世界観を感じたいメゾンがまた一つ…
この記事では、デザイナー村上亮太さんと母の村上千明さんが作った『RYOTAMURAKAMI』から始まったブランド『pillings(ピリングス)』について紹介します。
どのようなブランドなのかやどこで売っているのか、コレクションで発表された洋服などを紹介するので、是非チェックしてみてください。
□ pillings(ピリングス)とは
2015年SS「RYOTAMURAKAMI」でスタート
2015年SSに東京コレクションでスタートした、デザイナーの村上亮太さんと母・村上千明さんによって作られた日本のファッションブランド『RYOTAMURAKAMI(リョウタムラカミ)』。
2018年SSには村上亮太さん単独での活動となり、色使いやデザインが個性的で、それから多くののファンを虜にしています。
2021年SSから「pillings」としてリスタート
2021年SSからはブランド名を『pillings』に改名しました。
“pilling”は“毛玉”を意味し、複数形にすることで「毛玉のように関係性から生まれ、またその環境自体をもデザインしていきたい」という思いを込めているんだとか。
pillingsの取り扱い店舗は以下の通り。
東京・大阪・愛知・福岡でGETできるようです!
▷取り扱い店舗
『WALL(ラフォーレ原宿店・なんばシティ店・福岡パルコ店)』
『記憶 H.P.FRANCE 新丸ビル店』
『Lamp harajuku(ランプハラジュク)』
『デスティネーショントーキョー ルミネエスト新宿』
□ ファッショニスタの着こなしをCheck
チューリップが目を引くブルーコーデ
pillingsのチューリップが描かれたニットを使ったハイセンスなコーデ。
ニットとパンツのカラーに揃っているので、統一感のあるスタイルになっています。
パンツも個性的で見かけないコーデなので、お洒落上級者さんにおすすめです。
チャイナ服風の個性派コーデ
チャイナ服風のトップスにpillingsのパンツを合わせたコーデ。
同系色のトップスとパンツを合わせると、より個性的なファッションにすることができそう。
□ コレクションから見るアイテム
No.1|透け感を上手に利用したスタイリング
see-through safari pants
see-through safari pants
¥41,800
こちらもシルクを100%使ったシースルー素材のパンツ。お尻の隠れるロング丈のトップスに合わせて脚の透け感を楽しんでもいいし。パンツをレイヤードするのもお洒落です!
No.2|イラストの女性を表現したスタイリング
pot girl one piece
pot girl one piece
¥42,900
村上亮太さんの母である村上千明さんのイラストが描かれたワンピース。大胆に描かれた絵がとても印象的ですよね。一枚で着ても素敵ですが、シャツやブラウスを合わせてきちんと感を出してあげるのもおすすめ。