更新:2021.02.09
作成:2021.02.09
空から舞い降りてくる白いふわふわ?寒~い雪の日にぴったりなWARMコーデ10選
この記事では、寒い雪の日にぴったりな暖かさとお洒落さを両立したコーデを10選紹介します。暖かくて、トレンドもおさえているお洒落なアウターや、防寒にもってこいの小物などを紹介。ファーアウターやムートンスリッポン、マフラーなど冬らしいアイテムを多くセレクトしました。
白いふわふわが舞い降りてきた…
年が明けて、いよいよ寒さも本格的になってきた今日この頃。
今日は特に寒い日になんだって。
あ、白いふわふわの雪が空から舞い降りてきた。
■雪が降る日はどんなコーデにしようかな?
雪が降るほど寒い今日はどんなコーデにするべきかな。
暖かさとお洒落さを両立できるとっておきのコーデが知りたい。
今回は、寒い雪の日にぴったりなWARMコーデを紹介します。
▷アウターに注目
■1|ダウンジャケットを使ったコーデ
冬のアウターの定番と言えばダウンジャケット。
パンツスタイルのカジュアルなコーデと相性が良さそう。
ショート丈のものや、シルエットが綺麗なものを選ぶと女の子らしい印象に。
■2|パイピングコートを使ったトレンドコーデ
今季トレンドのパイピングがお洒落なコート。
ブーツやニットを合わせたら、大人っぽいコーデの完成。
ロング丈だとお尻周りも寒さから守れるかも。
■3|キルティングアウターのぬく暖コーデ
キルティングデザインがアクセントにもなっているコーデ。
サラッと着ることができ、近所に着ていくのにもぴったり。
中にニットやスウェットなどを着込んで暖かくしてみて。
■4|首まで暖かいフライトジャケットコーデ
フライトジャケットは顎下まで閉めることができるデザインのものが多く、寒い雪の日にぴったりなアウター。
これならマフラーを持っていなくても首まわりを寒さから守ることができそう。
■5|肌触りの良いファーアウターコーデ
見た目が暖かそうなファーアウター。
肌触りが良く、ぬくぬくとした温かい気持ちになることができそう。
心が温かくなると自然とポカポカしてくるかも?
▷足元や小物に注目
■6|足が暖かいムートンスリッポンのコーデ
ムートンスリッポンは冬らしさがあり、足をぬくぬくと暖かくしてくれます。
雪の日は、足元をしっかりと防寒することで寒さが和らぎそうです。
フラットタイプなので歩きやすいのも魅力です。
■7|防寒対策ばっちりなレッグウォーマーコーデ
レッグウォーマーは、防寒対策にぴったりのアイテム。
豊富なカラーやデザインのものがあるので、コーデに合わせて選んでみたり、アクセントになるカラーアイテムに挑戦してみると楽しいかも。
■8|ニット帽を使った冬らしいコーデ
ニット帽は、コーデのアクセントになるだけでなく暖かさもプラスしてくれるアイテム。
コーデにカジュアルさとこなれ感をプラスしてくれるので、雪の日でもお洒落を楽しむことができるはず。
■9|首が暖かいマフラーを巻いたコーデ
マフラーは防寒の必需品といってもいいアイテム。
首を冷たい風から守ってくれ、一気に冬らしさを演出しますね。
柄物やカラーアイテムを選んで、自分の個性を出してみるのもいいかも。
■10|ほっこりアームウォーマーを使ったコーデ
アームウォーマーは寒い日に身に着けたいアイテム。
指先は覆われていないので、つけたままでもスマホを操作したり、細かい作業ができます。
パーカーと色味を合わせると、さりげなく取り入れられます。
▷+αアイテムをcheck
ロゴ入りドーム型アンブレラ 雨傘
¥2,200
雪が降る日は傘が必要になりますよね。
こちらの傘は包み込むようなドーム型のシルエットが他とは一味違うポイントです。
風も防ぐこともできるので、防寒にも繋がるかも。
ホッカイロ 貼らない レギュラー 30個入
¥629
ホッカイロを持っておけば、雪の日の寒さを乗り切ることができそう。
貼らないタイプのものなら、冷えた手を温めるのに役に立つはず。
家にストックしておくと便利かも◎
雪の日はWARMなコーデでぬくぬく過ごそう
寒い雪の日はしっかりと防寒対策をして、寒さを乗り切りましょう。
防寒とお洒落を両立して、雪の日も素敵なコーデを楽しんでみてくださいね。
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す