友達に500円~1000円のプチギフトを。なんでもない日に感謝を込めてプレゼント
かれこれ長い付き合いになる友達へ、日ごろの感謝の気持ちを込めて何かプレゼントしたい。今回は、プチギフトにおすすめのアイテムをご紹介します。美容が好きな友達・リモートワークが多くなった友達・ヘアアレンジが好きな友達へ贈る500円~1000円のアイテムをピックアップしました。
「ありがとう」だけじゃ足りない気がして

出典: snapmart.jp
長い付き合いになる、とっても大好きな友達がいるの。
いつも相談にのってくれたり、一緒にいてくれる大切な人。
「ありがとう」の気持ちを込めて何かプレゼントしたい。

出典: snapmart.jp
今回は、プチギフトにピッタリなアイテムをご紹介します。
美容が好きな友達・リモートワークが多くなった友達・ヘアアレンジが好きな友達へ贈る、500円~1000円のアイテムをピックアップしました。
美容が好きな友達へ

出典: snapmart.jp
まず初めに紹介するのは、美容やスキンケアが好きな友達におすすめのプレゼントです。
普段買うことが少なそうなものや、自分でミックスして作るパックの使い切りタイプなどをピックアップしてみました。
■オリーブオイルをふんだんに使った石鹸
¥693
こちらは、オリーブオイルをふんだんに使用した石鹸です。
洗いあがりのお肌にうるおいを残してくれるんだとか。
ボディ・顔、シャンプーとしても使うことができるんだそう。
■自分で作るパックの使い切りタイプ
¥880
こちらは、ジェルとパウダーをミックスして作るパックの使い切りタイプ。
塗ってから約20分経ったら、固まったゼリー状のパックをはがすとぷるんとしたお肌に導いてくれるかも。
■普段のスキンケアにプラスできそうなパック
¥715
100%国産米由来成分配合のフェイスマスク。
日本製の厚手のマスクが10枚も入っているんです。
使い捨てのパックなら、気を遣われることもないかも。
家で作業することが多くなった友達へ

出典: unsplash.com
次に紹介するのは、リモートワークが多くなった友達におすすめのプレゼントです。
休憩中にピッタリな紅茶やお菓子、マグカップなどをピックアップしてみました。
■「休憩中にでも飲んで」と遊び心のある紅茶を
¥540
こちらは、ティーバッグがネコ形になっている紅茶です。
カップにかけると、まるでネコがカップの中でくつろいでいるようになります。
3匹には、ちゃんと名前もついているんだとか!
遊び心たっぷりで、プレゼントに良さそう。
■「疲れたら食べてね」とチョコレートボックス
¥810
作業に疲れたら、甘いものが欲しくなるかも。
こちらは、なめらかな口どけのチョコレートのギフトボックス。
赤い箱は、ミルク味が6個入っていて、ゴールドの箱は、3種類の味が入ったアソートタイプです。
■マグカップで温かい飲み物を
ヘアアレンジが好きな友達へ
■いつものコーデにプラスしやすいシュシュ
■トレンドのヘアクリップをプレゼント
¥990
韓国のトレンドアイテムであるヘアクリップ。
日本でもじわじわ話題になっていますよね。
こちらは、ニュアンスカラーが魅力的なヘアクリップ。
サッとつけるだけで、抜け感のあるヘアアレンジが完成します。
■人気のヘアアレンジができるリボンセット
いつも本当にありがとう
なにげない日常の中でプチサプライズを。
相手に気を遣わせない軽いプレゼントなら、気兼ねなく喜んでくれそう。
「いつもありがとう」と感謝を込めて可愛くラッピングをしても良いかも。