韓国ドラマ『愛の不時着』って?

Netflixの韓国ドラマ『愛の不時着』は、パラグライダーで国境を越えてしまい、北朝鮮に不時着した韓国の財閥令嬢ユン・セリ(ソン・イェジン)と、北朝鮮の軍人リ・ジョンヒョク(ヒョンビン)の極秘の恋愛を描いたロマンティックコメディ。世界中で“愛の不時着ロス”になる人が続出した大ヒットドラマの世界観に浸れる『愛の不時着』展は必見です。ここでは展覧会の見所を隈なくチェック!
ふたりの出会いから再会までの名シーンを完全再現

展覧会はふたりの愛の軌跡をたどる全6章で構成されていて、第1章「不時着」エリアでは、第1話で使用されたパラグライダーを木に絡ませ、出会いのシーンを再現。
また、ユン・セリ役のソン・イェジンが実際に着用した紫色のツナギとヘルメットも!

第3章「思い出」エリアでは、リ・ジョンヒョクが北朝鮮でユン・セリを匿う自宅リビングのセットが登場!
内装に使用されたカーペットやテーブル、カーテン、棚はすべて撮影で使われた実物なんです!
また床には、リ・ジョンヒョクの朝帰りに怒ったユン・セリがビールの空き缶で作る“38度線”を再現したユニークな展示も!ファンにはうれしい演出です♡
ユン・セリ売れした実際の衣装や小道具も

第5章「北と南」は、軍事境界線“38度線”を模したイエローのボーダーラインから右が北朝鮮、左が韓国の世界を表現しています。

このコーナーでは、衣食住の切り口から両国の違いとその魅力にスポットを当てた展示内容に。
劇中写真の特大パネルのほか、実際に着用された衣装やドラマを彩った名セリフの数々も!

最後の章「再会」では、リ・ジョンヒョクがスイスの湖畔で弾いたピアノの実物が展示されています。
また、BGMにはかつてピアニストだったリ・ジョンヒョクが兄のために作った曲が採用されていて、ドラマの世界に入ってしまったような雰囲気がたまりません…♡
未公開カット含む約450点以上の写真&映像

第2章「暮らし」には計16個のモニターが設置されていて、全16話それぞれの名シーンのクリップ映像を思う存分楽しめます。

「思い出」と題した第3章では、エピソード別に撮影で使用された衣装や小道具、字幕付きのメイキング映像、そして未公開カットを含む450点以上の写真が展示されています。
フォトブースで記念撮影♡

会場内にはいくつかフォトパネルが設置されているのですが、特にオススメなのが物語の終盤であるスイスのシーン!
ピアノ展示に加え、スイスでユン・セリとリ・ジョンヒョクが再会した場面などドラマの世界観たっぷりです♡
ステッカーマシーンにクレーンゲームなど限定コンテンツも!

展覧会オリジナルの缶バッジやスマホグリップ、セリズチョイス(Seri's choice)のグッズが手に入るクレーンゲーム!

自分や出演者の名前など好きな文字を入れることができるネームステッカーマシーン。
もちろん日本語対応していますが、せっかくなら記念にハングル語で作っちゃいましょ♡
オリジナルグッズも超豪華…!

『愛の不時着』展オリジナルグッズとして、アクリルスタンドやポスターのほか、マグカップにTシャツ、マスクケースなど大充実のラインアップ!
待ち時間なしの事前予約がオススメ!

【開催概要】
開催期間:2021年1月8日(金)〜2021年2月27日(土)
※大阪・福岡・名古屋の詳細は、追って公式HP上で公開
場所:原宿・jing(ジング)東京都渋谷区神宮前6丁目35-6
営業時間:
1月12日(火)〜2月19日(金)平日指定券 10:00〜21:00(最終入場20:30)
※平日の営業時間内でお好きなお時間にご来場頂けます
※館内の入場制限によりお待ちいただく場合がございます
1月12日(火)〜2月19日(金)土日祝日時指定券 10:00〜21:00(最終入場20:30)
※1時間毎の時間指定入場
2月20日(土)〜2月27日(土)日付指定券 10:00〜21:00(最終入場20:30)
※営業時間内でお好きなお時間にご来場頂けます
※2月21日は祝日のため除く
入場料:1,800円
数量限定 愛の不時着展 公式ガイド付き入場券:3,000円

展覧会は各回入場制限があるので、スムーズに回覧するためにも事前予約がオススメです。
また、今回ドラマファンを公言する落語家の笑福亭鶴瓶さんと乃木坂46の齋藤飛鳥さんが音声ガイドナビゲーターを担当しているのでぜひ聴いてみてくださいね!
その他詳細に関しては「愛の不時着展」の公式サイトよりチェックしてみてください。
緊急事態宣言発令に伴い、当初と営業時間等が変更されていますので詳細は「愛の不時着展」公式サイトをご覧ください。
(C)CultureDepot. (C)STUDIO DRAGON CORP