大人の甘さがクセになる♡おうち時間に作りたい“抹茶スイーツ”たっぷり13選
今回は、おうち時間に作りたくなるような“抹茶レシピ”を紹介します。大人な甘さがクセになるようなオススメのレシピをたっぷり13選ピックアップしてみました。休日のおやつや自分へのご褒美に、ぜひ作ってみてくださいね♡あなたも抹茶スイーツでおうち時間を充実させませんか。
おうち時間は何をする?
今回は、おうち時間に作りたい抹茶レシピを13選ピックアップしました。
大人の甘さがクセになって、抹茶スイーツにハマっちゃうかも♡
あなたも休日のおやつやご褒美に、手作りの抹茶スイーツに挑戦してみませんか。
|抹茶レシピ|
■カップケーキ

楽天レシピ:「しっとり絹肌♪抹茶のカップケーキ」より
しっとり感ときめの細かさが特徴の抹茶のカップケーキ。
生地を合わせる時は、泡を潰さず素早く、ムラなく混ぜることがポイントだそうです。
材 料(2~6人分)
【7cmマフィン型6個分】
卵2個
グラニュー糖60g
無塩バター40g
牛乳40g
薄力粉60g
抹茶7g
■ホワイトチョコチップクッキー

楽天レシピ:「おからと大豆粉の抹茶ホワイトチョコチップクッキー」より
おからと大豆粉を使ったホワイトチョコチップクッキー。
抹茶のほろ苦さとホワイトのチョコのバランスが絶妙なレシピ。
表面はサクサク、中はしっとりの食感を目指して作ってみましょう。
材 料(4~5人分)
大豆粉 (大豆ラボ)100g
抹茶パウダー5g
ベーキングパウダー2g
三温糖70g
生おから100g
製菓用無塩マーガリン50g
成分無調整の豆乳大さじ2
卵Lサイズ 1個
ホワイトチョコチップ50g
■シフォンケーキ

楽天レシピ:「☆抹茶のシフォンケーキ☆」より
ふわっとボリューム感のあるシフォンケーキ。
美味しくなるコツは、メレンゲにあるそうです!
クリームや小豆をトッピングしてみるのもいいですね♡
材 料(約4~6人分)
①卵黄3個分
砂糖30g
②卵白3個分
砂糖(メレンゲ用)50g
牛乳60cc
サラダ油50cc
薄力粉80g
抹茶10g
ベーキングパウダー4g
■抹茶水ようかん

楽天レシピ:「抹茶水羊羹」より
抹茶の香りが食欲をそそる水ようかん。
少ない材料で簡単にできるところが嬉しいポイントですね。
水ようかんが映えるような和風の食器を用意しちゃいましょう♡
材 料(3人分)
抹茶パウダー10g
白餡(こしあん)250g
水200cc
粉寒天2g
■ベイクドチーズケーキ

楽天レシピ:「和スイーツ♡抹茶のベイクドチーズケーキ」より
ほろ苦さがクセになる大人の抹茶ベイクドチーズケーキ。
材料は、室温に戻してから使いましょう!
抹茶は薄力粉と一緒にふるうと、ダマになりにくいそうです。
材 料(6人分)
クリームチーズ200g
生クリーム100ml
卵L1個
砂糖80g
レモン汁小さじ2
抹茶大さじ2
薄力粉大さじ1
★クラッカー60g
★バターorマーガリン30g
仕上げ用抹茶適量
■マーブルケーキ

楽天レシピ:「しっとり♡抹茶とホワイトチョコのマーブルケーキ」より
マーブル模様がきれいなケーキ。
ホワイトチョコと抹茶の組み合わせが食欲をそそりそう。
アーモンドの食感も楽しめそうですね♡
材 料(6人分)
薄力粉(ドルチェ)100g
ベーキングパウダー3g
卵2個
バター80g
砂糖70g
ホワイトチョコ(板)2枚(90g)
抹茶大さじ1
★お湯大さじ1.5
アーモンドスライス(あれば)適量
■スノーボール

楽天レシピ:「サクホロ♡抹茶のスノーボール」より
サクサク、ホロホロの食感がたまらないスノーボール。
きれいな抹茶色に仕上げるように、焼きすぎないことがポイントです。
たくさん作って、お友達におすそ分けするのもアリですね♡
材 料(3〜4人分)
薄力粉(クーヘンorドルチェ)100g
アーモンドプードル40g
抹茶10g
バター80g
砂糖60g
☆粉糖適量
■ムース

楽天レシピ:「マシュマロで!(^^)子供が喜ぶ抹茶のムース♪」より
マシュマロを使った抹茶のムース。
電子レンジで簡単に作れちゃうところがポイントです。
画像のように、デコレーションをして見た目もオシャレにしちゃいましょう♡
材 料(2~3人分)
マシュマロ50g
牛乳50g
○ホイップクリーム100g
○粉末清涼飲料(抹茶)大さじ2
抹茶パウダー約小さじ1
■クッキーのホワイトチョコサンド

楽天レシピ:「さくさくっ♡抹茶クッキーのホワイトチョコサンド」より
サクサク食感の抹茶クッキーのホワイトチョコサンド。
粉類とバターを混ぜるときは、切るようにさっくり混ぜることがポイントです。
材 料(4〜5人分)
薄力粉(クーヘン)100g
コーンスターチ20g
抹茶10g
バター70g
砂糖45g
卵黄1個分
ホワイトチョコ(板)1枚
■抹茶ミルクのプリン

楽天レシピ:「♡抹茶ミルクのとろけるプリン♡」より
抹茶ミルクのとろけるプリン。
ゼラチンではなく卵黄のみを使用しているので、くちどけがいいそうです♡
抹茶は、お湯でといてから加えることがポイント。
材 料(4〜8人分)
卵黄3個分
牛乳450ml
砂糖80g
抹茶10g
お湯50ml
■ガトーマジク

楽天レシピ:「ガトーマジク☆魔法のケーキ〜抹茶バージョン〜」より
抹茶プリン・抹茶ムース・抹茶シフォンを一気に楽しめるガトーマジク。
味だけでなく、見た目もきれいな3層になっています。
材 料(8人分)
卵黄3個分
砂糖80g
ぬるま湯(約38℃)大さじ1
バター80g
薄力粉80g
抹茶小さじ2
牛乳375cc
バニラエッセンス約10滴
卵白3個分
<仕上げに>
粉砂糖小さじ1
■とら豆抹茶モンブラン

楽天レシピ:「豆屋おすすめ!とら豆抹茶モンブラン」より
見た目もきれいで贅沢なとら豆抹茶モンブラン。
和と洋が楽しめるレシピになっています。
毎日頑張っている自分へのご褒美に、ぜひ作ってみてくださいね!
材 料(6人分)
【タルト生地】
無塩バター45g
粉糖25g
卵8g
薄力粉70g
【アーモンドクリーム】
無塩バター25g
粉糖25g
卵25g
アーモンドパウダー25g
【クレームシャンティ】
生クリーム100g
【抹茶クリーム】
マロンペースト150g
無塩バター60g
牛乳大さじ1
抹茶5g
お湯10g
【デコレーション】
とら豆煮100g
■抹茶のテリーヌ

楽天レシピ:「砂糖ゼロで抹茶のテリーヌ」より
砂糖を使っていないのに、甘くて美味しいテリーヌ。
常温に戻してチョコを溶かして食べると、甘みが増すそうです。
コーヒーや紅茶と一緒に召し上がってみてくださいね♡
材 料(4人分人分)
バター80g
ホワイトチョコレート180g
全卵3個
生クリーム50g
抹茶10g
今日のご褒美は何にしよう♡
毎日頑張ってる自分へ甘いご褒美を♡
おうち時間は、抹茶スイーツで充実した時間を過ごしましょう。