個性的な#作品撮りをお手本に。学生最後の思い出づくりにアオハル撮影会に挑戦!
当たり前のように永遠に続くと思っていた学生生活も残りわずか。何も残さずに終わってしまう前に、青春の記録を写真に残しておきませんか?学生最後の思い出づくりに、#作品撮りをヒントに撮影会に挑戦!今回は、MAKE UP・PHOTO ITEM・POSING・LOCATIONの4つのジャンル別にポイントをご紹介します。
思い出づくりがしたい!

出典: snapmart.jp
当たり前のように永遠に続くと思っていた学生生活も残りわずか。
大好きな日常の記録を何も残さずに終わってしまう前に。
最高にエモい青春を写真に残しておきませんか?
■作品撮りを真似っこ
作品撮りとは、自分の制作したものを写真に収めること。
多くの美容師さんや美容学生が、ヘアメイクやコーディネートをプロデュースして、作品撮りをしています。
#作品撮りのハッシュタグには、魅力的な作品がたくさん。
今回は素敵な作品たちをお手本に、学生生活を鮮やかに残すための作品撮りのポイントをご提案します。
point①|MAKEUP
■写真映えメイクで華やかに
キラキラの青春の記録を残すのに、キラキラメイクは欠かせない。
いつもよりしっかりめにアイシャドウをのせて、鮮やかなメイクで撮影会に挑もう。
¥465
:ETUDE(エチュード)
:ルックアット マイアイズ
宝石のようにきらめくラメが可愛いこちらのアイシャドウ。
単色タイプだからいつもは使わないようなカラーにも挑戦しやすそう。
■キラキラパーツでゴージャスに
#作品撮りでは、顔にグリッターをつけた華やかなメイクの写真が多く見られます。
放課後の撮影会だからこそ、派手なキラキラパーツに挑戦。
*Model*:EMILIA VALENTINA(STANFORD)@emilitavalenttina、@stanford.group
*Photographer*:rinsui @rin_sui
*accessory*:@tsunagu___
*clothes*:@riiiiita714
*Hair & Makeup*:Kiyomi Onuki @kiyotabi
point②|PHOTO ITEM
■フィルムカメラでエモく

出典: snapmart.jp
お次は作品撮りをする時に持っておきたいアイテムをチェック。
スマホのカメラもいいけど、フィルムカメラならもっとエモい一枚が撮れそう。
現像を待つドキドキ感もフィルムカメラの楽しみの一つ。
■チェキでレトロな一枚を
現像が待ちきれないという人にはチェキがオススメ。
チェキならではの温かみを感じる映りや、縦長のサイズ感が魅力的。
出てきた写真はみんなでシェアして、その日の思い出に。
■小道具を使ってみよう

出典: snapmart.jp
作品撮りをする時には、小道具を持っているとさらに個性的な写真が撮れそう。
持っているだけで華やかな一枚になるお花は鉄板アイテム。
■思い出の品を小道具に

出典: snapmart.jp
わざわざ用意しなくても、いつも使っていたものが撮影アイテムになりそう。
部活道具、文化祭の小道具、修学旅行の時にお揃いで買ったキーホルダー。
家に眠っている思い出の品を探してみよう。
point③|POSING

出典: snapmart.jp
お次はカメラを向けられた時に困らないように、ポージングをチェック。
日常のワンシーンを切り取ったような、学生らしいポーズを意識してみて。
■後ろ姿で、はいチーズ!

出典: snapmart.jp
仲良しグループで思い出の校舎を背景に後ろ姿でパシャリ。
青空と芝生が鮮やかな一枚です。
■いっせーのでジャンプ!

出典: snapmart.jp
学生って行事の時など、なにかとジャンプしがち。
でも恥ずかしがらずに全力でジャンプできるのも学生だからこそ。
学生最後の撮影会も全力で飛び納めしておきましょう。
■あえて影だけ映して

出典: snapmart.jp
恥ずかしがり屋さんは、影だけを写すのもいいかも◎
夕日の温かみを感じるエモい一枚ですよね。
point④|LOCATION
■at 通学路
最後は、思い出蘇る撮影スポットをおさらい。
まずは、毎日歩いた通学路で撮影会。
色々な思い出が蘇ってきそう!
■at 帰り道の公園

出典: snapmart.jp
永遠に語りあったいつもの公園も外せない。
ブランコに乗りながら、無邪気な一枚を。
■at チルしたカフェ

出典: latte.la
お気に入りのカフェでも撮影。
注文はいつものコーヒー&ケーキセットで決まり。
■at おうち

出典: snapmart.jp
何度もお泊まり会をしたおうちでも撮影会。
おうちの中なら、周りの目を気にせず思う存分撮影を楽しめそう。
アオハルを鮮やかに残して

出典: latte.la
写真って私たちの一瞬のアオハルを永遠にしてくれる。
ふと見返した時、あの頃が鮮やかに蘇るようなそんな一枚を残してみませんか?