更新:2021.02.14
作成:2021.02.14
きゅんと甘いガーリースタイルに♡どんな髪型にもよく合う"リボン"に夢中です
ガーリーコーデに欠かせないアイテム、それはリボンのヘアアクセサリーかも。ポニーテールやローポニー、ハーフアップ、ツインテールなどどんな髪型にもよく合うのが魅力。太さや素材を替えるだけで印象がガラリと変わるんです。この記事ではリボンがよく合うヘアスタイリングを紹介していきます。
甘めコーデに欠かせないのは?
きゅんと甘いガーリースタイルに欠かせないアイテム。
それは、ふんわりリボンのヘアアクセサリーかも。
ポニーテールにハーフアップ、どんな髪型もかわいく格上げしてくれる"リボン"に夢中なんです♡
太さや長さによっても印象を変えられるのが、魅力のひとつ。
ショップで買うのはもちろん、お気に入りのブランドで包装してもらったリボンをアクセサリーとして使うのもかわいいですよね。
この記事では、リボンを使ったおしゃれなヘアスタイリングを紹介していきます。
:高さに合わせてリボンをチョイス
■ポニーテールにきゅっと結んで
まずは、王道ヘアアレンジのポニーテール。
高めの位置にきゅっと結ばれた細めのリボンが、ラブリーな印象にしてくれています。
こちらは『miu miu(ミュウミュウ)』のロゴリボンなのだとか。
髪の毛をカールするとひと味違った雰囲気に。
ふんわりと女性らしいシルエットのポニーテールができそうです。
リボンを上品に取り入れたい時は、長すぎないものを選ぶといいかも。
■♡|合皮素材のリボンでスパイスを
リボンヘアゴム
¥1,200
甘めコーデのアクセントには、合皮素材のものがおすすめ。
甘さがありながら、ほんのりスパイスを加えてくれそう。
:上品スタイルに甘さをプラス
■ローポニーならほどよく甘い
上品な雰囲気には、ローポニーテールがおすすめ。
大人っぽくなりすぎないように、横から見えるくらい大きなリボンで甘さを保ちましょ♡
ビッグリボンは透け感のある素材や、とろみのある素材にすることでおしゃれにキマりそう。
トレンドの紐アレンジは、リボンと組み合わせることでよりこなれ感を演出できるかも。
シンプルなコーデをグッと格上げしてくれる、おしゃれヘアアレンジです。
■マルチWAYのリボンスカーフ
オーガンジースカーフリボン
¥655
透け感のあるオーガンジーのリボン。
ビッグリボンとしてだけでなく、紐アレンジのように髪に巻き付けても◎
いろんなアレンジを楽しめるヘアアクセサリーです。
:お嬢さんスタイルには
■リボン×ハーフアップは鉄板のかわいさ
お嬢様のような雰囲気を醸し出す、ハーフアップ。
髪をくるくるとカールさせることで、ほどよいふんわり感を作り出せそうです。
リボン×ハーフアップは、外さない鉄板の組み合わせかも。
角度を変えても見えるくらい、大きなリボンも素敵。
フレンチガーリーのテイストにぴったりのヘアアクセサリーです。
リボンの主張を控えたい時は、ブラックやブラウンなどダークカラーで取り入れるのがおすすめ。
■ほっこりかわいいベロアリボン
リボンベロアバレッタ
¥659
ベロア素材がかわいいリボンバレッタ。
バレッタなので、結び目につけるだけでかわいいヘアスタイルを作れそう。
:甘~い気分を楽しみたいなら
■ラブリーなダブルリボンを仕込んで
思い切りラブリーにしたい時は、ダブルリボンで♡
こちらのアレンジは、三つ編みとくるりんぱを組み合わせているそう。
ほどよくゆるっとしたシルエットなので、ツインテールでも子どもっぽくなりすぎずに楽しめそう。
特別なイベントの時などには、ツインテールお団子なんてどう?
ポンポンとしたシルエットがかわいらしいヘアスタイルです。
大きめのリボンでさらに甘さを加えて。
■モノトーンなら取り入れやすいかも
ダブルリボンピン
¥3,000
どんなコーデにも合わせやすい、モノトーンカラーのリボン。
ピンになっているので、髪型を選ばずに使えそう。
リボンの甘さに夢中です
ガーリーコーデに欠かせない、リボンのヘアアクセサリー。
太さや素材を替えるだけで印象が変わるので、いろんな髪型との組み合わせを楽しんでみては?
きゅんと甘いリボンのかわいさから、抜け出せないかも♡
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す