簡単な決まりなら達成できるかも?

おうちで過ごす一ヶ月。
そんな日々もたまにはアリじゃない?って私は思うの。
でもその一ヶ月、時間を無駄にしてはもったいない。
されど、何かを本気で頑張るのもめんどくさい…。
そんな方に提案!
今回は、おうちで一ヶ月無理なくできそうな12個の自分磨きの方法を紹介します!
簡単な決まりを作るだけでも、約30日で人は一歩先に進むことができます!
あなたができそうな自分磨きを探してみて。
▷ライフスタイル編
提案①いつもより早く寝る&起きる

夜型の方は、いきなり早寝早起きをするのは難しいですよね。そんな場合は、30分ずつでも早めてみて。
もし普段3時に寝て10時に起きるという生活をしているなら、まずは1時に寝て8時に起きられるようになることを目標にしてみましょう。
太陽の光に当たる時間が2時間増えるだけでも、一日を長く感じることができ、より健康的な生活を送れそうですよね。
提案②起きてから布団でだらだらしすぎない

朝起きてから、ぼーっとしたりスマホをいじるのが習慣という方も多いのでは?その時間をなくしてみてもいいかも。
起きてから布団の中でだらだらし始めてしまうと、いつの間にか時間が経っていることも。そんなことを避けるために、起きたらすぐ顔を洗ってカーテンを開けて太陽の光を浴びるのはどうでしょう?
一日のスタートが心地よいものになりそうです♡
提案③普段よりスマホを見る時間を減らす
インターネットやSNSが普及している今、スマホはなくてはならない存在。しかし、スマホの見すぎも精神面への悪影響や目の疲労などを招いてしまいます。
なので、この一ヶ月の間にスマホを見る平均時間を減らしていけば、心も体も少し楽になるかも。暇な時間も増えるので、これから紹介するような趣味に時間を費やすことができそうです!
提案④ヨガや筋トレをする
外に出ないと、ついだらだらしてしまいがち。そんな方は、おうちでできるヨガや筋トレなどの運動を習慣にしてみるのはいかが?
まずは2日に1回から始めてみたりと、無理のない範囲で取り入れてみて。続ければ、体も心も元気になりそうです。
▷スタディー編
提案①将来を見据えて1日2時間勉強をする

将来の夢が少しでも決まっている方は、夢に関連する勉強を進めてみても良さそう◎
いきなり一日中勉強というのは難しいと思うので、はじめは2時間くらいからでも。徐々に増やしていけば、自然に勉強する癖をつけることができそうです。
提案②本や新聞を読んで知識を増やす

何かを読むのが好きという方は、おうちにいる時間に本や新聞を読むのがおすすめ!今持っている知識に加えて、より多くの情報を吸収することができるはず。
語彙力が高まるので、話すのが上手になりそうだし、新聞を読めば時事に強くなれますよ◎
提案③勉強して楽しい資格を取る

時間があるうちに資格を取るといいよと言われたけど、いざやるとなると今度でいいや…となってしまった人もいるのでは?
きっとそれは難しい資格に挑戦しようとしているからかも。自分が勉強していて楽しいと思えるような資格なら、ストレスもあまりたまらなさそうですよね。
料理が好きな方は「食生活アドバイザー」や「スイーツコンシェルジュ」、ペットが好きな方は「愛犬飼育スペシャリスト」や「愛猫飼育スペシャリスト」などの資格がおすすめです!
提案④いつか行きたいところを探す

おうちにいる時間が長いと、いつか行きたい場所を調べる時間ができるかも。そのときに、地図も一緒に見てみると地理に強くなりそう!
行きたい県・国の周りにも注目してみると、だんだんと町や国の繋がりが見えてきて楽しいものです。文化なども調べてみると、より興味深い勉強をすることができるかも。
▷ビューティー編
提案①マニキュアでネイルをしてみる

自分磨きでセルフジェルネイルを始める!という方も多くいますが、お金の面やテクニックの必要性を考えるとめんどくさいと思う方もいると思います。
そうしたら、マニキュアでネイルを楽しむのはどうでしょう?ジェルネイルに比べて、準備するアイテムも時間も減ります!ちょっとしたお洒落になり、練習するうちに今より上手になるかもしれません♡
提案②ご飯を作る習慣をつける
料理が上手になりたい方は、1日1食でも作る習慣をつけるとGOOD。毎日レシピを見る機会を作ることで、目分量で味付けができるようになったりするかも!
半月ほど経ったら、おうちに残っている具材などを使ってオリジナル料理に挑戦してみて♡
提案③お風呂に浸かるようにする
忙しい時期はお風呂に入る時間すら短くしてしまうなんてことも。だからこそ、この一ヶ月間は毎日お風呂に浸かって一日を振り返る時間や映画や音楽を堪能する時間を作ったらリラックスすることができそう。
キャンドルを焚いたり、バステーブルを置くなど、お洒落な空間を作ることで、より安らぐことができるかも。
提案④毎日髪をしっかり乾かすようにする
お風呂上がりに、髪をしっかり乾かすのはとっても大事なこと。髪は第一印象を決めるパーツの一つなので、そこは綺麗にいたいところです!
乾かす前にヘアオイルやヘアローションをつけて、根本から乾かすのがポイント。乾かしている間に脚のエクササイズなどをしたら一石二鳥ですね!