冬のスカート、正直つらい問題。オシャレは我慢…したくない女子の防寒マニュアル
寒い冬はどうしても機能性重視でコーデを組んでしまいがち。でも本当は防寒しながら可愛いコーデを楽しみたいんです。この記事では①暖かい素材のスカートを選ぶ②ブーツで足元を暖かくする③デニール高めのタイツや腹巻きタイプのインナーを取り入れる、の3つの方法をご紹介します。
寒い冬だってオシャレは妥協できない
■防寒もオシャレも◎なコーデのコツって?

出典: snapmart.jp
そんなオシャレに敏感なMERYガールに、寒さを防ぎながらスカートコーデを楽しむコツをご紹介します。
どれもちょっとしたポイントなので、ぜひ実践してみてくださいね。
1|暖かい素材のスカートをチョイス
■厚め生地のアイテムを
¥5,390
『CORNERS』
トレンドのキルティングをスカートにも取り入れて。
こちらのアイテムは生地が厚めなので、安心してはくことができそうですよ。
■ニットスカートなら暖かく着られそう
2|ブーツで足元を暖かく
■長めの筒丈をチョイスするのが良さそう
¥14,300
『mystic』
ボリューム感のあるシルエットや素材感が、高級感を演出してくれるブーツ。
ベーシックなデザインで様々なコーデに合わせやすそうです。
¥8,690
『one after another NICE CLAUP』
ぴったりしすぎないシルエットで、厚めの靴下を履くこともできそう。
ダークブラウンのカラーはトレンドの淡色コーデにも馴染みやすそうですよ。
3|インナーにもこだわって
■タイツはデニール高めを選ぼう
¥880
『グンゼ』
タイツは透け感のない、デニールが高めのアイテムを選ぶのが良さそう。
120デニールは透け感がなく、暖かさを保ってくれそうです。
■お腹まですっぽり収まるインナーパンツ
¥1,848
『PEACH JOHN』
お腹までしっかりと温めてくれるインナーを選ぶのも良さそう。
こちらのアイテムは薄手でフィット感があるので、着膨れの心配も少ないですね。
¥4,400
『gelato pique』
裾のメロウデザインが可愛らしい腹巻きタイプのインナーパンツ。
こちらもフィット感があり、アウターに響きにくいのが嬉しいポイントです。