その彼のこと、好きになってみる?タイプでない人に好かれがちなあなたに伝えたいコト
私を好きになってくれる人は、私の好きなタイプとは全然違う人で…。そんな悩み、ありませんか?今回は、なぜあなたがタイプでない人に好かれがちなのか、実際にタイプでない人を好きになったり付き合ったりするのはありなのかなど、アンケートを参考に考えてみましょ。デートに行ったり、とりあえず付き合うなんていう選択肢もありなのかも。
タイプじゃない人に好かれがちな私…

出典: unsplash.com
どうしてだろう…?
私を好きになってくれる人は、なんだか私の好きなタイプとは全然違う人ばかりで…。
■そんなあなたに伝えたいコト

出典: shutterstock
でも、最初から「タイプじゃないから」と切り捨ててしまうのは、もったいないことなのかも。
今回は、どうしてあなたがタイプでない人に好かれがちなのか、そして、そんな相手を好きになったり付き合ったりするのはありなのかなど、アンケートも参考にしながら考えてみましょ。
デートに行ったり、付き合ってみたりすることで、いいこともあるかもしれません。
タイプじゃない人に好かれるのはなぜ?
■周りの空気を読んで、合わせるのが上手

出典: snapmart.jp
周りの空気をよく読めて、人とのテンションを合わせたり、誰にでも優しく接したりするあなたは、タイプでない人にも好かれがちなのかも。
相手に「自分のこと好きなのかな?」と勘違いされてしまい、好かれてしまうこと、よくあるのでは?
■好きなタイプの人の前で素を出せていない

出典: snapmart.jp
好きなタイプの人の前で緊張してしまうことで、素を出せず、好きな人に好かれにくいのかもしれません。
逆に意識していない相手の前では、自然体で仲良く接することができているのでは?
■そもそも好きなタイプがよくわかっていない

出典: snapmart.jp
そもそも自分の好きなタイプがよくわかっておらず、なんとなく「タイプじゃない人に好かれるな」と思い込んでしまっているのかも。
「自分はどんな人と一緒にいるときに楽しいと感じるのかな?」「どんな人と付き合えたら理想なのかな?」など、今一度好きなタイプについて考えてみるのもよさそう。
実態が気になる…!
■タイプじゃない彼を好きになるのって、あり?

出典: snapmart.jp
タイプじゃない彼に好かれたとき、相手を好きになったことのある人ってどのくらいいるのでしょうか?
「性格が良かった」「好きになってくれたから」などという理由で、タイプではない男性を好きになったことがあると答えた人は、半数以上いたという結果も。
タイプではなくても、相手の内面を知ったりすることで、好きになることもあるんですね。
Q.そこまで好みのタイプではない男性を好きになったことある?
何回もある 9%
1~2回ある 44%
ない 47%
出典:cancam.jp
■とりあえず付き合うのって、あり?

出典: snapmart.jp
特に意識したことのない相手から告白され、とりあえず付き合うのってありなのでしょうか?
実は、「ありだと思う」と答えた人は7割近くいたみたい。
好きではない相手ととりあえず付き合ってみるのも、選択肢のひとつなんですね。
Qとりあえず付き合うのは、ありだと思いますか?
思う(66.0%)
思わない(34.0%)
■実際、付き合ったことがある人っているの?

出典: snapmart.jp
では、タイプでない相手と実際に付き合ったこともある人はいるのでしょうか?
なんと「内面に引かれた」「つらいときに支えてくれた」などという理由で、タイプじゃない彼と付き合った経験のある人は約半数もいるという結果が出ています。
タイプじゃない彼と、一度付き合ってみるのもありかもしれませんね。
Q. タイプじゃない彼と付き合ったことがありますか?
・はい……50.7%
・いいえ……49.25%
デートに行ってみようかな

出典: snapmart.jp
タイプじゃない彼。
でも、なんとなくだけど、少しだけ気になってきたの…。
付き合うかどうかはともかく、デートに行ってみるのはありかな、なんて思ってる…。
■相手のことを今よりわかるかも

出典: snapmart.jp
よく相手のことを知らない場合、デートに行くことで、相手を今より深く知ることができるかもしれません。
また、仲のいい相手でも、二人きりになるといつもとは違う感情を抱くかも…?
■恋愛に発展するかも

出典: snapmart.jp
今は好きでなくても、デートに行き、相手のことを知るうちに、だんだんと恋愛感情が湧いてくることも。
最初から「デートをしない!」と決めつけることで、本当は自分と相性のいい相手を逃してしまうことになるかもしれない、という意見もあるみたい。
付き合ってもいいかも?

出典: snapmart.jp
先ほどの実態にもあったように、「とりあえず付き合う」という選択肢もありかもしれませんよね。
でも、とりあえず付き合うことで、いいことってあるんでしょうか?
■より大切にしてもらえるみたい

出典: snapmart.jp
相手の方から好きになってくれたパターンだから、たっぷり愛されて、より大切にしてもらえることが多いんだとか。
実際に「とりあえず付き合った」経験のある女性は、「自分のことを大好きでいてくれたこと」がとりあえず付き合ったことのメリットだったと答えています。
■「こんな人もいるんだ」って発見があるかも

出典: snapmart.jp
付き合ったことのないようなタイプの人と付き合ってみることで、「こんな人もいるんだ」って視野を広げることができるかも。
恋愛経験が増えるだけでなく、「自分にはこんな欠点があるのか」と気づくきっかけになることもあるそうです。
もしかしたら、彼はあなたの運命の人かも…?

出典: snapmart.jp
最初は好きでなくても、相手のことを知っていくうちに好きになることもあるみたい。
もしかしたら、彼はあなたの運命の人なんて可能性も。
でも、自分の直感も忘れずに。
「やっぱり違うのかな」と思ったら、その気持ちをちゃんと相手に伝えることも大事かも。