3,520
可愛らしい子猫の「ヌネット」をモチーフにした可愛くも大人っぽいデザインのペンケース。たっぷり入るペンケースなので、ハサミや定規なども入れたいという、荷物がいっぱいの人も安心です。
2WAYポーチSETスクエアトートバッグ
¥2,816
2WAYで使えるシンプルなデザインで、スクエア型がオシャレなトートバッグ。毎日コーデが変わっても馴染みそうですね。テキストやファイルはこの中に入れて、いざ大学へGO!
これで、大学生の準備完了〜!
今回は、大学生になる前に準備しておきたい4つのことをご紹介しました。
4月、憧れの大学生になる人は、とびっきりオシャレをして大学ライフを楽しんでくださいね。